表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旦那様は魔王様!  作者: 狭山ひびき
離宮の夜は大混乱⁉
15/82

離宮へ参ります!

 ――離宮に行く。


 沙良は、そう宣言したシヴァによって、荷造りもそこそこに、城から東の方角にある離宮まで連れてこられた。

 コの字型をした離宮の白い外壁には、濃い緑の蔦植物が這い、ところどころ真っ赤な花を咲かせている。

 周りが鬱蒼とした森に囲まれているからか、誰も住まなくなった古びた洋館のように見えて、すこし不気味だ。

 沙良は思わずシヴァの袖をきゅっと握った。


(なんか……、お化けとか出そう)


 怖い。沙良は早くも城に帰りたくなった。

 だが、シヴァはそんな沙良の気持ちに気づいていないのか、すたすたと門をくぐって玄関の方へ歩いて行ってしまう。

 玄関まではわずかな距離ではあるが、おいて行かれるのが怖くなって、沙良はシヴァの背中を小走りで追いかけた。

 シヴァが門の前まで行くと、ギイィと錆びた音を立てて、門がひとりでに開いていく。

 シヴァとともに沙良が門をくぐると、両開きの黒檀こくたんの玄関の扉が中から開いた。


「いらっしゃいませ」


 突然中から現れた老人の姿に、沙良は「ひ!」と悲鳴を上げてシヴァの背中に隠れた。

 シヴァはあきれたように背後を振り返る。


「沙良、こいつはここの邸の管理をしている、執事のゼノだ」


 沙良はそろそろとシヴァの背後から顔を出した。

 ゼノは灰色の髪を撫でつけて、黒いスーツを着込み、ピンと背筋を伸ばして立っていた。外見は八十近い老人に見える。琥珀色の眼光は鋭く、鷲を彷彿とさせた。


「こ、こんにちは……」


 挨拶もないのは失礼かと思い、怯えながら沙良が言えば、ゼノは琥珀色の双眸を細めて微笑んだ。


「これはこれは、かわいらしいお嬢さんをお連れになりましたね、陛下」

「嫁だ」

「おや、いつの間に結婚なさったんですか。めでたいことです」


 ゼノは沙良の視線に合わせるように中腰になった。


「お嬢さん、ようこそいらっしゃいました。ここに滞在される間、私が面倒を見させていただきますので、よろしくお願いしますね」

「よ、よろしくお願いします。沙良です。はじめまして」


 沙良はゼノが見かけほど怖くないとわかると、シヴァの背後から出て、ぺこりと会釈した。


「しばらく頼む」


 シヴァが言えば、ゼノは深く腰を折った。


「かしこまりました」


 それでは、お部屋にご案内します、というゼノについて、沙良は離宮の玄関をくぐったのだった。




 えんじ色のふかふかの絨毯が敷かれた部屋の隅で、沙良は困った顔で立ち尽くしていた。

 ゼノの指示のもと、沙良の目の前で三人のメイドがベッドメイクをしたり花を生けたり、お茶を煎れたりとせわしなく動き回っている。

 シヴァは使用人が動き回ることに慣れているらしく、ソファでくつろいでいた。

 沙良は、メイドが真っ白いシーツの上に薔薇の花びらを散らしているのを見て顔をひきつらせた。


「あのー……」


 沙良は小声でこっそりとゼノに話しかけた。


「もしかして、わたし、シヴァ様と同じ部屋なんでしょうか……?」


 すると、ゼノは目じりに深い皺をたたえて深く頷いた。


「もちろんですとも。新婚夫婦にふさわしい部屋にさせていただきますのでもう少々お待ちくださいませ。事前にご連絡をいただいておりましたら、もっとご満足いただける演出をしたのですが……残念です」


「そ、そうですか……」


 やはり、同じ部屋らしい。


(うう……、わたしの心臓、持つかなぁ……)


 沙良は恨めし気にシヴァのうしろ姿を見やった。緊張してドキドキしているのは沙良ばかりのようで、少しだけ悔しい。


(部屋なんていっぱいありそうなお屋敷なのに。何も同じにしなくても……)


 しかも、ベッドが一つしかない。これは、また同じベッドで眠らなくてはならなそうだ。


(恥ずかしいよぅ)


 シヴァの腕に抱きしめられて眠ったときのことを思い出して、沙良は目じりを赤く染めてうつむく。


「沙良、いつまでそこにいるつもりだ?」


 いつまでも部屋の隅で立っている沙良に、シヴァがあきれたように声をかけた。

 どうやら、メイドの一人が沙良の分の紅茶を煎れて、ソファテーブルの上においてくれているらしい。

 沙良はシヴァの隣に座ると、ティーカップに口をつけながら、部屋の中を見渡した。

 アンティーク調の家具が並ぶ、広い部屋である。白い壁に高い天井、天井からぶら下がっているのは、いくつもの蝋燭が立っているシャンデリアだ。


(豪華なんだけど……、やっぱり、なんか、出そう)


 離宮の外観だけでもそうだが、内装の雰囲気も「出そう」だった。お化けとか、幽霊とか呼ばれるものが。

 沙良は急に怖くなって、シヴァとの距離を少し詰めた。


「どうかしたか?」

「なんでもないです」

「何か、怯えていないか?」

「き、気のせいです」


 小さな子供ではあるまいし、「お化けが出そうで怖いんです」とは言えず、沙良は頭を振った。


(ミリーも一緒ならよかったのに)


 あの賑やかな彼女がそばにいれば、きっとお化けも怖くなかった気がする。

 シヴァは訝しそうな顔をしたが、手を伸ばして沙良の頭をポンポンと叩いた。


「まあいいが、何かあれば言えよ」


 その優しい仕草に、沙良ははにかみながら、こくんと頷く。

 二人の様子を見たゼノが、おやおやと笑った。


「仲がおよろしいことで、けっこうでございますね。お部屋の準備が整いましたので私たちは失礼させていただきますが、どうなさいますか? お食事前に、先に入浴されますか?」

「準備できているのか?」

「ええ、いつものものが」

「そうか。沙良、ゼノに案内してもらって、先に行け。俺は少し用事があるから、あとから行く」


 どこに、だろうか。

 沙良は首をかしげてゼノを見上げた。

 ゼノはにっこり微笑んで、沙良のもの言いたげな視線に答えた。


「温泉でございますよ」


お読みいただきありがとうございます!

少しでも面白いと思っていただけたら、以下の☆☆☆☆☆にて評価いただけると幸いです!!

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ