表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/121

運命の流れ

「わ、わかったよ、すまん、ワシが悪かったから、そんなに怒鳴らないでくれ。それじゃ、フェリスちゃん。正式に雇用契約書を作るから、こっちに来てくれるかな?」


 顔にたっぷりとかかった唾を、右手に持った布巾で拭いながら、左手でフェリスを手招きする店長さん。


 それで、フェリスはハッと我に返り、座っていた椅子を倒さんばかりの勢いで立ち上がると、私と店長さんに向かって、何度も頭を下げた。


「あ、ありがとうございます、ありがとうございますっ。まさか、こんな、一度で採用が決まるなんて、思っていませんでした。孤児院を出たての16歳の子供なんて、実社会じゃ使い物にならないから、きっと何度も門前払いを食らうだろうって、先生たちには言われてたから……」


 そう言って笑うフェリスの顔は、本当に嬉しそうで、実に眩しかった。

 店長さんは、うんうんと頷いて、「まあ、そういう扱いをする店の方が多いかもしれないね」と言う。


「でもワシは、子供だから使い物にならないなんて、そんな判断はしないよ。重要なのは根性さ。……正直に言えば、フェリスちゃん、大人しそうだから、怖いおじさんたちもいっぱい来るこの店には向いてないかもとは、ちょっと思った。でも、このミリアちゃんが太鼓判を押したんだから、ワシもキミを信じることにするよ。さあ、契約書を作ろう」


 促され、店長さんと奥の事務室に歩いて行きながら、フェリスは振り向き、ニッコリと微笑んで、もう一度だけ、私に深々と頭を下げたのだった。


 はぁ……

 やっぱりフェリスは可愛いわね……

 私、いたってノーマルな女子だけど、フェリスとなら結婚してもいいわ。


 まあ、それはそれとして、どうしてフェリスは、ここに来たんだろう?

 いや、もちろん、さっきの話で、予定より早く孤児院を出た理由は分かった。


 私が疑問に思っているのはそういうことではなく、本来のゲームのシナリオ通りなら、フェリスは小さな喫茶店で、生まれて初めて働き始めることになるはずなのに、どういうわけか、彼女の人生初の就職先は、この『犬のしっぽ亭』に決まってしまったってことなのよ。


 言うまでもないが、『犬のしっぽ亭』は喫茶店ではない。


 ……これはいったい、どういうことだろう?

 基本的に、この世界で起こることは、ゲームのシナリオを踏襲しているはずなのに。


 んー、そもそも、ゲームのシナリオ通りならば、フェリスは17歳になるまでは孤児院にいるんだもんね。何か理由があって、この世界の『運命の流れ』とでもいうべきものが、変わってきてるのかな?


 この調子で、私の運命も良い方向に流れて、『破滅の未来』に向かわなければいいんだけど。


 そんなことを思いながら、私はおかみさんと一緒に、店のドアを開けた。

 あれこれ話したり考えたりしているうちに、開店時間になったのだ。


 さあ、今日もバリバリ働くぞ!



 あっという間に時間は流れ、日中の食堂営業も、夜の酒場営業も終わり、店じまいの時間となった。


 午前の途中から、フェリスにも見習いとして接客に入ってもらったのだが、……その、こういう言い方をしてはなんなんだけど、彼女はびっくりするくらい役に立たなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ