表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8

第六話 住処への道のり

多分短め

半日ほど歩いた。

ほとんどは普通の狼の背中に乗せてもらって走っていた。

この森は中央の少し大きな山を囲む様に林が広がっているみたいだった。

そしてこの森はだいぶ広い。


狼はめちゃめちゃ早くてすごく怖かった。

走ってる時に顔に当たる風が、駅のホームで電車が来た時の風くらい強かった。

お母さんは最後らへんはもうげっそりしていた。

でも、私たちがいなかったらもっと早いんだと思う。


そんなこんなで、山頂に向かって山を登っている。

とても、流れる川が綺麗で、緑が生い茂って、キラキラしていた。


「エディレ様。どこへ向かっているのですか?」

『我らの住処だ、山の丘にある。もうすでに聖域には入っているぞ』

「まぁ、聖域。どおりでとても空気が澄んでいるのですね」


お母さんは移動スピードが遅くなってから余裕が少しできて、リーダーの白狼と少しだけ打ち解けていた。

名前があるらしく、ルエディレアスというんだとか。長いし、他の狼はエディレ様というのでお母さんもそう呼んでいる。

それと、ここは聖域らしい。

お母さんは驚き、確かに、と納得した様だった。


『それはそうと、その赤子はおとなしいのだな。我らを怖がったりしておらぬ。』

「ええ、シエルカというのですよ。私の可愛い娘です。」

『シエルカか、良い名だ。其方の名は?なぜここにいる?』

「私はフェルリアです。この髪色と目の色で、この子に、ルカに遺伝したから…だから…夫から家を追い出されてしまった…」


でも仕方がないのですよ、とお母さんは愛想笑いをした。


仕方ないわけないだろうが…

髪の色、目の色が人と違うというだけだ。


むむむっと眉を寄せていれば、お母さんに眉間を突かれた。


『その色のことはそのうち話してやろう。色には意味があるのだ。』

「そうなのですね、楽しみにしておきます。」


ふふっと微笑んでお母さんは笑った。

そんなふうな会話を続けながら山を登っていった。



そして、眠ってしまった様で、お母さんが止まった感覚で目が覚めた。

そこはとてもこの世とは思えないほど綺麗な所だった。

サボってました。

だんだん適当になっていっている気がします。ごめんなさい。

リーダーの狼は二本角の狼です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ