表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/193

第33話 スローライフ、終焉の予感

 

「いや、ボクはおやつが食べたいからスローの監視役に志願したんじゃないんだからな!」

「えっ? でも、今日も一緒におやつ食べるでしょ?」

「それは、まぁ……食べるけどさ」

「食べよう、食べよう!」


 僕とクラリィは、緑竜ミドリの散歩を終え、部屋まで帰っている最中だった。


 部屋で僕たちを待っているのは、天界のおもてなし――おやつタイムである。


「今日のおやつは、何だろうなぁ……。またあの雲みたいな甘いふわふわ食べたいなぁ」

「いいよなぁ、あれ……。けどボク、今日はさっぱりフルーツの気分だなぁ……」


 すっかり骨抜きにされてしまっている表情の僕たち二人。


 天界城の廊下を歩く足取りも軽い。


 大した労を任されているわけではないのに、毎日やってくる至福の時間。


 僕もクラリィも、天界スイーツの(とりこ)にされてしまって久しい。


 まるで温室のような天界城の環境。


 僕たちに対する(ねぎら)いの気持ちが過剰な気もしてくる。


 バス王は怖い顔をしているけれど、身内には甘いタイプに違いない。


 確か、ヴィオラも天界城で拾われた孤児っていう話だったけど。


 あの傍若無人さというか、ミドリの食費の件で、バス王にホイホイと意見できる権力というか……。


 きっとバス王は、ヴィオラのことを蝶よ花よと育ててきたんだろう。


 ヴィオラは、いい意味で温室育ち。


「そういや、ヴィオラ。全然部屋に来なくなっちゃったねぇ」


 僕は、不思議に感じていたことをクラリィに投げかけた。


「ね~。なんかヴィオラ、最近、図書室や資料室に(こも)ったりしているらしいよ?」

「勉強かなぁ? 急にどうしちゃったんだろう」

「スロー、なんか避けられるようなこと言ったんじゃないの?」

「避けられるようなことって?」

「ひわいなこととか」

卑猥(ひわい)なことねぇ……」


 僕は立ち止まり、両腕を組んで考え込むポーズ。


「あのー……。そう深く考え込まれると、ボクちょっと困っちゃうんだけど……」

「あれかなぁ……。それとも、これかなぁ……」

「えっ!?」

「どれのことだろう……」

「ス、ス、ス、スロー! まさかボクの知らない間に、いっぱいひわいなこと言ってたの!?」

「冗談、冗談! 大丈夫。一回も言ったことないから!」

「なんだよ、もう! びっくりするなぁ!」

「こう見えて僕は紳士なのです」


 クラリィは素直に驚いていた様子。


 冗談の言いがいがあって楽しい。


 ただ、ヴィオラが姿を現さなくなったのは、冗談ではなく本当のことだった。


 どういうわけか、あの朝から、ヴィオラは僕たちの前に姿を現さなくなった。


 朝一番もそうだし、ミドリのお世話タイム、そしておやつの時間でさえも。


「もうっ! 早く帰ろう!」というクラリィの先導で、再び歩き出す僕。


 そのとき、後ろから――


「やぁやぁ! お二人さん、久し振りだねぇ!」


 突然、ヴィオラが声を掛けてきた。


 わぁ、びっくりした、とクラリィが目を丸くしている。


 僕も突然のことで、少し驚いてしまった。


「やぁ、ヴィオラ。久し振りだね。元気にしてた?」

「元気元気! スローも元気そうだね!」

「うん。僕は、疲れるようなことを何一つしていないからね」


 すると、クラリィが我に返って。


「ふー。いきなりだったから、ボク、さっきの話よりもびっくりしちゃったよ……」

「なになに? 今、二人でなんの話してたの?」

「えっとね。スローは、ひわいだって話」


 待て。そんな話はしていない。


 むしろ逆で、僕は清廉潔白だという話をしていたはずだが?


「え~? スローは卑猥(ひわい)なの?」

「僕の卑猥(ひわい)さは、ちょうどヴィオラと同じくらいかな! なにせ僕は、清廉けっぱ……」

「へぇ~。私と同じくらいだったら、まぁまぁ卑猥(ひわい)なんだね!」

「えっ!」

「えっ?」


 急なヴィオラのカミングアウトに、小さく声をあげて驚く僕とクラリィ。


 ヴィオラって、まぁまぁ卑猥(ひわい)なの……?


「ふふふ、冗談だよ!」


 そう言って、クスクス笑うヴィオラ。


 ちくしょう! まんまとヴィオラの手の上で踊らされてしまった!


 と、悔しがると同時に、僕は、いつもと変わらないヴィオラの元気さに少しだけ安心していた。


「あまりの驚きに魂が旅立っていきましたとさ。さよなら僕の魂……」

「え~? どこに旅立ったの?」

「一足先に、あの世へ……」

「あの世? あの世ってどこ?」


 僕の発言に、ヴィオラが首を傾げている。


 僕、何か変なこと言っちゃったかなぁ……って、そうか。


 こっちの世界では、転生――生まれ変わりが主流だから、死後の世界という概念が無いのか。


「ん~。天国というか、極楽浄土というか、黄泉(よみ)の国というか、生まれ変わったりせずに……、説明が難しいなぁ」

黄泉(よみ)……? そう、黄泉(よみ)! 思い出した!」


 そう叫んで、何かを思い出したらしきヴィオラ。


「ごめん、またね!」と言って、図書館の入った塔の方へ走って行ってしまった。


「ヴィオラ、急にどうしちゃったんだろ」

「ヨミヨミ言ってたけど、何を思い出したんだろうね」


 廊下に取り残される僕とクラリィ。


 開け放たれていた窓から、強めの風が入り込んできた。


 雲の上の天界城。


 いつも青く澄んでいるはずの空が、どこか薄く(かすみ)がかかっている気がした。




 次の日の朝。


 姫騎士団の緊急招集が終わるなり、僕の部屋に飛び込んできたクラリィ。


 僕の天界でのスローライフが終わりを告げようとしていた。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。応援感謝致します!


次話、『第34話 水の妖精』は、明日の午後、夕方頃の投稿となります。


お楽しみいただけたら嬉しく存じます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▲応援いただけますと、大変励みになります!▲
 
▼みなさまのご感想、お待ちしております!▼
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ