表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/28

第11話 塩にこだわる者


 「うむ。やはり塩が一番だ」


 彼はサラダに塩を振りかけて口に運び頷く。


 「最近の若者はサラダにまよねーずやら、〇〇のどれっしんぐやらをかけるが塩こそが一番うまい」


 塩をかけたサラダをむしゃむしゃと食べる。彼は塩にとことんこだわる者だ。そんな彼を塩の虜にしてしまった人物こそ


 「塩こそが調味料の中で一番なのだ」


 それは彼の亡くなったお父さんの死ぬ間際の言葉だった。それ以来、彼はとんかつといえばソースではなく、塩。刺身といえば醤油ではなくわさびと塩。鍋といえば醤油や味噌などではなく塩だ。


 「ふむ…。串揚げが食べたくなったな…」


 彼は玄関で靴を履くと外へ出る。そして、串揚げ専門店に辿り着くとカウンターに座る。目の前に映るのは"ソースは2度漬け禁止"だ。


 (ふん。そーすではなく塩で頂くものだ)


 彼の前に串揚げが並ぶと、隣の青年たちが酒を飲みながら串揚げにソースをたっぷりつけて口の中へ運ぶ。


 「ん~~!うめ~!やっぱり串揚げっつたらソースだよな!」

 「んだな!俺のじいさんったら何でも調味料は塩だ!って言い張るけどな」


 青年たちの会話を頷きながら串揚げを塩で食す。


 「じいさん曰くむか~しテレビで、"塩こそが調味料の中で一番なのだ"ってセリフが流行ったらしいな。それで塩ブームが起きたんだって」

 「なんだそれ!好きな調味料で食べたほうが人生得だろ」


 青年たちが大笑いする声が響く。彼は迷う事も無く、串揚げにソースをたっぷりつける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ