表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/43

心とカラダの成長期

体育は俺たちにとってのオアシス。梅雨の今は男女共に体育館なわけで。


「坂木の胸揺れてね?」


「赤井美脚ー。」


「桜ナイスバディーだな。」


そこで鈍い音が響いた。


「オレの彼女を変な目で見ないでくれるー?想像すんのもヤメロな。」


犯人はキヨだ。そこまで自分の彼女を独占するのはある意味うらやましい。そして他のヤツらは桜を盗み見ていたりする。


高1にしてあれだけのプロポーションなら誰だって一度は…。俺に手をふる華を発見した。おいおい試合中によそ見はヤバいでしょ。


「華危ない!」


俺もいっちょ彼氏らしいことやりますか。


バシッと華の顔面命中しそうなバレーボールをはね返した。ヒューとかキャーとか野次が飛ぶ。


「幹也君ありがとう。」


「当たり前だし。」


「何が当たり前だ!ガキのクセにかっこつけやがって!吉井は正座しとけ。」


はぁ。体育教師め。今時体罰だぜ。


俺はキヨたちの元に帰り、バカ笑いされながら正座した。


「でもさ、舞原チャン狙われてなかった?」

「オレも見た見た。」

俺以外の周りのヤツらも見たとか言ってる。

「はぁ?んなワケねぇし。だとしたらイジメじゃん。」


シンと静まる。ちょうどホイッスルが鳴り、試合が終わった。


「まぁ気のせいかもしれねぇし。余計なこと言って悪かったな幹也。」


キヨにポンと肩を叩かれた。もしも俺と付き合うことで華に何かあるなら、絶対許さない。一度のコトだしただの偶然だよな。


幸せの体育が重苦しくて仕方なかった。


その日部活が遅くなるから先に帰ってもらった。女の子を遅くに帰したくなかったし、避けてるとかそんなんじゃねぇ。そんなんじゃねぇんだ。



一人の帰り道はマイナスなことばかり頭に浮かんで、胸が苦しかった。


ガチャ

「ただいまー。」


玄関に見慣れない靴がチラホラ。しかも男モノばかり。


ドタドタと俺は二階にあがった。俺の部屋のドアが少し開いてる。

「不法侵入!警察よぶぞ。」


光がパソコンいじっていた。光だけなら日常茶飯事だけど、まさか友達まで連れ込むとは。



「幹也くんおかえりー。僕のパソコン壊れてさ。」


「んな事聞いてねーだろ。てか誰ソイツ。」


見た目好青年だけど、光の友達だけあってなんか胡散臭い。


「あ、こんばんは。勝手にお邪魔しちゃってすいません。ぼく舞原 樹です。」


神様嘘だと言って。よく見るとただのヤンキーだ。


「あ!お兄ちゃん、樹くん私の彼なの。」


そして妹は舞原弟に抱きついた。これは光の仕業?ちらっと光を見たら満面の笑みしてますねー。



「俺、絶対反対だからな!不在の人の部屋に入るな。今すぐでていけ。」


「あのお兄さんぼくは!」


「お兄さんはお兄さんでも違うんだよ!あーまどろっこしい。」


俺はテンパっていた。華と結婚して樹が義弟になるなら良くて、雪と樹が結婚しての義弟になるのは猛反対って言いたかった。


「ごめんねー。幹也くん今こんがらがってるから、帰ろうか。」


「雪のお兄さんってシスコンって聞いたけど、ここまでなんてね。ぼくもシスコンだけど負けるよ。」


「樹くん私の事嫌いになった?」


「まさか!」


パタンと部屋のドアが閉まり、三人の会話が遠ざかる。俺はベッドに寝転んだ。今日は波乱の1日だった。ただ言えるのは、舞原弟の出会いは最悪だった。

電話しようかなー。瞼が重くなり、目を閉じた。


目が覚めると、携帯の光が点滅していた。華からメールがきていた。まだ朝方の2時だから、俺は目を閉じた。


目覚まし時計をとめ、俺は歯を磨きながらある事に気付いた。樹はもしかすると従兄弟とか、華とは全然関係ないかも知れない。そうだよな!俺名前に敏感すぎんだよ。



「あ、おはようございます!」


俺はブハッと歯磨きの泡を吹き出した。その声の主はここいるはずのない舞原樹だった。これが華ならどんなに嬉しいか。


「また不法侵入か!」

「樹くんには私が準備する間あがってもらってるの!お兄ちゃん洗面所独占しないでよ。」


「驚かしてすいません。玄関でいいって言ったんですが。」


あー。この完璧な標準語ムカつく。俺は無視してリビングに向かった。なぁにが、「~ですが」だ。おまえは文法の専門家か!いかにも頭いいんです的な顔しやがって。認めないっつってんのに。



「あら、おはよう。幹也珍しく早いわね。朝からイケメン見たら母さん幸せでねー。」


「はよ。いつもとあんま変わんねぇよ。イケメンは毎日ここにいんだろ。」


食パンをかじりながらぼやく。もちろんイケメンとか冗談。


「自分で言うあたりまだまだね。彼女にそんなことばっか言わないのよ?」


「はぁ?」


「光くんに聞いたわよ。」


「全くプライバシーの侵害だ。朝からどいつもこいつも~。」


「樹くんはやっぱり言葉遣いから違うわよね。」


「すいませんね。俺そろそろ行きますから。」


ったく。樹に聞くのは悔しいから華に聞くことにした。



いつもより早く学校に着いた俺は、教室に入るなり2・3人でだべる華に話しかけた。


「ちょっと話があるんだけど。」


「…なに?」


華の手をひいて渡り廊下に移動した。二階の渡り廊下はカップルの憩いの場で、朝イチは誰もいなかった。



「あのさ。」


「幹也君、私に何か言うことない?」


これは…もしかしなくても華さんキレてます。


「な、何怒ってんだよ。」


「聞きたい事あるなら私が怒ってる理由見つけてからね。それまで会話禁止だから。」


フンッと俺を通り過ぎて教室に戻る愛しい彼女。 まさか、もっと言葉で愛情を表現して。とか?いやいや、俺意外と言いまくりだよな。


パカッと携帯を開く。そこにはメール一件の表示。紛れもなく華からのメール。内容を見て俺は走り出した。


そして廊下の窓から外を見ている華を見つけた。


「はなっ!」


「分かった?」


「デート!今週の日曜大丈夫だから。」


廊下で大声であり得ないけど、俺は必死だった。


「幹也君全然デートに誘ってくれないんだもん。普通最初は男の子から誘うんだよ?だから精一杯メールしたのに、の・に!」


「ごめん。俺あんまべったりすんの好きじゃねぇんだ。けど華がそんなに悩んでたなんて、ちゃんとしたデート行こうな。」



その瞬間、華の目から涙がぶわっとあふれた。


「もう、もうやだ!別れる~。」


「は?意味分かんねぇ。」


そんな騒ぎだから周りには野次馬だらけ。


「幹也ちょっと来い。」


「華、落ち着いて。」

俺はキヨに呼ばれ、華は友達になだめられた。



男便で俺は説教?をくらっていた。


「鈍いのにもほどがあるぜ。べったりしたくないなんて、本人の前では言わないもんだぞ。しかも、デートとか『誘いまくって最後まで』ってゆうだろ?」

キヨが先生に見える。どーせ、経験少ないですよ。しかも『誘いまくって最後まで』って初めて聞いた。


「分かってるよ。アイツやっぱ少女漫画に夢見すぎなんだよ。ちょい疲れてきた。」


俺の言葉にキヨがため息をつく。


「それを含んで舞原チャンが好きなんだろ?みんな言わなかったけど、付き合ってるってバレた日ヤバかったんだぜ。」


「ヤバいって何が?」

「舞原チャンの呼び出しだよ。今はだいぶ収まったけど男なら好きな女守れよ。有野先生が守ってたみたいだぜ?よく分かんねぇけど。」


まだまだ俺はガキなんだよ。キヨとか有野とかみたいにはなれない。



人の気持ちってすぐ冷める。けど、今回は違った。


俺はあるドアをコンコンコンとノックした。

「どうぞ。」


「失礼します。」


「そろそろ来ると思ったよ。」


「作文書いてきただけっスよ。」


有野はデスク用の眼鏡を置いた。そして作文なんていつも持ってない。


「なんてちょっとかっこつけただけ。舞原のことは吉井に任せてるからね。」


先生の鋭い眼力で一瞬怯みそうになった。だけど逃げたくない。俺も睨む。


「華って呼ばないんスか?それともやっと自分の立場に気付いたとか。」


「調子に乗るなよ。好きな女も守ってやれないガキが彼氏ぶるな。」


「誰にでも知られたくねぇことはあるんだよ。俺が言うのはナンだけど、カッコ悪いとこ好きなヤツには見せたくねーから。」


「男と女は違う。そして、本音と建前もな?最近のガキは文学を読まないから知識が足りないな。この本読んでまた作文を持って来い。」


ぽいっと本を投げられた。避けたい衝動にかられたが、反射的に受け止めた。


「…はい。先生に聞いてもらって少し分かったよ。」


「小便臭さが残るから早く出ていけ。」


「言われなくても行くから!」ガチャン


本なんて久しぶりだ。漫画なら読むけど。漫画と言えば華に借りっぱなしだ。


有野は本気で華を好きなんだ。華は何で俺を好きになったんだろう。あー考えるだけで会いたくなって来た。ケンカしてもやっぱ好きなんだよなぁ。


好き好き言いすぎだし。好きっていつも感じ方違う。キュンとかキューとかズキッとか心臓に一々突き刺さってくる。俺だけじゃねぇのか?って苦しむと、相手の表情も辛そうだったりするから、この気持ちは平等なんだ。


さてさて、どう謝るかなー。


この場合、直で言うしか無いだろ。が、しかし。学校中探しても華はいなかった。



帰る途中、俺は見た。妹が両手に男ではないか。だけど、いつもみたく乱入する勢いもなく。片方は光だし。片方は…樹かー。何か俺帰宅拒否しようかな。


近くの公園に入った。時間的にちびっこはいなかった。ただし、カップルだらけ。


うわっ!あんなことしちゃってるよ。まるで発情期の猫だな。


「幹也ー。」


イチャイチャカップルの友達いねーし。


いた。


「キヨか。」


「よっしーちゃんと華ちゃんに謝った方がいいよ!」


「うるせっ。もう俺行くわ。」


桜とキヨはラブラブだな。この間までしばるだの言ってたのによ。石を蹴りながら公園を後にした。



あーあ。俺のべったりってあの公園のカップルみたいなイメージなんだよな。やっぱ公園とか外ではムリ。でも家には、受験生の妹と幼なじみの光がいるからいちゃつけない。逆に妹はすぐ彼氏家に入れるんだよな。必然的に邪魔するけど。



家の前で何やら、樹が急いでいた。


雪がわがまま言ってる。またまた、近所迷惑だっつうの。


「なーにしてんだ!」

「お兄さん。実はウチの姉ちゃんが高熱で、今すぐ帰らないといけないんです。」


「私も行くー。お粥作るから!」


樹の腕をひく雪に、拳骨を一発。


「雪のお粥食べたら、ハラ壊すだろ?俺のチャリ貸すから樹くん気をつけてな。」


雪は俺の拳骨には弱い。滅多に叩かないから黙りこんだ。


一礼して樹は姉の元に帰った。

「雪、光にチャリ借りるって言っといて!」

「…はーい。」


雪トーン低ッ。俺は樹の後を追った。つか光のチャリ高い。ちょうど信号機赤になる。


「樹くん!」


めっちゃ貧乏ゆすりしてるよ。もしかすると彼も極度のシスコン?

「どうかしましたか?チャリ必要になったとか。」


樹から貧乏ゆすり消えた!好青年に早変わり。でも、余裕の無さが伝わる。


「あー、実は華さんと付き合ってんだ。華は君のお姉さんだよな?」


「マジかよ。はぁ。オマエが姉貴の彼氏とかあり得ないから。まさか、着いて来たいとか思っちゃったりした?絶対教えねーよ。ばーか。」


「テメェ、猫かぶってやがったなぁ。こっちこそ雪のこと認めてねぇし。バカっつー方がバカなんだよ!自力で行けるわ。」


「俺の後着けたらストーカ扱いするからよ。せいぜい頑張るんだな!」


信号機が青になった瞬間、ヤツは俺のチャリで走り去った。あの表情、雪に見せたら一気に恋が冷めるぜ。


といいますか、お見舞いくらい、いいだろ?俺ももうちょい大人な発言しねぇとなぁ。結局この日は家に帰った俺だった。


「幹也!雪には手をあげないって約束したでしょ!」


「うるせぇな。もーほっといてくれよ。」


玄関に入るなり母さんの説教。雪は甘えんの上手すぎなんだよ。ふん。俺悪くねぇし。



今日は何人とケンカしたんだったか。まず、華を泣かせ、有野は微妙、雪は殴って、樹は言い合い。一つ言えんのは、イッチャン最低なのは俺だってことだけ。


「だぁあ!もう面倒臭いんだよ。」


そして、うるさいと父さんに叱られた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ