011 教えて妖精さん! ライブ配信
チャット欄の個人名HNを考えるのが面倒だから「コメント」で統一
妖精さんが地球に帰還してから、しばらくたったある日のことである。
その日、妖精さんはネットカフェの空いてる個室に陣取り、ネットサーフィンをしていた。
妖精さんは異世界のリテアで数百年もの長い時を過ごしていたのである。当然ながら地球での思い出は風化している。
その数百年分の記憶の誤差を埋めるのに必要な、地球の情報を調べるためにネットカフェへとお邪魔したのであった。
キーボードやマウスが勝手に動いているのを人間が見たら、かなりシュールな映像であろう。
もちろん、妖精さんが魔法を使って動かしているのだが。
当の妖精さん本人はというと、口元をケチャップ塗れにしながらホットドッグを宙に浮かして、ムシャムシャと食べていた。
ホットドッグの大きさは当然の如く人間用のサイズなので、自分の身長よりも大きなホットドッグを齧っているわけである。
その小さな身体のドコに一体ホットドッグが収まるのであろうか疑問は残るが、考えるだけ無駄なのであろう。
「うーむ、SNSやネットの掲示板とかで話題になっちゃったか……」
そう、自己顕示欲と承認欲求が強い妖精さんは、エゴサをしていたのである。
一応妖精さんの弁護をするのであれば、ネットのニュースで妖精という単語が目に入ったから、ググったというのが正解ではあるのだが、それは些細なことだろう。
自分に関する噂が気になるというのは、人間であっても妖精であったとしても、なんら変わりないのだから。
「まあ、透明化の魔法を使ってなかったから、私の落ち度でもあるのかな?」
妖精さんが透明化の魔法を使用することは稀である。
だって、いたずらがバレて女神様に怒られた時に、透明化の魔法を使って逃げたとしても、女神様に透明化の魔法は効かないのだから、するだけ無駄というのが身に沁みついていたりするのだ。
そう、女神様からは何人たりとも逃げられないのだから。
「大騒ぎになる前に、これはちょっと私から率先して、妖精とはナニか?
これを積極的に発信したほうが良さそうな気がしますね」
妖精さんの出現によって、もう既に世間は大騒ぎになっているような気がしないでもない。
羽田空港に着陸しようとしていた航空機のエンジン火災の映像が世間に出回った影響である。
「よし、ようつべで生配信をしよう! そして私は、yourtuberになる!」
刹那、クワっと目を見開き、煌びやかなエフェクトを振りまきながら、勢いよく拳を天に突き出した。無駄に気合の入っている妖精さんであった。
魔法の無駄使いともいう。
そして、善は急げとばかりに、妖精さんはネットカフェから飛び去っていったのである。
なお、無一文の妖精さんは当然ながら、ネットカフェの料金など払ってはなかった。
ホットドッグに唐揚げ、フライドポテトにフリードリンクなどなど、合計で約2,500円分の無銭飲食であった。
しかし、妖精さんに人間のルールは適用されないのである。
まあ、さすがにタダ食いは悪いと妖精さんが思ったのかどうかまでは定かではないが、飲食のお礼にと魔法でネットカフェの店内を綺麗にしてから、妖精さんは去っていったのだった。
店内清掃のコストを考えたら、店側の収支は大幅なプラスであった。
※※※※※※
【教えて妖精さん! みんなの質問に妖精さんが答えます!】
32人が視聴中 1分前にライブ配信開始
「お? もう30人以上が見ているんだ。
あー、テステス。ちゃんと見えてるかな? 声が聞こえなかったりする?」
コメント:本当に妖精さんだ!
コメント:おー! この妖精ちゃんと動いてるぞ!
コメント:妖精の単語に反応してチェックした俺、自分を褒めておくわ
コメント:こんにちはー! 音が少し小さいかな?
コメント:妖精さんがライブ配信とは時代も変わったなw
「音が小さい? ……テステス。これでどうかな?」
コメント:いい感じです
コメント:声大きくなったよ。おk
「音声も良さげになったところで、今日は地球のみんなの質問に妖精の私が答える、
生放送、ライブ配信をします! いえ~い! パチパチパチ~♪」
コメント:お布施、妖精さんにお布施はできないのか?
コメント:88888~♪
コメント:あの噂の妖精さんを生で視聴できるとはラッキーだ!
コメント:うん、投げ銭したいよね
コメント:妖精さんがスパチャの条件満たしてないんでしょ
「年齢制限の18歳以上はクリアしているけど、それ以外の条件は満たしてないからね」
コメント:チャンネル登録者数50人だもんなw
コメント:まだ動画が一本も上がってないしね…
コメント:動画ゼロなのに生放送とか草生えるわwww
「昨日登録したばかりだからね」
コメント:スパチャの条件って動画の総再生数が一年間で4000時間だっけ?
コメント:動画投稿してなくてもライブ配信ってできるんだね
コメント:昨日登録したばかりでライブ配信とか妖精さんは勇者だな
コメント:妖精さんって住所や銀行口座ってあるの?
「妖精さんに特定の住所はないよ。 だから当然、銀行口座もないよ」
コメント:住所不定無職で草
コメント:ホームレスな妖精さんで草
コメント:妖精さんにお布施できないということは分かったw
コメント:妖精さんに投げ銭したかったのに残念…
コメント:18歳以上はクリアって妖精さんの年齢が気になるw
「私の年齢? 500ウン十歳のはずだけど、正確な年齢は、100歳を超えた辺りから数えてないかな?」
コメント:お婆ちゃんで草
コメント:妖精さんはロリババアだったのかwww
コメント:語尾にのじゃーって使って欲しい
「お婆ちゃんとかロリババアとか言うなし。妖精は永遠の少女なのじゃ」
コメント:まあ妖精が長生きなのは普通だよな
コメント:戦国時代から生きてたのか…
コメント:のじゃキタ!
コメント:のじゃー!
コメント:のじゃのじゃー
コメント:妖精さんは500年前から日本に住んでいたの?
コメント:のじゃロリ人気だなw
「地球とは違う世界、リテアという世界からつい先日やってきたんだよのじゃ
のじゃって言い難いからヤメなのじゃ」
コメント:異世界(゜∀゜)キタコレ!!
コメント:だよのじゃとか無理やり付けてて草
コメント:異世界って本当にあったんだw
コメント:リテアおk把握した
「たぶん地球からリテアは見つからないから、把握はできないと思うよ?」
コメント:養殖のじゃ失敗で草
コメント:そっちの意味の把握ではないと思うぞ
コメント:異世界リテアがあるらしい現状を把握したという意味だよ
「おk把握した」
コメント:妖精さんは異世界から地球への訪問者だったのか
コメント:妖精さんは宇宙人? 異世界人?
「うーん、地球人からみれば宇宙人でもあるし異世界人でもあるんじゃね?
でも、その辺の定義は地球人に適当に任せた」
コメント:妖精さんのご尊顔を拝し恐悦至極に存じ奉りますm(_ _)m
「うむ、苦しゅうない、面を上げよ」
コメント:地球からリテアは見つからないってどういう意味?
コメント:愚民がいたなw
「地球から見える星にはリテアは存在しないってことだよ」
コメント:なるほど、分からんことが分かった
コメント:存在しないリテアからやって来たとかわけわかめ
コメント:まさか次元が違うとか?
「そうだね、次元が違うで正解だよ」
コメント:まさか次元の壁が実在した…だと!
コメント:地球から観測できるだけが宇宙ではないということだな
「私も地球を探すのに50年以上掛かったからね」
コメント:50年とかどんだけー
コメント:地球からは見えないのにリテアからは見えたとかなんで?
「そこは魔法と根気で、なんとか探し当てた感じかな?
まあ、地球を見つけたのは偶然だったけどね」
コメント:50年以上って根気のいる作業だな
コメント:次元の壁を越えて観測できるとか魔法ってなんでもアリかよw
コメント:妖精さんは異世界人なのに、なんで日本語を読めて話せるの?
「魔法にも制約はあるし、むしろ私の根気を褒めてくれ。
地球の言語なら、全部読み書きできて話せるよ」
コメント:妖精さんは通訳要らずだったのか
コメント:もしかして言語魔法?
コメント:それでも日本語を癖なくネイティブに使いこなしてるのが凄い
「そうだね、言語魔法でほぼ正解かな?」
コメント:魔法スゲー!
コメント:言語魔法なんてなんてファンタジーなんだ
コメント:魔法といえば、先日のも凄かったな
コメント:つい先日やってきたって飛行機のエンジンが燃えたのを妖精さんが消した時かな?
「うん、あの時の映像に私が映っていたのを知ったから、みんなの疑問に答えたほうが騒ぎも収まるかと思って、こうしてライブ配信をしてみたわけ」
コメント:妖精さんそれって逆効果だったと思うよ
コメント:ライブ配信で妖精さんの存在が確定してしまったね
コメント:なんてなんてって語彙が死んでて草
コメント:むしろ騒ぎが大きくなるに一票
コメント:騒ぎを収めたいと思ったら大人しくしていた方が良かったんじゃね?
コメント:妖精さんって頭少し弱い?
「なん…だと… なんてこったい! あと、頭が弱いは余計なお世話だよ!」
コメント:草w
コメント:草生えるwww
コメント:/(^o^)\ナンテコッタイ
コメント:妖精さん墓穴を掘っていて草
コメント:妖精さんって煽り耐性も低そう…
コメント:そのうち炎上させそうだな
987人が視聴中 10分前にライブ配信開始
「なんか視聴者が一気に千人近くにまで増えてるね」
コメント:最初から見ていた誰かがSNSで拡散させたんだろうね
コメント:俺、妖精さんがライブ配信中ってURL貼って呟いといた
コメント:(*´∇`)ノ フォロワー12万のワイも拡散しといた
コメント:↑犯人はお前か
作者はライブ配信ほとんど見ないので雰囲気が違ったかも知れない…
ライブ配信の質問が終わらなかったけど続きっている?