表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界子守道中  作者: トライド
暁明の向こう〜豊穣の森〜
106/122

サンドイッチとケーキとシャンデリア

 カオルとフタバが帝国に着いたのは、夜になってからだった。森を彷徨っていた素寒貧な彼女らは、ここに船を停留させる間は、船の部屋を借りさせてもらえることになった。しかし、いつまでも世話になっているわけにはいかないと思った2人は明日船を出ることとし、周辺の下見に出かけた。


 波止場付近の、街灯に照らされた石畳を歩いて行くと、家屋や店の並ぶ中心街にやってきた。


「ここは案外活気があるね。人が多いから気をつけてね…っと。もう、言ってるそばからだなあ」


「あ…っ、感謝します。カオル…わっ!?」


 向かいから歩いてきていた大男とぶつかり、よろけるフタバをカオルが抱きとめた。しかし、カオルごと大男に突き飛ばされてしまう。


「奴隷風情が俺にぶつかりやがって…、てめえも、奴隷の手綱くらいちゃんと引けよ。ガキがよ」


「…ごめんなさい。謝ります。ほら、気にしてないから、あっち行くよ。…来てってば!!」


「あ、おい待てよ。謝ったらそれで済むと思ってんのか?その奴隷貸せよ。そしたら許してやる」


 大男が奴隷、フタバにゲスな視線を送り、舐め回すように見る。フタバは内面はともかく、外見が、顔がいい。とにかく顔がいい。内面さえ知られてなければ、ただ街角で見かけただけであれば、鮮明に記憶に残るような、そんな人物だった。


 しかし、繰り返し言う。内面はともかく、だ。それを痛感しているカオルだからこそ、この展開は読めていたし、回避しようとはしていたのだ。


 唐突に足元の石畳が一枚宙に浮き、それが大男の顔面に叩きつけられる。執拗に、繰り返し石畳のサンドイッチが完成した。シェフは、もちろんフタバだった。


「豚の餌にもならない!虫の餌が関の山のクソカスが!このボクを穢そうなどと!それだけならマグマにボクが焼かれるだけでいい!だけどカオルを愚弄したその罪!衆合地獄じゃ生ぬるいぞ!まずは謝れ!謝れ謝れ謝れ!!!」


 凍りつくその場。少しして、騒然とし始め、人だかりができる。明らかにまずい状況であった。


「やめて!やめてってば!フタちゃん!!?あーもう!本当にごめんなさい!運悪く猪にでも出くわしたと思ってください!『ヒール』!治しましたから、ごめんなさいさようなら!!!」


 ザパンと激しく水が岸にぶつかるような音がした。脱兎の如くフタバの手を引いて駆け出し、海に飛び込んだのだ。


 その数分後、山を少し登った、街を見渡せる場に2人がいた。カオルの魔法により、2人は既に綺麗になっており、潮の香りもない。


「…はくしゅっ…。ずびばぜんでじだ」


「はあ、もういいよ。気にしないで。すぐに逃げるべきだった。次からそうしようね」


 カオルの言葉に、焚き火に両手を突き出しながらもげそうな勢いで首をふる。決して目を合わせようとはしないが、反省はしているらしい。


「船長さんたちに迷惑かからないように、温まったら移動するよ。南の方に大きな壁が見えたんだったよね?」


「はい。縦にも、横にも長い壁でした。きっと主要な都市があるのでしょう。そこに…はくちゅ!行きましょう」


 そこで目が合う2人。しかし、気まずさからフタバがすぐに視線をそらす。それを見たカオルが、先程までいた街の方を指さした。


「ほら、きれいな町だよ。オレンジ色の街灯が規則正しく並んでて、ケーキ食べに行ったモールのシャンデリア上から見たときみたい。フタちゃん感動してたよね?暴れたら、また壊しちゃうんだよ?」


「はい、です…」


「だからさ、せめて殴る前に私に言ってよ。壊していいかどうかは、私が決めるから」


「…カオルは…、いつも、優しい、です。優しすぎる。あの時食べたケーキみたいに、甘すぎて、なんだか吐きそうになります。ボクの()()を代わりに被ろうなんてことする必要ないのですよ。それに、ボクが尚更辛いだけです。…どうせ治せない」


 カオルは意地の悪い笑顔を浮かべて、もとからそれを狙ってるんだもん、と当然のように言い放った。

筆が遅く、展開も遅い。毎日のように更新している人を尊敬する日々。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ