表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
届け物は優勝杯  作者: 新井 富雄
最終章 優勝杯
73/73

エピローグ

 草津白根山の麓には、巨大な敷地を持つリゾート施設がある。

スノーテルメクサツ──4月のこの季節でも、まだスキーをすることもできる。

 通常のホテル施設の他、スキー場施設、もちろん温泉施設、ログハウス、室内温水プールなども完備されている。

太陽系レースで優勝を果たしたルーパスチームのクルーは、ハルナの案内で、このスノーテルメクサツのログハウスに、宿を取っていた。

「イチロウは、スキーは得意なの?」

「いや…まったく、できない…というか、さすがに、今からスキーはないだろう」

「人工降雪機があるから、とりあえず6月の初め頃くらいまではスキーもできるんだよ」

「スポーツをする体力はないってことだ」

「そうだ、一応、言っておくね──

 パンフレットには、混浴露天風呂ありますって書いてあるけど、今は、女性専用だから──期待してたのならごめんね」

「残念だ… でも、この外のジャグジー風呂は使えるんだろう?」

「ハルナと一緒に入りたい?」

「とりあえず、風呂には、入りたい」

「じゃ、一緒に入ろう──水着でいいよね」

「俺も水着のほうがいいのか?」

「水着じゃないと、ハルナが、その気になっちゃうでしょ」

「そういうことか──」

「そういうことだよ」

「ミリーはどうする?」

「あたしも、入ろうかな?」

「ウミちゃんたちと約束があるんじゃないのか?」

「プールに入った後で、ゲームしようってことになってる──プールの待ち合わせは、夜の9時だから、まだ、もう少しだけ時間があるよ」

「イチロウは、今日はゲームしないの?」

「今日は、そういう気分じゃない──」

「セイラには、ちゃんとお礼言った?」

「ああ…優勝したことを伝えたら、喜んでいた──ずっと、テレビを観て、応援してくれていたみたいだ」

「ミユイさんも、すごく喜んでくれたよね」

「ミユイがいなければ、きっと勝てなかった」

「最後は、ボールチームと180ポイント差だったから──最後のクイズで、200ポイント取れてなかったら、負けてたんだよ」

「ウミちゃんたちを、許してやってくれる?」

「ん……」

「クイズで、ハズレを引かせちゃったこと──やっぱりウミちゃんたちがやったことなんだって──」

「気にしてないよ──」

「そういえば、キリエさんたちは?」

「キリエと、ソランは、カラオケに行っちゃったよ──たぶん、一晩中帰ってこないんじゃないかなぁ」

「カラオケなら、ルーパス号にいてもできるだろうに」

「クルミさんと、すっかり仲良くなっちゃって──聞かせてあげるんだってさ」

「キリエの生歌を聴けるんだったら、俺も、ついていけばよかったかな──」

「リンデさんと、マイクさんは…」

「ライラさんが、さっき来て、連れ出しちゃったよ」

「ライラさん──ああ、ハルナの教育指導士だっけ」

「ほんとうに、大きな温泉に行かなくていいの?イチロウは…」

「どうしようか──」

「ミリーたちと、ゲームすれば、ミユイさんやセイラと遊べるんじゃない?」

「とりあえず、水着に着替えてジャグジーに入ってるよ──」

「ハルナは、ユーコたちのとこに行ったほうがいいかな?」

「どうしてだ──」

「そのほうが、ゆっくり、ジャグジー使えるでしょ──水着とか…変なこと言って、ごめんね」

「ユーコちゃんに呼ばれてるのか?」

「ん…別に、何も言われていないけど」

「エイクが、今夜は、二人っきりで過ごすんだって言ってたから、ハルナが行ったら、きっとお邪魔虫だよ──ゲームに誘ったら、そう言って、すっごいニヤけていたから──エイクも浮気性で、困っちゃうよ──」

「エイクとユーコは、元々、恋人同士なんだよ──」

「そうなの?それなのに、あたしにちょっかい出してきてたの?」

「ちょっかいって…」

「あたし、何回も何回も、エイクにお尻触られちゃったよ──」

「エイクに、怒っておくね──恋人でもなんでもない女の子の、お尻を触ってはいけませんって──」

「もしかして、ハルナも、触られたりしてる?」

「うん…そうだよ。あれは、エイクの癖なの──でも、かわいい女の子のお尻しか、触りたくないんだって──」

「とりあえず、エイクにとって、かわいい女の子の範囲内って、ことなら、しょうがないか──」

「どっちにしても、ユーコちゃんたちの邪魔はしないほうが、無難みたいだ──じゃ、俺は、着替えてくるよ」

 そう言って、イチロウは、ログハウスの寝室に入っていった。

「そういえば、ギンとロウムくんがいないね──」

「さっきまでいたんだけど──」

「さっきまで…って」

「うん…お夕飯は一緒だったよ」

『ミリー…約束の時間には、早いけど、プールに行こうって、ロウムが言ってる』

 ミリーの頭に、ギンの声が届く。

『ミリーも水着を持って、外に出てきてよ』

(そういうことか──)

「エリナは、ハルナのお父さんと一緒にいるんだよね」

「はい…昨日は結局、一晩中、Zカスタムの整備とチューニングで、一緒にいる時間とかなかったから、今日は、ずっと一緒にいたいんだ…って、エリナ様は言ってた──今頃は、ホテル棟のローヤルスイートで仲良くしてるはず──」

「エリナも、よろしくやってるってことか──それじゃ、あたしも、プールに浸かってくるね」

 ミリーは、イチロウが入っていった寝室に、そそくさと入っていく。

「イチロウ…着替え中ごめんね──あたし、プールに行くことにしたから──」

 ごそごそと、寝室のクローゼットを物色しているイチロウの背中に、ミリーは、抱きつきながら言う。

「そういえば、ウミちゃんたちと遊びに行く約束していたんだよな」

「うん──あたしの水着姿…見たい?」

「──」

「そういう時は、ちゃんと即答するの!!」

「悪い──ごめん…」

「ハルナの水着姿…見たいんでしょ?」

「そうだな──」

「邪魔者は消えるから……ゆっくり、じっくり見てあげてね──触ってもいいから──ね…今日は、許してあげる──イチロウは、これに着替えて──ほんとうに、イチロウは、愚図なんだから──」

 トランクスタイプの海水パンツを、イチロウの股間に押し付けたミリーは、イチロウの返事を待たずに、クローゼットから、自分用の水着が入ったバッグを引っ張りだすと、寝室から出て行ってしまった。


「先に、ジャグジーを使わせてもらうよ」

 ハルナに告げて、イチロウはログハウスのバルコニーに出て行く。

バルコニーの中央には、大きなジャグジー風呂が作られている。

 バルコニーの手すりが細めの丸太を積み上げた形であるため、外からは、見られないようになっているが、バルコニーの上は、ハーフタイプの庇が、あるだけなので、上を見上げると、満天の星空を観ることができた。

(さっきまで、あそこで戦っていたんだな──)

 ログハウスと同じ丸太を使用したジャグジー風呂に深く腰を入れ、肩まで湯に浸かり、ジャグジーの泡状の水流を背中に受けて、イチロウは、もう一度、空を見上げる。

(地球という星は最高だ──)

 そして、ゆっくりと眼を閉じる。

イチロウは、この1週間にあったことを、暖かい湯のぬくもりに包まれながら、思い出していた。

(ミユイからハルナの情報を教えてもらってから──1週間ちょっとしか経っていないってことが、なんか信じられない──)


「イチロウ?寝てるの?」

「いや…眼をつぶっていただけだ」

 薄いピンク色のビキニタイプの水着を身に付けたハルナが、イチロウの横に寄り添うように、腰を降ろす。

「ハルナのことだから、ショッキングピンクの水着かと思ったよ」

「うん…いつもは、そうなんだけど──今は、桜の季節だから──梅の林も綺麗だけど、今は、桜色のビキニにしてみたの──」

「そういえば、今は桜の季節なんだな──」

「宇宙にいると、四季とか関係ないけどね──四季のある惑星も、なかなか見つかっていないから…本当に、この地球の日本に生まれたこと──奇跡に近いことなんだと、思うよ」

 風呂に浸かったばかりのハルナが、おもむろに立ちあがる。

「やっぱり…お風呂で水着、着てるのって変かな?」

「そんなことはない──」

「でもさ──ハルナの水着姿も悪くないでしょ──いつも、パイロットスーツばかりで、肌の露出がゼロに近いから──」

「ハルナの肌は綺麗だ──と思う」

「でしょ…隠しておくのって、やっぱり、もったいないよね」

 ハルナは、バルコニーの手摺まで歩いてゆくと、手摺越しに、眼下の散歩道を見下ろす。

「イチロウ…来て──」

「ああ──」

 ハルナの呼び掛けに応えて、イチロウも、手摺まで歩み寄った。

「下の散歩道の桜…今が満開みたい──」

「ほんとうだ──」

「ここに来るまで、全然、気付かなかった──」

「ミリーちゃん…気を利かせてくれたのかしらね──」

「そうだな…先週のハルナとのデートは楽しかったけど──」

「うん…イチロウと二人きりにはなれなかった」

「今日は、もっと賑やかになるかと思ったけど──」

「賑やかなのが良ければ、プールとか、露天風呂に行けば、みんな集まっていると思う──きっと、オータチームのカゲヤマさんとか、ボールチームのニレキアさんとか──表彰台で、『今夜は、一緒にお酒を飲もう』って、イチロウは誘われていたよね」

「ああ…そうだな」

「行かなくてもいいの?」

「行ってもいいのか?」

「ハルナが、本音を言っちゃってもいいの?」

「俺に遠慮する必要はない──家族なんだろう──俺たちは…」

「先週のデートをやりなおしたい」

「──」

「セイラの気持ちがわかったから、先週は、途中で帰っちゃったけど──本当は、朝までイチロウと一緒にいたかった」

「──」

「人を好きになるのは、簡単だけど──好きになってもらうのって、本当に難しい──好きな人に好きになってもらえるなんて、きっと、奇跡に近いことなんだって、いつも、思ってる──」

「イチロウとゲームの世界で、一緒になった時、何か特別なことが起こる予感がしたの──そのためには、この人のこと、もっと良く知らなくちゃいけない──」

「桜見物も悪くないけど…」

 ハルナが、言いかけようとした言葉を遮るように、イチロウが、自分の肩に手をかける。

「あ…ごめん──4月に、このカッコじゃ、さすがに寒いよね」

「ああ──風呂に入り直そう」

「うん──賛成」

 イチロウとハルナは、手摺から離れて、もう一度、ジャグジー風呂に入り直す。

「やっぱり、草津の温泉は暖まる──気持ちいい」

「このジャグジーも温泉なのか?」

「スノーテルメクサツのお湯は、プールも全て、温泉なんだよ──地球が温めてくれてる温泉──悪くないでしょ」

 ハルナが、イチロウに肩を寄せ、イチロウの瞳を見つめる。

「今日のレース──イチロウ、けっこう、カッコ良かった──セイラにあげるの、ちょっと、もったいないかなって」

「──」

「ゲームの世界で、イチロウに会った時、感じた予感──何か特別なことが起こる予感──当たったしね」

「ハルナ──」

「まさか、太陽系レースのウィナーになれるとは思わなかった──イチロウに会うまでは…想像もしていなかった」

「巻き込んでしまったこと、申し訳ない」

「そこで、謝らない…ハルナは、喜んでるんだから」

「今夜は、ハルナと、ずっと、おしゃべりして過ごそうか──」

「おしゃべりだけ?」

「キスしても、怒らないか?」

「エリナ様にも、そう言って…同じ手で口説いたんでしょ?」

「覚えてない──」

「ハルナが、怒るかどうか…試しにやってみたら?」

 そういって、ハルナは眼を瞑る。

 イチロウは、両手でハルナの頬を覆うと眼を瞑ったハルナの顔を正面に向かせ、ピンク色のルージュが塗られた唇に、唇を寄せる。

引きつけられるように、自然につきだされたハルナの唇を、自らの唇で覆い、深いキスをする。

「ハルナが、怒ると思ったの?」

 深い口づけを済ませたハルナが、眼を開き、イチロウに訊ねる。

「俺は、ハルナが思うほど、自分に自信があるわけじゃないからな──」

「ハルナも、イチロウとキスしたかったよ──でも、自信がなかったから──」

「ハルナは、いつも自信たっぷりに見える」

「ということは…お互い様だね──」

 そして、今度は、ハルナのほうから、イチロウに深いキスをする。


「みんなが帰ってくるまで、二人っきりでいようね──」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ