苦い初陣
剣戟の響きがそこかしこで上がる。
悲鳴。馬のいななき。
血の臭い。
「うおおおおー!」
目の前の惨劇にひるむ暇などなかった。
倒さなければ自分が殺られる。
その極限の状況の中、若きジュールは興奮気味の愛馬の栗毛を必死に操り、普段よりも重く長い剣で、馬上の敵を薙ぎ払っていた。
相手のヘルムが金属音を上げて飛び、叫び声を上げた男が目の前から消える。
感情を消して、ひたすら目の前の敵を力ずくで叩き落とす。
命を奪う。
その繰り返しは、まるで、地獄の中に永遠に捕われたかのようだった。
「よくやったな。ジュール・クライトマン。初陣でこれだけの戦功は上出来だ」
肩甲の上からではその感触は分からない。
ただ、置かれたその手の重みと声で振り返ると、主である騎士、シルヴァンが白い歯を見せていた。
終わった……のか?
呆然とあたりを見回すと、血にまみれた死体や負傷兵が土に転がっているのが目に入る。
敵は兵を引き、リヴィエ国軍が興奮した声を上げていた。
背後に長く伸びる城砦の跳ね橋が、ゆっくりと下ろされる。
砦を守り切った兵たちは意気揚々と中に入っていった。
出迎えたのは、城主とその家族、城砦の向こうにかくまわれた大勢の領民たちだった。
城主が指揮官であったシルヴァンに駆け寄る。
「娘が……セヴリーヌがあなた方にお知らせしたのですよね? 娘は無事でしょうか? どこにいるのでしょう?」
城主が必死の形相で、礼よりも、ねぎらいよりも先に口にした言葉に、シルヴァンは周囲の兵たちと顔を見合わせた。
誰もが首を横に振る。
「セヴリーヌ……様、ですか?」
「そうです。国境の異変を知らせるのだと、一人で城を出たのです。私が行くと止めたのですが、城主は城砦にとどまって指揮を執るべきだと……」
「そうですか。我々は、間諜からの知らせで駆けつけたのです。貴方の娘さんとはお会いしておりません」
「そ……んな。あの子は、一体どこへ」
「きっと大丈夫ですよ。我々が王都に戻るときに、お調べしましょう」
明らかに落胆した城主を気遣うように、シルヴァンが声をかけた。
その後、リヴィエ国軍は約半数を城砦に残し、残りは王都に戻ることになった。
帰還組だったシルヴァンとジュールは、敵の残党が残っていないかを確認しながら、帰路を急いでいた。
途中の森の中で、敵が野営したらしい場所を発見した。
小川が流れるすぐ脇に、たき火の跡やたくさんの足跡が残されている。
ジュールは何か慰留物はないかと、周囲をくまなく捜索した。
そして、見つけた。
それは、血の付いた毛布にくるまれて、藪の中に放置されていた。
毛布の端から、長い金の髪がのぞいている。
「シルヴァン、こちらに来てください。何かが捨てられています。……おそらく」
ジュールのもとにやってきたシルヴァンが、嫌な予感に顔をしかめながら、ゆっくりと毛布を開いた。
中から出てきたのは、ドレスも下着も身に着けていない若い女だった。
年齢は、ジュールとそう変わらないだろう。
苦痛に顔を歪め、血のりがついた短剣を固く握りしめており、首の切り傷からは大量の血が流れた跡がある。
青白い肌の至る所に、痛々しい痣や擦り傷ができていた。
おそらく、あの城主の娘だろう。
異変を知らせようとして、敵兵に捕らえられたに違いなかった。
この場所で、彼女の身にどんな悲劇が起こったのかは、容易に想像できた。
そしてその後、彼女は自害したのだ。
ジュールは娘の亡骸から顔を背けた。
「そのまま城に残っていれば、こんな目に遭わずにすんだのに……。どうして、こんな……惨いことに」
どんなに守りたくても、これでは守れない——。
無茶さえしなければ、今頃は安全な城の中で、家族とともに解放された喜びを味わっていたはずだ。
しかし彼女は今、血に染まった青白い肌で、ここに冷たく横たわっている。
あまりの空しさに、ジュールは唇を噛んで俯いた。
その細かく震える肩を、押さえきれず漏れる嗚咽を、彼の主は見て見ぬ振りをしてくれた。