表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/64

第25話「幸運」

「話はわかった。たしかに荷物を運ぶということなら俺が適任だろう」


「では――」


「――だが、いくつか問題がある」


 俺はイソニアを見、ギルド長を見、そして背後で心配そうにこちらを伺っているアミノ、ロウリー、マグリアを見た。


「まず、俺の【運び屋】のギフトは無限に荷物を運べるわけじゃない。重さも体積も小さくすることは出来るが、ゼロになるわけじゃないんだ。その日の体調にもよるし、最近は少し能力が上がっているようにも思えるが、それでもだいたい三十分の一程度の重さにしかならない」


「……それでは、どの程度運べるものなのでしょうか?」


「だいたい装備品含めて百キロほどの男が鉄になったとして、単純計算で七百五十キロ。俺の能力で二十五キロにまで軽くすることが出来る。だが、復路で第五層のモンスターから逃げる、あるいは戦うとなると、一度に運べるのは三人が限界だ」


 二十五キロまで軽くなったとしても、三人背負えば七十五キロ。

 戦闘員ではないとは言え、七十五キロの重りを背負ってのダンジョンアタックなど、頭のおかしいやつのやることだ。


「単純に、七往復はする必要がある……ということですね」


「そうだ。それから、俺は今第五層の探索許可を持っていない。だから昇降カゴを使うには、第五層レベルの冒険者について貰う必要がある」


「そのことなら心配ありません、私が同行します」


「俺もだ、【運び屋】。これでも第五層ではちったぁ名の通ったアタッカーだぜ。安心しろ」


 イソニアとエゼルリックが同行を申し出てくれる。ギルド長へ目を向けると深くうなずいていたので、これは問題ないのだろう。

 こちらもうなずき返して視線を戻すと、すがるような目で俺を見つめているアミノと目があった。

 言いたいことはわかっている。俺もアミノの望みは叶えてやりたい。

 不謹慎ではあったが、この千載一遇のチャンスを逃す気はまったくなかった。


「そして最後に、これが一番の問題だが、俺には今自分のパーティがある。戦闘の訓練はパーティ内でしかしていない。このパーティで第六層へ潜る許可をもらいたい」


 今まで気つけ薬代わりにブランデーを飲んでいたギルド長が、弾かれたように立ち上がる。

 気管に入ったのだろう、盛大にむせた後、俺の腕を握って首を横に振った。


「それはごほっ……むりだよキミ! 特例中の特例で冒険者に登録をしたばかりの子供じゃないか! ごほっ……まだ第一層レベルのものを第六層へなどと、ギルドが後で市民から何と言われるか!」


「なにも第六層レベルと認定しろって言ってるわけじゃないんです。今回のアタックだけの話です。そうでないと俺も安心して作業できない」


「いやしかし、しかしだねぇ」


「アミノとロウリーは第六層へ向かう扉のガーディアンを倒した精鋭ですよ。心配はいりません。マグリアだって、オーガ洞窟豹ケーブジャガーの細胞が一部同化していて、魔力も身体能力も何倍にもなっている。一時的なものであればなんの問題もありませんよ」


 渋るギルド長を何度もなだめすかし、時には強硬に打って出て、ついに俺は信任を得ることに成功する。

 明日早朝に第六層へ向かうことになり、俺にも仮に『指輪』が渡された。

 第五層への昇降カゴを使えるだけではない、第六層の扉を開く鍵にもなる新しい指輪だ。

 指につけてみると、そんなに長い間外していたわけではないはずなのだが、懐かしい感覚が指に伝わる。

 思わず頬が緩んだ。


「嬉しそうですね」


「ん? いや……まぁ、な。やっぱりこの指輪は俺の憧れた『冒険者』の象徴だから」


「ベアさんなら、すぐにでも指輪を返してもらえますよ」


「そうだといいが……、まぁとにかく明日はよろしく頼む」


「いえ、こちらこそ。よろしくおねがいします」


 頭を下げるイソニアや、軽く手を上げて別れを告げるエゼルリックと別れ、俺たちは足りない細々した冒険の道具を買いに、ギルドショップへと向かった。


「兄ちゃん、よく言いくるめたな、さすがじゃん!」


「言いくるめたって……人聞きが悪いな。うまく交渉できたとは思うが」


「いやいや、あれは見事な言いくるめでしたにゃー。ベアにゃんは交渉事そういうの得意じゃないと思ってたので、にゃーはびっくりしてしまったにゃん」


 道中、ロウリーは常に上機嫌だった。マグリアも楽しげに話に乗る。

 一番はしゃぎそうだったアミノは、そっと俺の袖の端をつまみ、黙ってついてきていた。

 その瞳を見ても、いつもどおり美しく、落ち着いて見える。

 俺は少し腰をかがめて、アミノの耳元へ囁きかけた。


「……心の準備、できてなかったか?」


「え? ……いいえ」


「こわいか?」


「いいえ……ん……はい」


「そうか」


「はい。それより何より、嬉しいんです。まさかこんなに早く第六層の地を踏むことが出来るなんて」


「なぁアミノ、俺はお前と会ってから思うようになったんだが、運のいい人ってのは存在するんだよ。お前には幸運がある。これからも、お前はどんな困難だって乗り越えていけるだろう。俺はそう思うよ」


 美しい瞳が俺を見上げる。唇には微笑みが浮かび、その美しさを際立たせていた。俺の袖口を掴んでいた指がはずれ、少しの間宙を彷徨さまよう。

 その白くつややかな手は、やがて俺の手を探り当て、きゅっと握った。


「……はい。わたくしも、自分は運がいいと思っています。だって、ロウリーさんやマグリアさんと仲間になれて……何よりベアさんに出会えたんですもの」


 明日には第六層へと進むことが出来る。

 希望に満ちたアミノの瞳と、彼女の小さな手のぬくもりに、俺は大きな幸せを感じ、星空を見上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓星を押して評価する、なろうの新評価はじまってます↓
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ