表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/121

溢れ出す感情

 何を食べる時も、お母様はほとんど音を立てないので、私も音を出さないように注意して料理を口に運んでいるのだが、それでも時々は、カチャリとスプーンがお皿の底に当たる音が鳴り、気恥ずかしさに頬を染めてしまう。


 そんな私を見て、お母様はたおやかに微笑んだ。


「それくらいの音なら、気にすることはありませんよ。テーブルマナーは、同席する人々に不快な思いをさせないためのもので、緊張して食事をするためのものではありませんからね。あなたの作法は、充分『淑女』と言える域に達していると私は思うわ」


 国内外の人々から『聖女』と尊敬されるクリステルお母様に『淑女』と言ってもらえるなんて……


 私は、これ以上ないほど誇らしく、ありがたい気持ちになった。。

 その気持ちを、言葉にしてお母様に届けたかったが、もともとの貧弱な弁舌能力に加えて、感極まって頭がうまく回らないせいで、口から出るのは「あぅあぅ」という、意味不明の呻きだけだった。


 お母様は、そんな私を見てうっすらと目を細め、静かに語り続ける。


「以前のあなたは、同席する相手のことなど考えておらず、給仕をする使用人たちを、よく怒鳴りつけていましたね」

「はぃ……」


 私は蚊の鳴くような声でそう言い、うつむいた。


 現在の『私の人格』が目覚めてから、一度も使用人に怒鳴ったことなどないが、『本来のミリアム』は、それこそ日常的に使用人たちを叱りつけていた。それを思うと、申し訳なく、情けない気持ちで胸がいっぱいになる。


「……でも、最近、あなたの振る舞いは随分と良くなったそうですね。使用人たちから『ミリアム様は別人のようにお変わりになられた』と、報告されました」


 そこでやっと、私はまともな言葉を返す。


「そう、そうなの、お母様。私、その、色々あって、今までの自分の行いを改めることにしたの!」


 興奮のせいで、最後はちょっと叫ぶようになってしまった。

 食卓で大声を出すようでは、『理想の公爵令嬢』とはいえない……


 しかし、一度火がついた気持ちはなかなか収まらず、私は溢れ出す感情のままに、言葉を紡いでいく。


「皆が喜んでくれるようなことをいっぱいして、それで、皆に敬愛されるような、素敵な人になりたいの! お母様みたいに!」


 気がつけば私は、立ち上がっていた。


 いけない。

 食事中に喚くだけでもマナー違反なのに、立って演説まがいのことをするなんて、完全にレッドカードだ。私は急に、自分のやったことが恥ずかしくなり、顔を赤くして着席する。


 ああ、みっともない。

 叫んだ拍子に、お母様のお皿に、私の唾が飛んだりしていないかしら。


 ……だがそれは、無用の心配だった。

 お母様はすでに食事を終えていたのである。


 お皿はどれも、洗ったばかりのようにピカピカだ。

 舐めまわしたわけでもないのに、よくこんなに綺麗に食べられるものだ。


「ごちそうさま。これ、下げてもらえるかしら。……それから、少し席を外してもらえる?」


 お母様が、少し離れた場所に控えている使用人に言う。

 使用人は頷き、テキパキと食器を抱え、それからテーブルを拭き清めると、食堂から出て行った。


 私のそばで、一言も発さず、影のように控えていたエッダも、お母様の意をみ、一礼して食堂を出て行く。


 広大な空間に、私とお母様だけが残された。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あっ、やっぱりミリアムさんが失策でしたね。全然遠慮せず周りの全員にも態度を180度変えたら、人格が替えた事をハッキリ教えるようなものですから。もし好意を持って受け入れられたら良いですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ