表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/116

端的に言ってアホである④

 たとえばの話だ。長らく会えていない親友と連絡するとなったときというものは、どんな気持ちになるだろうか。楽しいとか寂しいとか、また他の気持ちか。


 まぁそんなところだろうが、男同士である場合は結局そういう話になる場合が多いと思う。


「小豆島まつりって今日やったっけ?」


ピー也こと田辺拓也の投稿を見て、そう送る。同じ大学と言えど、学部が違うとやはり会うことはない。少ない以前に、そもそも交流がないからしょうがない事だが、会えないとやはり情報共有もしない。ということだ。


『そやでー』


そんなメッセージと共に、祭り会場の写真が送られてくる。


 小豆島まつりは2部開かれる。まずは俺たちが行った土庄町のまつりが開かれ、そしてこの写真にある小豆島町のまつり。ピー也が彼女と小豆島町の方に行くと言ったから、俺たちは土庄町の方にした。予めどちらにするかは決めていたのだ。


「あんまり無茶すんなよ」

「今夜は寝る気ないやろうから」


からかい半分でそう送ったら、『せやなー』と返ってくる。そう言うくらいだから、今回泊まる部屋で何回もヤるんだろう。


「避妊はちゃんとしろよ」


バイト帰りに何を喋っているんだとか思うけど、プールサイドですらこんなトークはたまにしていた。あんな公衆の面前でよくやっていたな、俺たち。


『安心しろ』

『8個持ってきてるから大丈夫や』


何が大丈夫なんやろ。何を持ってきてるかはまあお分かりの通りだが、その数を数えているのがまずキモい。そしてそれを俺に言ってくることがさらにキモい。そして何より……


「4個使ってるやん」


単純にそんな感想が出てくる。去年の間にこっぴどく振られたので、新しい今の彼女と旅行というのはこれが初めてだ。そして何よりピー也の性格的に、新しいのを買ってきているのは明らかだ。あのピー也の性欲からして、付き合い始めてから4個分しか使わないわけがないから、2箱かそれ以上かは使っているだろう。ってなんでこんなこと分析できるんだか。俺も大概キモいな。


『バレたか』

『まあ、御祝儀渡さなあかんようにはせんようにするから任せろ』


何言うてんねんアホ。学生結婚は別に反対ではないけど、もうちょい金溜まってからにして欲しい。今は金欠なんや。


「まあ福井から割と強めな死ね死ねビーム飛ばしてトイレットペーパー用意しておくわ」


そう送ったら既読だけついてそこからの返事はなくなった。どうせイチャついているのだろう。お土産話は砂糖たっぷりのものを期待する。そんな俺は端的に言ってアホやなとか思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ