表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きてる価値を探す日々  作者: 湯川田 美央
生きることって辛い
2/86

美しさ清廉さ

 私、佐々木柚は地方の広告会社に勤めている。


社員は三十人くらいで中小企業といったところだ。


私は、営業として働いており、きれいめなジャケットに身を包むことが多い。


今日は、営業として、一人で原田株式会社へ広告の取り引きをするために行った。


営業だから、仕事を取れたか取れないかで功績が変わってくる。


今日は、大手の原田株式会社が相手。仕事を取ってくれば私の功績はぐんっと上がり、ボーナスも増える。


何としても、この仕事は取る!


そう思いながら、原田株式会社へと向かった。





原田株式会社のビルは、大きかった。見上げるほどで、全ての窓が太陽に反射して、キラキラと輝いている。私が働いている場所とは大違いだ。


中に入ると、大きなホールになっていて、受付があった。二人の綺麗なお姉さんが背筋をしっかり伸ばして座っていた。


私が名前を言うと、すぐに案内された。社長は、14階にいるらしい。


ワックスがかけられているようにキラキラと光る床のエレベーターに乗り、14階のボタンを押す。

ボタンの回りがオレンジに光り、動き出した。

そんな鉄の箱の壁は床と同じようにツルツルしていた。


14の所が光り、ドアが開き、社長がいるという部屋へ向かった。すれ違う人たちは、皆、高級なスーツを身につけ、ビシッと決めている。


普通、営業しに行く時は、社長の元へは行かず、広告担当の方と打ち合わせをする。しかし、今回、担当する化粧品の広告については、社長自ら、選びたいとの要望があり、今日に至る。


社長が直々に登場するなんて、とんでもないことだ。ましてや、大手の化粧品メーカーなんだから、かなり莫大な金が入ることになる。


これは、何としても成功させなければ。


会社の期待を一身に背負って、私はここに来たと言っても過言ではない。


部屋につき、ノックをすると、原田社長が出てきた。


「初めまして。私、佐々木柚と申します。よろしくお願いします」


「私、原田株式会社の社長、原田泰と申します。こちらこそ、よろしくお願いします」


お決まりの名刺交換をした。


「どうぞ、お座りください」

「はい。では、失礼します」


20代くらいの女性がお茶を出してくれた。


指に結婚指輪が光る。


もう、結婚してるんだ。


幸せそうでいいなぁ。


あ、ここは、応接室だった。真面目に仕事しなきゃ。


まずは、社長分析からスタート。


原田社長は、四十代くらいで、髪はある。短髪。


若い頃はイケメンだったような面影がある。世に言う、ダンディな男性だ。


話し方も丁寧で失礼がない。好印象をもった。


左手の薬指を見ると眩しい指輪が光った。


これだけスペックと外見を持ち合わせているのだから、当たり前だろう。


温かい家庭なんだろうな。子どもは何歳になったのかな。


そんな想像を瞬時に膨らませた。


よし、取引するか。絶対成功させる。



「今回、この化粧品のイメージ広告を作りたいとのことでしたが、テーマはどうされますか?」


「美しさ、清潔さをテーマにしてほしいんです。


我が社は女性が使う高級化粧品を扱ってます。派手なイメージというより、女性の美しさを前面に出していきたいんですよ」



「とても、良いと思います。では、他にもお聞きしたいことがあるので、伺ってもよろしいでしょうか」


「はい。なんでも聞いてください」


一時間ほど話した後、「案をいくつか出しますので、メールでご連絡いたします」と締めくくった。



「今日はありがとうございました。またよろしくお願いします」  


「こちらこそ、詳しく丁寧に聞いてもらっちゃって助かりました。ありがとうございます」




 立派なビルの原田株式会社を出た。


社長いい人そうだったもんなぁ。


お客様にしたいなぁ。


よし、絶対この取引を成功させる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「今回、この化粧品のイメージ広告を作りたいとのことでしたが、テーマはどうされますか?」 「美しさ・清潔さ」をテーマにしてほしいんです。 我が社は女性が使う高級化粧品を扱って…
[一言] いきなりの急展開にちょっと驚きました。 若い女性が断れ切れずに、関係を結ばされるまでの様相が、さらりと描かれている。 これから彼女はどうするんだろう? そんな不安が過ぎりました。
[良い点] 現代社会の闇って感じでリアリティ溢れる作品だなと思いました。読みやすいうえにリアルな所がとてもいいと思いました。 [一言] Twitterから感想を書きに来ました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ