表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/248

第72話「エル・オーラム」

 シスターに呼ばれて、診察室に入ると蒼空は検査をした結果を聞かされた。

 検査の結果は、全て異常なし。

 健全な女の子の身体で、普通に子供を産むことすらできると告げられた。


 しかも呪いは身体に定着しているらしく、付与した人物を倒さない限りは解ける事はないらしい。


 知っていた事とはいえ、改めて専門家を名乗る人から告げられると、中々に心にくるものがある。


 普通ならばショックで、落ち込むところだ。

 しかし今は、そうは言っていられない現実が眼の前にある。


 アレから病院を出て、蒼空がチョイスしたのは、北条ほうじょう桐江きりえと以前に入った事のある個人経営の喫茶店カメダ屋。


 パーカーのフードを目深までかぶって、目立つ銀髪を隠す蒼空と、向かいの席に座るのは、目立つ白髪金眼を一切隠していない少女の姿をした自称〈神様〉エルだ。

 頭をフードで隠した少女と、白髪で白いワンピースを身に纏う少女の組み合わせ。


 こんなにも目立つ姿をした二人がいるというのに、周囲の大人達や夏休みで集まっている学生達は、一切こちらを見ない。


 理由は一番目立つエルが、アストラルオンラインでいうと〈隠蔽いんぺい〉のスキルを使用しているらしく、周囲からは影の薄い女の子みたいな感じに見えているらしい。


 彼女は蒼空が頼んだ二つあるアイス珈琲の一つを手に取り、口を付けると、くすりと笑った。


「まぁまぁのお味ですね。お気に入りのお店なんですか?」


「オレも先月に一回来ただけだ。馴染みの店ってわけじゃない」


「それなら、なんでここをお話の場にお選びに?」


「こんな怪しさしかない不審人物を、妹がいる家に上がらせたくないから選んだだけだ」


「えー、こんな可愛い女の子を捕まえて不審人物だなんて、ソラ様は酷いお方ですね」


 わざとらしい溜め息を吐いて、エルは頬杖をつく。

 美少女がやると実に絵になる光景だが、演技だと分かりきっているので、蒼空はこれをスルーした。


 今は茶番に付き合っている暇はない、

 先程彼女は確かに〈アストラルオンライン〉にオレ達を巻き込んだ黒幕だと言ったのだ。


 つまりは黎乃くろのの両親や沢山のベータテスター達が、この世界から消えた切っ掛けを作った元凶なのである。

 そうしなければならない理由があったとしても、大切な仲間を泣かせたコイツは少なくとも現状では、オレにとっては敵だ。


 ハッキリ言って一発だけ殴ってやりたいところだが、どうやって会おうか悩んでた最中さなかで、向こうからやって来てくれたのはこの上ないチャンスである。


 ここで感情に任せて、全てを棒に振るほど、オレはバカではない。

 聞きたいことは色々とあるけど、何よりも優先するべき事がある。

 

 ──〘マスターの世界に出現した守護機関の“神”なら、どうにかできるのではないでしょうか〙


 蒼空は、ゲーム内で色々とサポートしてくれる〈ルシフェル〉の言葉を思い出して、彼女を真っ直ぐに見据えた。


「神様を名乗るおまえに、聞きたいことがある」


「アナタは世界を救った英雄です。私に答えられる質問なら、どうぞご自由に質問してください」


「……それなら遠慮なく質問させてもらうけど、おまえの力で肉体を失った〈アストラルオンライン〉のベータテスターを、救うことはできるのか?」


 その問いに、彼女は目を細める。

 穏やかな空気を一変させて、冷ややかな視線を蒼空に返した。


 返事は、直ぐには帰ってこない。

 エルは珈琲を一口飲み、間を空けると。


「できますよ」


 と、答えた。


「本当か!?」


 ガタッと、思わず大きな音を立てて、椅子から立ち上がる蒼空。


 あ、やってしまったと思った頃には手遅れ。


 周囲の視線が全て、此方を向く。

 しかし、エルが指を鳴らすと謎の光がオレと彼女をおおう。

 彼らは関心がなくなったのか、何事もなかったかのように談笑に戻る。

 エルは肩をすくめると、すがるような目をする蒼空に向かって、こう言った。


「でも私は、彼等を救う気はありません。それが何故なのか、分かりますか?」


「……わからない」


「良いですか。私はお知らせという形で、ベータテスターの皆さんには警告しました。テスト期間を過ぎて残った場合は、トラブルが起きるので止めてくださいと。私の忠告を無視して〈あの世界〉に取り込まれた人達を救う価値が、果たしてあるのでしょうか」


「……ッ」


 ある程度は予想していた返答に、蒼空はギリッと歯を食いしばり、冷淡な顔のエルを睨みつける。

 しかし、彼女は全く動じない。

 珈琲を更に一口飲み、少しだけ考えるような素振りを見せると。


「でもそうですね。そこらへんの有象無象と違って、攻略に最も貢献してくださってるアナタのお願いです。私のお願いを聞いてくださるのでしたら、その願いを叶えて差し上げても良いですよ」


 やはり、こうなるのか。


 どんな返答をするのか、楽しそうにオレを試すような視線を向ける白髪の少女。

 こういう展開になる事を予想していた蒼空は、その挑戦するような視線を受けて、口元に微笑を浮かべた。


 黎乃を助けられるのなら、どんな要求にも応えてみせる。

 瞳を閉じれば、そこにはオレにいつも笑顔を浮かべてくれる黒髪の少女の姿が、鮮明に思い浮かぶ。

 

 初めから返事は決まっていたので、蒼空は迷わずに答えた。


「良いだろう。キミの条件を言え」


「アナタなら絶対に乗ってくると思っていましたけど、本当に良いんですか?」


「ああ、相棒を助けるためなら、オレは何を犠牲にしても後悔はしない」


「………………本当に、バカなんですね」


 心の底からエルは、呆れるように呟く。


 しかし意味が分からない蒼空の反応は、小首を傾げるだけ。


 彼女は、くすりと笑うと蒼空を見つめて条件を口にした。


「私からは、ただ二つだけです。敵に捕まっているベータテスターを全て開放した後に、魔王を倒してこの世界を救ってください。そうすればベータテスター達は、元の世界に戻る事が出来るでしょう」


「はぁ……そんな事で良いのか」


「ええ、人助けをした後に魔王を倒さなければいけないのです。これ以上に困難なものはありません。もしも達成する事が出来たのなら、テスター達を復活させたくらいでは釣り合わないくらいです」


「つまりオマケで、レアなアイテムもくれると?」


「そのゲーム脳は一度手術して、どうにかした方が良いと思いますよ」


 失礼な、ゲーマーたるもの常に求めるのはレアなアイテムと、新しい冒険をする事だ。

 鋭いツッコミを入れられた蒼空は、ムスッと軽く頬を膨らませる。

 外見相応の子供のような仕草に、エルは苦笑すると、窓の外に視線を向けた。

 そこには、黒塗りの高級そうな車が停まっている。

 後部座席を開けて待機しているのは、黒いスーツを身に纏う白髪の女性。

 眼の前にいるエルを、大人にしたような感じだ。


「もうそんな時間ですか。楽しい時間というのは、あっという間に過ぎてしまうものですね」


 エルは名残惜しそうな顔をして、椅子から立ち上がる。


「アレ、お迎えなのか」


「ええ、私は忙しい身ですから。ソラ様にこうやって会いに来たのも、スケジュール的にはアウトです」


 きっと後で側近に怒られますね、と彼女は笑った。


「なんで、そこまでしてオレに会いに……?」


「それは、どうしても会いたかったからです」


 彼女とは面識がないのに、会いたかったとは。


 意味がわからない蒼空に、エルは歩み寄ると心の底から嬉しそうに手を握ってきた。

 そして耳元に顔を寄せると。


「私の外見と同じ少女には、気をつけて下さい。彼女は、この世界の敵ですから」


 と、ささやいた。

 更にエルは、それだけに終わらず、軽く頬にキスをして離れる。

 油断していた蒼空は、柔らかい感触が残る頬を手で触れると、茹でダコのように顔を真っ赤に染めた。


「な、なな……」


黎明れいめいの子にも、翡翠ひすいの姫にも私は負けません。何故ならば“3年前”から、ソラ様を愛していますから」


 胸を張って、彼女は断言する。 

 ハッキリ言って意味不明だ。

 そしてやってきた従者らしき人物に小脇に抱えられて、その場から連行された。


「アナタに話したいことは、まだまだ沢山あります。また会いましょう、私の英雄様」


 大手を振って、喫茶店から出て車に荷物のように放り込まれ、そのまま去っていくエル。

 そのシュールな光景を眺めながら、彼女から頬に接吻を受けた蒼空がショックから立ち直るのには、実に10分を必要とした。


 何故そんなにかかったのか。


 それは相手が誰であれ、リアルで女の子に頬にキスをされて、告白までされたのは、生まれてはじめての事だったから。

 おかげで色々な疑問が、頭の中から吹っ飛んだ。


 上條蒼空、今年16歳。


 相手は、NPCと自称神様ですが。


 もしかして、これがモテ期の到来ってヤツですか?

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 黎明の子はクロで、 翡翠の子はアリア?
[一言] この章をありがとう
[気になる点] ゲームであることが大前提。運営の指示に従わぬ代償がリアルに及ぶのはアウト。キャラロスくらいならゲーム内制裁として認められるが。まあ、法律とか常識もちょいちょいちがうのかもですが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ