表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/43

ヒカルノヒカリ

俺に気付いた華は、目を見開いていた。これでBGM流れたら、月9っぽい。華は完全に偶然だと思ってる。



現実は違うよ。俺は汗臭い白い軍団の最後尾で、走ってた。ふいに横を車が通った。俺は残念なコトに動体視力がいいから、華と有野の楽しそうな顔まで見えたんだなこれが。


車が、華の家の方向に走ってたから、細い道から先回りした。それだけの話。


それを物語るように、俺は今、空手部のシャツに道着の下を着ている。勝手に練習抜けて来たわけで、時間がない。



「華。」


「みきや、合宿は?」

「抜けて来た。さっきのどういうこと?」


「違うの。ただパフェおごってもらっただけだよ。」

華の必死な表情を見てるのが辛い。


「違う?『ラフすぎる格好だな。朝帰りだったのかよ?』とかまだ聞いてねぇよな。華の言う『違う』はなんだよ!」


「…浮気してないもん。みきやがキスマークつけてた時も、浮気してたって分かった時も私、何も言わなかったじゃない。なのに、みきやが浮気してない私に怒る筋合いない。」

「俺、一年に一回記憶がない日があるんだよ。だから、わざと浮気したワケじゃない。彼女にヤキモチやいちゃ悪いかよ!」


「また、私に秘密だったんだね。その時説明してくれなきゃ分かんないよ。私不安だったのに。みきやのそれは本当にヤキモチなのかな?」


「男が、んなペラペラ自分のコトしゃべれるかよ。もう時間ねぇから、合宿終わってからまた話そう。」


「嘘つき。」


「ぁあ?」


「頑張ってね!」


笑顔で手を降る華。俺がどんな想いで、列から抜けて来たと思ってんだか。あー、練習戻りたくねぇ。また筋トレからだ。


道場に向かう途中の道路脇に、青い車が停まっていた。見覚えのある車。俺が近づくと、中から人が出てきた。

「道場まで、送るよ。どうせ、オレと華を見て追いかけたんだろ。」


「こっち風下なんで、タバコ吸わないでクダサイ。先生には関係ないデス。自分で走れマスから。」


「その敬語、ナメてんの?オレが小山先生にフォローしてあげようと思ったけど、必要ないみたいだな。」


「うわっ。うわうわ。乗ります!お願いしまーす!」


「どーぞ。…ったく単細胞ザル。」


「わー、綺麗にしてますね。」


ちっ。今は筋トレより打倒勇人。有野でも何でも利用できるモンは利用しよう。


「夕べ華から電話があった。」


「はぁ?」


「おい、敬語で話せ。敬語で。まぁまぁ落ち着け。オレは電話した理由を何も聞いてない。」


メガネを中指で押し上げた。中指とか…ありえない。女子は『キャー』とか言ってたけど。よく分かんねぇなぁ。オレには、怪しい合図にしか見えねぇ。


「良かったっスねぇ。俺の彼女から電話貰えて。次はありませんから。」


「ははっ。そうムキになるなよ。言いたいのは電話の話じゃなくて、俺が華に告白したって話。」


え。今、さらりと問題発言をしやがったよな。


「先生が華に告った?ふざけんな!」


「もうすぐで着く。」

「話変えないで下さい。」


「だから、オレが小山先生にお前のコトをフォローするのは、華に告白したのが1ミリくらい悪いと思ったからだろ。成績は良いのに頭悪いな。」


鼻で笑われた。だから、一々俺にライバル宣言しろっていつ言った?裏で動かれても分かんねぇし。正面から邪魔されても大迷惑。



結局、筋トレしなくてすんだ。有野がどういう言い訳を小山にしてくれたか謎だけど、信頼されてるコトは明らかだった。



そして合宿最終日。


「吉井の勝ちー。」


やっと、勇人に勝てた。


「言っておくけど、一度も吉井に勝ってねぇからな。」


「俺の中では、相討ちも負けに入んの。」



俺たちは握手しながら笑い合った。今日で合宿も終わる。帰って早くベッドにもぐりたい。



「吉井ー。ちょっと来い。」


「はい!」


部長に呼ばれた。


「脱水症状はもう大丈夫か?」


有野…そういう理由にしたのか。意外と下手だな。


「大丈夫です。」


「なら、明日からの朝練も出れるな?」


「朝練?」


「6時からだ。もし遅刻したら、この前の2倍だからな。」


こうして無事、合宿を終えたモノの明日から朝練が待っているのだった。



全身筋肉痛だ。後ろからチャリが来た。


「幹也君…。乗る?」

「光ー。お前やっぱ天使だったんだな!」


俺はチャリの後ろに乗った。歩くよりマシ。

「僕は悪魔がいいな。なんてね。とばすよ!」


「ちょっ!フラフラするな。危ないだろが。」


「なら、振り落とすよ?」


「こっち見んな!前見ろ!ブレーキ!」


キキッと急ブレーキが体にくる。やっぱ歩いた方が遥かにマシだ。コイツの運転、まるでパラリラバイク。


「パラリラバイクとは、バイクでくねくね走るテクニックの事。」

「光?わざとだろ。」

「僕、せっかく本屋のついでに迎えに来てあげたのに、そんなコト言うんだ?ほぉーへぇー。」


「だから前見て運転しろー!」


ある意味、合宿より神経使う。いや、命すり減るぜ。…5年は縮んだ。


「目的地に到着しました。お代は、そうだなぁ…。」


「ふざけ!色んな意味で助かった…。オヤスミー。俺は寝る。」


「まだ昼間だよ。」


サッと、風呂に入ってから、ようやくベッドに入った。



今は、ゆっくり眠ろう。頭も体も疲れた。誰かが部屋に入ってきた気がしたけど、瞼の重さには負けた。


目が覚めると窓の外は真っ暗で、パソコンの明かりだけがついていた。

光のヤツ付けっぱなかよ。


俺は、だるい体に鞭をうち起き上がった。パソコンに近づくと何か文が打っていた。


「吉井幹也様へ?なんだコレ。」



内容を読むと、心が熱くなった。最後までたどり着かないのに光だって分かった。俺のコト、雪のコト。あの事故は光が押そうと考える前に、雪が滑った真実。


最後に、県外の高校に行くコト。


「意味分かんねぇよ。なんで?」


「幹也君。言えないコトを全部文章にしたんだ。」


いつの間にか後ろに光がいた。


「なんで県外の高校?」


「僕、これ以上一緒にいる自信ないんだ。」

「…。」


「休みとか帰ってくるから。…泣くなよ。」


「…ちげーよ!バーカ!」


「返事は、僕の卒業までにちょうだい。じゃ。」









吉井幹也様へ


僕は、幹也君にずっと言えなかった事が沢山あります。まずは、幹也君に本当は憧れてた事。ピータパンって言われてた時、ジャングルジムから落ちて骨折したよね。その時、病院の先生に「骨が丈夫じゃないから折れた」って言われてから、空手をやりだした。



最初は、細い幹也君が空手なんてムリだと思った。でも、どんどん色んなメダルやトロフィーをもらってるの見て、僕も何かやろうと思ったんだ。僕は、バスケだけど。



雪の事が一番言いたい。僕は、幹也君の弟になりたかった。雪がうらやましくて、ずっとどこかでひがんでたんだ。あの日、二階の屋根で遊んでて、雪を落とそうと一瞬思った。その時、雪が足を滑らせた。本当は、突き落としてなんかない。



ただ、助けようと思えなかった。手を伸ばせない僕がいた。だから、天使って呼ばれるのも苦しかった。



僕はもう、二人と一緒にはいられないんだ。悪魔だからね。だから県外の全寮制高校に行く事にした。バスケ推薦とれそうだし。



僕は、二人とも大好きだよ。だから、しばらく離れる事にした。



水田光







光に対してどんな返事をすればいいんだろう。俺に執着してたのは、気付いてた。俺は弟みたいに思ってた。雪が落ちた時、真っ先に光のせいにして、責任を押し付けたんだ。



俺と雪といるのが、辛いなら止めない。このまま、もとには戻れない気がしてたまらないんだよ。雪にも相談しようか?



これは3人の問題。



文じゃない、話し合いで解決したい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ