表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/43

黒髪フェチ

朝の稽古場は、好き。家の一番奥にひっそり立つここは、客人には見せない秘密の部屋。毎朝、私は体を動かしてる。



「やー!」


二段蹴りをした。


「華、軸がずれていたぞ。」


「お父さん。おはよう。」


「昨日、食事の約束をまた断ったそうだな。父さんは、色んな人と話しだけでもしてほしいだけだ。それなのに、何だその形は!」


「食事とか言って、安心できる男性を紹介したいだけだよね。一度軸が曲がったからって、大げさなんだから。」


汗を拭きながらお父さんを見た。


「一度だと?その一度で、父さんは殺されかけたこともある。」


お父さんの指導はかなり細かい。少林寺拳法は体が軽くないとできない。つまり、軸がずれたのは…。


「華、お前太ったな。」


「分かってる!だから体動かしてるの!」


「体重で重心が変動する。お菓子作りすぎだ。樹と弦は太らないからいいが、華は…。」

「今から走ります。」


全く。デリカシーがないんだから。お母さんはお父さんのどこが良かったんだか。あ、お見合い結婚だっけ。お見合いで見た瞬間、人目ぼれとかホントかなぁ。

考え事してたら、枝に髪の毛を引っかけた。


「いたっ。どうしよう。」


「舞原大丈夫?」


杉岡くんがなぜか走ってきた。そういえば、毎日走ってるって聞いたことがある。


「大丈夫だよ。」


「ちょっと動かないで。…とれた。綺麗な髪が傷ついたら大変だよな。」


「…ありがとう。でも、髪のことあんまり言わないでね。」


「そういえば、オレが髪のこと誉めたら泣きだしたもんな。意味分かんなかったし。」


「杉岡には分かんなくていい。」



私は走り出した。


「お礼なし?」


後ろで杉岡が図々しく言った。私は振り返る。


「ありがとうって言ったよ?」


「コンプレックスなんだな。その漆黒の髪。」


「みんな、私の髪しか見てくれないから。でも、みきやとか、未来ちゃんとか荒城は違うよ。」



「知らないんだ?吉井が黒髪フェチって。」

「え?」

「オレはそろそろ帰ろう。信じてんなら、本人に聞けばー?バイバイ。」



あんなやつ信じない。仮に黒髪フェチとしたら、私が黒髪じゃなかったら、好きにならなかったの?心がざわめく。


私は近くの公園に入り、しばらくベンチに座って動けないでいた。


「舞原チャンじゃん。一人で何してーんの?」


「荒城、あのさ、みきやって黒髪フェチなの?」


「あー。まぁ、なんつーの?ほら、舞原チャンは筋肉フェチだろ?」


「うん。」


「それと一瞬だよ。きっかけってやっぱ見た印象だし。な?だからーそんなしかめっ面すんなよ。眉間にシワ寄るぜー?」



私はやっと立ち上がった。


「違うよ!結局みんな私の髪しか見ないんじゃない!」


「…舞原チャン。」


荒城は、黙っていた。私は、コンプレックスの塊。荒城が自分の頭をわしゃわしゃかいた。


「あのさ、舞原チャン間違ってるよ。そんな綺麗な髪して、髪しか見ない?甘ったれんじゃねーよ。自分の長所けなしてどうすんの?全然可愛くねぇよお前。」



悔しい。悔しい。そんな事分かってるのに卑屈になってる。


「だから、荒城には分かんないよ!チャラい癖に知った様な事言わないで!ほっといて!」


「オレはずっと、幹也の影にいた。でもオレは自分のアリくらいの長所を必死に引き出して、頑張って未来を振り向かせたんだぜ。…舞原には分かんねぇよな。…オレ未来を迎えに行くわ。」


この日、荒城と初めてケンカした。そして、私は長い髪を切った。


「華!あれぇ!髪切った?」


みきやの家に行くと、勢い良く玄関が開いた。


「…変かな?」


「めっちゃ似合うぜ!可愛い、いや、大人っぽくなった。」



私、最低だ。彼氏を試すなんてあり得ないよね。



「俺、華のことちゃんと見てるから。ここのホクロの位置も、細部まで。」


「荒城から聞いた?」


ニヤリとみきやが笑った。


「もっと知りたい。」

「みき…や。」


「ストップストップ。玄関ではやめて下さい。」


「幹也くん、まだ新婚じゃないだろ?」


「舞原チャン似合うよ。」



雪ちゃん、光くん、荒城がとめた。たぶん、最初から見てたと思う。恥ずかしいな。荒城はいいヤツなんだなぁ。



「んでさ、舞原チャンこの世の終わりみたいな顔してたんだよ。」

「荒城クン?何をしゃべってんのかな?」


「まさか、華にコンプレックスがあるとはなー。」


「みきやは身長でしょ。」


「違うから。って流れで光とキヨと雪は、遊んできなさい。華、俺の楽園に行こうか。」


私たちはシラーっとした。楽園=みきやの部屋らしいけど。


結局、5人で盛り上がり、みきやの部屋がごちゃごちゃ散らかって、片付けを手伝った。


「華、俺嬉しかった。」


「ん?」


「俺ばっか自分のコンプレックスで悩んでんのかと思ってたんだ。」


私達は、思春期だからまだまだ悩みもいっぱいある。でも、ちょっとずつ自分を好きになれるといいなと思った。







ここはオレ達の秘密基地。中坊なのにダサい?景色が綺麗な高台なんだよ。兄貴の邪魔でギクシャクしたけど、ようやく雪先輩と仲直りした。


「ポチ!マルボーロ持って来たよ。お座り!お手、お代わり…よし!」


「ワン!…ってオレ犬じゃないっすから。しかもやーっとマサって呼んでくれたのに!」


文句を言いながらもマルボーロをモグモグ食べるオレ。


「よしよし。マサは可愛いなぁ。」


「むぅ。オレも男なのにー。」


「マサが雪って呼んでくれたら、ちゅうしてあげる!」



こんな感じで、先輩に主導権を握られてる。オレだって、ちゅうも自分から出来るのに。樹先輩が雪先輩にちゅうしてるのを思い出した。ほっぺたにしたらしいけど、クソっ。


「マサ?グルルーって言ってるみたい!かーわいー!」


先輩はオレに抱きついた。嬉しい。


「かわいいのは雪だよ。あんまり無防備だと襲いますよ?」


「やだ!はーなーしーて!」


「雪から抱きついたじゃん。耳真っ赤ーかわいい。」



オレは、ちゅうした。まずは、耳に。そしてほっぺた。最後に、唇をペロっとなめた。


「雪からここにちゅうして?」

「もー生意気なんだから。」


雪との初めてのちゅうは、甘い味がした。お互いお菓子食べてたからだけど。


「オレ、雪と同じ高校行きたいな。」


「私、バカだからバカ高だよ。マサはお兄ちゃんと同じ高校に行けるくらいの頭持ってんだから、そっち行けるじゃん。ね?」



「嫌っす!オレ雪と同じとこ行くから。」


雪がオレの頭を撫でた。


「マサはふわふわだねー。きっと心がわりするよ。でも、マサは私のだよ。」


「なんか切ないっすね。きっと夕日のせいですよ。帰りましょう。」


「もう一度ちゅうしよ?」


雪はたまに甘えん坊だ。オレは少し長めのちゅうをした。


オレ達は手を繋ぎながら帰る。恋人繋ぎみたいに指は絡めない。なんか柄に合わないし。

「今度お兄ちゃんに紹介するね。」


「マジっすか!?緊張しますね。」


「マサも紹介してね?」


「…はい。」



兄貴なんか嫌いだ。でも雪が言うなら、仕方ない。


「じゃあ、明日!」


「はい。」


雪の家の前で軽くちゅうした。



「マサぁ!お前何をしてんだ!」


「お兄ちゃん落ち着いて!」


「ちゅうです。」


「マサも反発しないで!」



今のところ、幹也さんと仲良くなれないらしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ