表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/248

第60話「最強の決意」

「ソラ様!」


「ソラ!」


 予想外の飛ぶ斬撃を受けて、床に倒れたソラにアリアとクロが駆け寄る。

 彼女達に返事を返す事は、できなかった。

 意識はしっかりしているのだけど、指先一つ満足に動かせない有り様である。


 確実に死んだと思った。


 しかし、身体が光の粒子になって散る様子はない。

 暗黒騎士の一撃を受けたオレは、何とか即死は免れたようだ。

 ちらりと視線を、右上にあるHPバーに向ける。

 奇跡的にHPは残り【1】で踏み止まり、自分でも何で生き残ったのか不思議でならない。

 まだ生きているのなら、今すぐ立ち上がって戦わなければ。

 気持ちは前向きなのだが、大ダメージを受けた影響で、スタン状態はレベル1の3秒間ではなく、更にその4段階上のレベル5になっていた。

 レベル5の行動不能状態は、解除されるまでに300秒、つまり5分もの時間を課せられる。


 オマケに敵は、健在だ。


 後5回の攻撃で彼の〈狂化〉を解除できるというのに、こんな所で動けなくなるとは不甲斐ないにも程があった。

 しかしスタン状態は、僧侶や祭司の状態異常回復スキルで消す事ができる。

 それを理解しているアリアが、直ぐに行動に移した。


「回復します!」


 アリアが〈クリアオール〉を使おうとする。

 淡い緑色の光が、ソラの身体を覆う。

 だがそこから、普通ならスタン状態が解除されるはずなのに、何の変化もなくスキルの発動はキャンセルさせられた。

 どういう事だと思うと、サポートシステムから〈ネガヒール〉という見たことが無い状態異常が付与されている事を告げられる。


「そんな、全回復スキル無効なんて!?」


 なるほど。

 どうやら先程の攻撃には、相手のHPや状態異常の回復を、阻害する効果も含まれていたのか。

 それを受けた今のオレは、HPバーの下に追加された、ポーションの瓶にバツ印のアイコンを一瞥いちべつする。

 このカウントされている数字の通りならば、後120秒は回復スキルを受ける事ができないのだろう。

 だが当然、狂騎士はこちらの体勢が整う時間を、悠長に待ってはくれない。

 

 大剣を手に、ゆっくり近づいてくるのが見えた。


 オレが完全に動けないことに勝利を確信したのか、その足取りには余裕が見られる。

 舐められたものだな、と思うが手足が動かない今の自分に抵抗する手段はない。

 せめて二人には逃げろと伝えたかったが、レベル5のスタン状態では口を動かす事すら出来なかった。

 すると戦うつもりなのか、アリアが弓を構えて、クロが愛剣の〈夜桜〉を手にする。


「……パパ、ソラを傷つけるなら、わたし……わたしはッ!」


 思いを叫び、剣を構えるクロ。

 その切っ先は、彼女の今の心情を表して、小刻みに震えている。 

 立ちはだかるクロを敵と認識したのか、狂騎士は大剣を持つ手に力を込めて、駆け出した。


「ぅ、うああああああああああああッ!」


 小細工なしに真っ向から迫る上段からの斬撃を、クロは〈ソードガードⅡ〉で受け止めた。

 激しい衝撃に、小柄なクロの身体が後ろに大きくずり下がる。

 間近で交差するクロとハルトの視線。

 少女は瞳から涙を流しながら、思いの限り刃を交える父親に呼び掛けた。


「パパ、目を覚ましてッ!」


『………………ッ!?』


 狂化状態で理性を失っているはずのハルトが、大きく目を見開いた。


『ク……ロ、ノ…………』


「パパ……」


『頼む、ニゲロ、ニゲ──グルァッ!!』


 一瞬だけ正気に戻ったかのような反応をするが、直ぐに彼の双眸そうぼうは鋭い殺意を宿す。

 獣のような咆哮ほうこうを上げて、狂騎士はクロを彼女の剣ごと切り裂こうと大剣に力を込めた。


「あ……ぐぅ!」


 純粋な力押しに、少女は押し負けて膝を地面に着けた。


 クロ……ッ!


 その光景に、ソラは歯を食いしばった。

 孤独な少女が、行方不明の父親と出会えたというのに、刃を交える事になるなんて間違っている。

 胸中に渦巻くのは、情けなく地面に倒れている自分に対する怒り。


 しかし、スタンが解けるまで、最低でも残り240秒は掛かる。


 精細を欠いた乱雑に繰り出される斬撃を、クロは必死に受け続ける。

 その目的は、ソラが復活する時間を稼ぐ、ただそれだけであった。


 すると、ピシッと嫌な音がする。


 何事かと注意して見ると、クロの愛剣〈夜桜〉の漆黒の刀身に、僅かな亀裂が見られた。

 オレの〈白銀の剣〉と違って〈夜桜〉は耐久値が低い。

 大剣の斬撃を、立て続けに受け続けた事によって、早くも剣に限界が来たのだ。

 このままでは、クロが父親の手で殺されるという最悪な展開を迎えてしまう。

 それだけは、何としても避けなければいけない。


「援護します!」


 アリアが弓を構えると、狂騎士の鎧の隙間を狙って放つ。

 狂騎士はそれを左手の甲で弾くと、残った右手で大剣を握り締め、クロに振り下ろす。

 彼女は〈ソードガードⅡ〉で受け止める。


 そこで、遂に剣が限界を迎えた。


 大剣の重い一撃を受けた漆黒の剣は、半ばから折れてしまう。


「あ……」


 狂騎士は、そのまま少女の身体を切り裂こうとする。

 クロは自分を両断しようとする刃に対して、避けようとしない。

 恐怖を抑えつけて、仲間であり大切な人達であるソラとアリアを守ろうと、両手を広げて正気ではない父親の前に立ちはだかった。


「クロ様!」


 その場にいた誰もが、狂騎士の鋭い刃がクロを切り裂き、その小さな身体を光に変えると思った。


 しかし、狂騎士の大剣は彼女を切り裂く寸前で、その勢いを完全に止める。


『……黎、乃……ッ』


「ぱぱぁ!」


 彼は娘の名を、振り絞るように呟く。

 その姿にソラは驚き、目を見開いた。

 クロを前にして、ハルトは目を瞑り、必死に狂化を抑えつけようとしていた。

 システムの絶対的な強制力に抗うとは、これが父親としての矜持きょうじか。


 娘に対する彼の愛を見せられたソラは、思い直した。


 HPを半分にして、ただその場凌ぎをするだけじゃダメだ。


 この人達を、助けたい。


 呪いの鎧の力から完全に解き放ち、彼を自由にする。

 そしてせめて、この世界でクロの元にいられるようにしてあげたい。


 それでこそ、完全勝利というものではないか、上條蒼空?


 でもどうやって呪いを打ち消す。

 解呪なんてスキルは、自分には使えない。

 もしもできたとしても、あの高クラスの鎧を、現時点でどうにかできる人なんているのだろうか。

 そんな彼の悩みに応えるように、サポートシステムが、一つの可能性スキルを眼の前に提示する。


 ユニークスキル〈ルシフェル〉


 発動条件は、“自分の天命残数を1つ捧げる事”。

 この世界では何よりも重たい命の残機を消費するのだから、恐らくはそれなりに強力なスキルなのだろう。

 しかし、未だに一度も使った事のないスキルを、この土壇場で使用して大丈夫なのか。


 悩んでいると、ハルトが大きく跳躍して、クロから離れた。


 娘を傷つけたくないという意思と、彼の身体を支配する呪いがせめぎ合い、激しく悶える。

 その一方でアリアが、いつでも防衣のスキルを使用する構えをしていた。

 

 やれるのか、ルシフェル?


 疑問に思うが、サポートシステムは意思を持つ存在ではない。

 ただ一つの可能性を、自分に示しただけだ。


 悩んでる場合じゃないよな。


 意識を支配されて再び襲い掛かる狂騎士、苦しむ父の姿に涙を流すクロ、そんな彼女を支えて〈風の結界〉を展開して守るアリア。

 懸命に戦う男性と少女達を見据えると、ソラは固い決意をした。


 良いだろう。


 この命を、一つくれてやる。


 だから、悲しき親子を救うだけのちからを。




 ──オレに寄越せ、ルシフェルッ!




 意思に応じて、スキルが発動する。

 彼の〈天命残数〉は119から118に減り。

 全ての邪悪をはらう眩い白銀の光が、世界を包み込んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この章をありがとう [一言] 天と英雄に栄光あれ!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ