表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/458

第46話 どの家庭にもお風呂があります

 昔、一度だけ領都でお会いしたことがある。

 間違いない。

 ルーク=アルベイル様だ。


「ようこそいらっしゃいました。僕がこの村の村長、ルーク=アルベイルです」

「……わたくしは北郡の代官を務めております、ダントと申します」


 私はその場に跪いて、謝罪の言葉を口にする。


「この度はご挨拶が遅れてしまったこと、大変申し訳ございません」


 無論、知らされていなかったから仕方のないことなのだが、体裁上というやつである。

 ルーク様は優しい笑みを浮かべて言った。


「気にしなくて大丈夫ですよ。それより、皆さんを歓迎いたします。ぜひゆっくりしていってください」


 そこからはさらに驚きの連続だった。


 まず、見たことのない建物がずらりと並んでいた。

 上にも横にも長い、直方体型の建造物だ。


 木造でもなければ、石造りでもなさそうだ。

 聞けば、ここに村人たちが住んでいるという。


「一応、マンションというらしいです」

「マンション……?」


 さらに、村の中が信じられないくらい清潔だった。


 このような開拓村では、なかなか下水道など整っていないものだ。

 その場合、穴を掘ってそこに糞尿をするものだが、どうしてもそのにおいが辺りに充満してしまうのである。


 だがこの村はまるでそんな匂いがしない。

 むしろ我がリーゼンの街の方が汚臭がするほどだ。

 聞けば、どうやら各家庭に水洗トイレが備え付けられているらしい。


「まさか、しっかりとした下水処理がなされているとは……」


 さらに言えば、村人たち自身も清潔だった。

 水が不足しがちな開拓村では、お風呂どころか、水浴びすら難しいのが普通で、ゆえに住民たちからも酷いにおいがするもの。


 しかし服装こそみすぼらしいものの、村人たちは毎日しっかり身体を洗っているらしく、とても綺麗なのだ。


「どの家庭にもお風呂があります。あと、公衆浴場が二か所」

「各家庭にお風呂……? しかも、公衆浴場が二つも……?」


 ただ清潔なだけではなく、村人たちは至って健康そうだった。

 あれだけの畑があれば当然かもしれないが、栄養失調になっているような住民は一人も見当たらない。


 そして我が精鋭部隊をどよめかせたのが、村長宅に飾られてあった魔物の頭蓋骨だ。


「こ、これはまさか、グレートボア……?」

「あ、そうです。うちの狩猟チームが森で狩ったやつですね」

「グレートボアを狩った……? そ、その、失礼ですが、たまたま死んでいたのを運んできたわけではなく……?」

「はは、僕が自分で見たわけじゃないですけど、違うと思いますよ。鉄の大盾がグレートボアの突進を喰らって、思い切りひしゃげてるのを見ましたし」


 私は恐る恐るバザラを見た。

 そんな真似がこの精鋭部隊で可能かと、視線で聞いてみる。

 すると、バザラは青い顔をして首を左右にぶるぶると振っていた。


「……お、恐らく、ハッタリではないかと……」

「そう願いたいが」


 とんでもないところに来てしまったようだと、私は若干の後悔を抱きつつあった。



    ◇ ◇ ◇



 ダントさん一行を案内しながら、ひとまず村の中を一周してみた。


 さて、これで一通り紹介すべきところは紹介したよね?


「こんな感じですね」

「る、ルーク様……改めてお伺いしたいのですが……これは本当に、たった半年で作り上げた村なのでしょうか……?」

「あ、はい、そうですよ。僕が半年前にここに来たときは、ただの荒野でしたので」


 ダントさんは信じられないという顔をしている。


「ええと、実は僕のギフト『村づくり』のお陰なんです」

「『村づくり』……?」

「はい」


 僕はそれから簡単にギフトの力について説明した。

 なぜかセレンから「スキルのことや、レベルアップでやれることが増えていくことは黙っておきなさい」と強く言われたので、その点については言わなかったけれど。


「そ、そんなギフトが……なるほど、だからアルベイル卿はルーク様をこの荒野に……?」

「いえ、僕のギフトにこうした力があるのが分かったのは、ここに送られてからです」


 もし実家にいる頃に判明していたらどうなっていただろう?

 もしかしたら追放なんてされなかったかもしれないけど……今はされてよかったと思っている。


 ここでの生活はのんびりしていて楽しいしね。

 やっぱり僕は、今のような戦乱の時代に向いてないと思う。


少しでも面白いと思っていただけたら、↓の☆で評価してもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

外れ勇者1巻
4月24日発売!!!
― 新着の感想 ―
[一言] むしろギフトその物を言わない方が良いとおうけどね
[気になる点] 長屋は、撤去して全員マンションに引っ越した感じですか? [一言] ちょいちょい村マップとか載せて貰えたら嬉しいです
[良い点] 内容、アイデアがとても面白いと思いました。マインクラフトやクラッシュオブクランなどのゲームを連想させるお話ですね。 村?(笑)の発展や周辺諸国とこれからどう絡んでいくのかというのも気にな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ