表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/193

第95話 勇者舐めんな

 夜も更けきった王都近郊の平原。


 月は無く、無数の星が(ちりば)められた空に、大きな島が浮かんでいる。


 上空を守護していた飛竜部隊や、地表を守護していたトランポリン部隊の姿は無く。


 そこいるのは、限りない星々が照らす二人の男だけ。


「お~! やっとるやっとる!」

「おー……」


 幼女魔王コロラと、その(めい)ヴィオラの視線の先。


 老人オレゴンと剣聖イチノセが、鋭い目で(にら)み合っていた。


「いや、めっちゃ決闘してるじゃん……」と、僕が言葉を漏らす。


 そんな僕たちは、たった今、コロラさんの助けによって、王都アセトンから脱出してきたところである。


 アセトン郊外――遠くまで広がる平原には、大きなトランポリンが、無造作に、いくつか置き忘れられている。


 しかし、そこら中に兵士がバタバタと倒れているわけではないので、恐らく部隊の人たちは、僕たちが来るまでの間に、一人残らず撤退してしまったのだろう。


 邪魔者の入らない、一対一の勝負。


 それは模擬戦や練習試合などではない。

 真剣。待ったなし。(まさ)しく命のやりとりだった。


 地面を踏み込む、乾いた足音。

 その直後、イチノセが鬼気迫る表情で、大剣を振るう。


 オレゴンは、白く、ときに黄色く発光するオーラを帯びた杖で、それを軽くいなす。


 誰の目でも判断できる――


「凄いです……」

「やっぱり二人とも凄いんだね……」


 と、姫騎士の二人、コルネットさんとクラリィが驚いている。


そこに――


「むにゃぁ……。まだ食べられるよう……」


 と、夢の中にいて、(いま)だ満腹の(きざ)しが見えないレト。


 彼女は今、コルネットさんの背中で安眠している。


 僕の極少の体力が底を突いてしまったので、ついさっきコルネットさんに交代してもらったばかりなのだ。


 普段使わない筋肉……否、身体の隅々(すみずみ)から悲鳴が聞こえ始めて久しいし、痛いという感覚など()うの昔に麻痺しているので、許されるなら僕もコルネットさんの羽の間で眠りにつきたい。


 最悪、レトの背中でもいい。


 そんな旺盛な睡眠欲求を持て余していると、傍観している僕たちの気配を察知したのか。


「おぉ、そちらは無事終わったみたいだね。それでは魔王城に帰りますか」


 あっけらかんとした様子で、こちらを余所(よそ)見し出すオレゴン。


 そのまだまだ余裕の窺える彼の語り口調に、気分を害したかのように。


「ご老人! 戦いはまだ終わっていないっ!」


 と、イチノセが声を荒げ、猛攻を加える。


 次々に放たれる剣技の数々。

 そのスピードが、どんどん加速していく。


 命を奪おうとする鋭い一閃一閃。

 それを、オレゴンは、丁寧に最小限の動きで(かわ)し。

 刺突で伸びたイチノセの腕。そのわずかな隙を掻い潜って、杖を構えた。


「最強への情熱は認める……が、まだ完全では無いな」


 そして、一撃。


 そう。それは、たった一撃で決まった。


 フルスイング。


 場外ホームラン並みに、イチノセを遠くまで吹き飛ばしたオレゴンの姿に、僕はどこか言いようのない既視感を覚えた。


「なんじゃありゃ。ワシの真似かぁ?」


 オレゴンのキレのあるバッティングフォームを見て、コロラさんが呆れている。


「遊びは終わりだ」と、オレゴンの渋く(しゃが)れた声。


 ちょうど、空に浮かぶ島アッシュランドの真下。

 平原に、ぐったりと横たわっているイチノセ。


 あれを技と呼んでいいのかは、非常に怪しいところではある。

 ただ、『憤怒(ラース)殺し(キラー)』と誤解されている勇者オレゴンの真価は、垣間見えた気がした。


 すると突然、オレゴンが面倒臭そうにイチノセの方を振り返った。


 そこにいたのは、むくりと起き上がったイチノセ。


 しかし、どこかその様子がおかしい。


 野獣のような(うめ)き声。

 口元からは、理性を失ったモンスターの如く、(よだれ)が垂れている。


 何故か急激に筋肉が発達してしまったようで、元の姿と比べると、体格が一回りも二回りも肥大して見える。


 加えて、その化け物染みた身体の周りには、不気味な黒い(もや)(まと)わりついているのが分かった。


 その(もや)は、彼の右手に握られた大剣から、溢れるように生み出されている。


 そう言えば、あの大剣……。

 妖刀って言われてたっけ……。


「ハハハ! 妖刀に飲まれよったわい! あぁなっては、もうダメじゃなぁ!」


 と笑う、冷静というか、冷酷というか、冷徹なコロラさん。


「全く……。迷惑な……」


 そう言ってオレゴンは、再び闘志を(みなぎ)らせた。


 射るような眼差しで、異形のモンスターと化したイチノセを(にら)むオレゴン。


 きっともう、彼の瞳には、かつての剣聖イチノセの姿は映っていないだろう。


 ()()()()()()()化け物は、バネを絞るように、ググっと両脚を縮め。

 杖にオーラを(まと)わせているオレゴンに向かって猛進。

 恐ろしいスピードのまま、妖刀で斬り掛かった。


 オレゴンは杖を前にし、それを正面から受け止める。


 あまりの衝撃の強さに、平原の地面が(えぐ)れ、踏ん張っていた老人の細い足が、ズザザと音を立て後退する。


「オ……オマエ、コノ身体ヨリ……強ソウダナ……。オレガ奪ッテヤル……」


 妖刀の化け物が、自らの憑代(よりしろ)であるイチノセを卑下(ひげ)し、オレゴンの老いた身体を乗っ取る宣言をした。


「名も無き妖刀風情が偉そうだな。その呪い、(わし)が断ち切ってあげよう」


 それに対して、少しも(ひる)むことのない老人オレゴン。


 しかし、強気にそう言い放った瞬間、オレゴンが吹き飛ばされた。


「オレゴンは、あのモヤモヤのことを忘れておったみたいじゃのう。油断しよってからに」


 と、すっかり観戦模様のコロラさん。


 彼女が言うには、どうやら拮抗(きっこう)していたイチノセの肉体部分ではなく、夜闇に(まぎ)れた黒い(もや)がオレゴンに影響を及ぼしたようだ。


「ただの直線番長というわけではないみたいだな」


 と、オレゴンは、服に付いた土を払いながら起き上がった。


 そして、相手をしっかりと見据えると。


 今度は一転、オレゴンが攻勢に。


 イチノセの身体から噴き出ている(おびただ)しい数の黒い(もや)を見極め、スルスルと本体へ近づく。


 ただ、数が多すぎて、避け切れなかった部分に擦過傷に似たダメージを受けているようだ。


 少し時間が経っているとはいえ、魔王コロラさんとの連戦。


 流石の勇者でも……。


「オマエノ身体、奪ウ……。ソシテ、俺ハ最強ニナル……」


 化け物の放った大振りの剣技を、頼りない杖一本で受け止める老人オレゴン。


 そして、オレゴンの動きが止まったところを、再度襲い掛かる黒い(もや)


 化け物の目と鼻の先まで来て、オレゴンは完全に(もや)に包まれてしまった。


 平原に、嫌な静寂が訪れる。


 そのとき――


「奥義……“陽炎(かぎろい)”!!」


 目を覆いたくなるような強い白色光。

 その閃きによって黒い(もや)()ぜ、雲散霧消してしまった。


「馬鹿ナ……!?」


 驚愕と動揺が隠し切れない化け物。


「勇者舐めんな」


 と、眉間に皺を寄せている勇者オレゴン。


 これは完全にオレゴンの間合いに入った、と僕が思った、そのときだった。


拘束魔法(バインド)ッ!」


 オレゴンが“気を付け”の状態で動きを封じられる。


 何が起きた!? と、僕が振り返ると。


 そこには、ボロボロの姿で、ニヤリと不敵な笑みを浮かべたドネオが立っていた。

お読み頂き誠にありがとうございます。気に入って頂けていたら嬉しく存じます。


次話、『第96話 オトコ同士、ユージョ―の証』は、明後日(1月9日)の投稿となります。


引き続きお楽しみ頂けたら幸いに存じます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▲応援いただけますと、大変励みになります!▲
 
▼みなさまのご感想、お待ちしております!▼
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ