表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/458

第186話 てめぇは負けたんだよ

 エデル=アルベイルの人生は敗北から始まった。


 まだ彼が八歳のときだ。

 隣接する領地から兵が攻めてきて、領都を含む一帯を奪われてしまったのである。


 領兵を率いて、自ら敵軍を迎え撃った彼の父はあえなく戦死。

 エデルは母とともに命からがら領地から逃げ出したものの、幼少期は過酷な亡命生活を余儀なくされることとなった。


「母上、どうして家に帰ることができないのですか?」

「領地を奪われてしまったからよ」

「なぜ奪われてしまったのです?」

「私たちが弱かったからよ」

「強ければ奪われないのですか?」

「そうよ。強ければ奪われないわ。それどころか奪うことができるのよ」

「強ければ奪うことができる……強ければ……」


 そんな幼き日の経験により、彼は強く決意するのだった。


「私は誰よりも強くなってみせる……っ! そして奪うんだ……っ! もう二度と、奪われないように……っ!」


 十二歳になったとき、祝福の儀で『剣聖技』のギフトを授かった彼は、やがて幼き頃に奪われた領地を取り戻すことに成功する。

 だがそれで満足する彼ではなかった。


 周辺の領地を次々と手中に納め、領地を急速に拡大させていくと、五大勢力の一角にまで上り詰めてしまう。

 そして最大のライバルであったシュネガー侯爵家をも破ると、ついにこの国そのものに手が届くところまできた。


 その間、彼は一度たりとも敗北したことがない。

 傍から見ればどんな不利で無謀な戦いのようであったとしても、例外なく常に勝利してきた。


 ――今日この瞬間までは。





「ば、馬鹿なっ……この私がっ……」


 突如として強くなったラウルの動きに、エデルは付いていくだけでやっとだった。

 速度でも、力でも、相手は今、完全に自分の上を行っている。


 あり得ない。

 一対一で自分が負けるなど……。


 しかも相手は自分の息子とはいえ、まだせいぜい十五かそこらの若造だ。

 同じギフトを持っていると言っても、熟練度には天地の差があるはずだった。


「ぐぅっ!」

「はっ、そろそろ限界のようだなぁっ!」


 相手の速さに、徐々に遅れ始めてきた。

 猛攻を防ぎ切れず、身体のあちこちを斬り裂かれ、血飛沫が舞う。


 敵の攻撃を喰らったことすら、久しぶりのことだ。

 その懐かしい痛みと全身の疲労から、どんどん自分の動きが鈍くなっていく。


「私はっ……負けるわけにはいかんのだぁっ!」

「とっとと諦めやがれ、クソ親父ぃっ!」

「がぁっ!?」


 痛烈な一撃をもらってしまった。

 よろめき、その場に倒れ込む。


 地面に流れ出た赤い血が広がっていく。

 もはや立つこともままならない、深手を負ってしまったようだ。


 それでもエデルの目から闘志が失われることはなかった。

 ボロボロの身体に鞭を打ち、立ち上がろうとする。


「この国にはっ……私の力が……必要だっ……」

「ああん?」

「周辺国は虎視眈々と、内戦ばかりで停滞を続けるこの国を狙っているはずだ……っ! 我々はいつまでも内輪で争っている場合ではない……っ! 一刻も早くこの国を一つにまとめ上げ、こちらから先に打って出るのだ……っ! 奪われる前に、奪わねばならんっ! あらゆる国を支配しさえすれば、我らが奪われることなどないのだからな……っ!」


 幼い頃、故郷を奪われた。

 今度はこの国丸ごと、それと同じ目に遭うかもしれない。


「はっ、つまりは親父、てめぇならこの国をどんな国よりも強くできるってのかよ?」

「その通りだ……っ! 私の力ならっ……常に奪う側に立つことができる……っ!」

「どの口が言ってんだ」

「っ!?」

「その目でよーく見てみろや、てめぇが率いてきた連中をよ!」


 いつの間にか周囲から戦闘の音が聞こえなくなっていた。

 恐る恐る振り返ったエデルが見たのは、


「なっ……」


 全滅させられた精鋭兵たちだった。


 すでに戦っている者などいない。

 負傷が酷く倒れているか、縄で縛られているか、誰もがそのいずれかだ。


「も、申し訳ありません、エデル様……」

「奴らは、我々の予想を、遥かに超えていた……」


 四将たちですら敗北し、拘束されてしまっている。


 一方、敵兵は数えるほどの負傷者が治療を受けているくらいで、戦いの前とほぼ変わらぬ状態を維持していた。


「てめぇは負けたんだよ、ルークの野郎に。指導者としてな。それが現実だ」

「そ、そん、な……はず、は……」

「敗北者のテメェが誰よりもこの国を強くできる? はっ、ちゃんちゃらおかしいぜ」

「ま、まだ……まだ私は、負けていない……っ! 負けて堪るかぁぁぁぁっ!」


 辛辣な言葉で吐き捨てるラウルへ、エデルは最後の力を振り絞って躍りかかった。

 両者の剣が、凄まじい勢いで激突する。


 ガキイイイイイイイイイイイイインッ!!


「私はまだ負けていないっ! お前を倒しっ、ここにいる全員を始末すれば……っ! 私のっ……私の勝ちだぁぁぁぁぁっ!」


 パキィンッ!


 エデルの剣が真っ二つに割れ、宙を舞った。

 どうやらここまでの激しい戦いで、もはや耐久の限界にきていたのだろう。


「……な」

「残念だったな、親父。てめぇの負けだ」


 己の身を護るものがなくなったエデル。

 ラウルはそのまま容赦なく剣を振り切り――ザンッ!


「があああああああああっ!?」


 周囲に血の雨が降り注いだ。


書籍版、第2巻が今月7日に発売されます!!

ぜひよろしくお願いいたします!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

外れ勇者1巻
4月24日発売!!!
― 新着の感想 ―
[一言] 指導者として負けたんじゃなくてギフトの能力で負けただけだよね……
[一言] 親父の事情も明かされて、ここに来て主人公さんが一番人間味がない事が判明してしまったw 人を憎めない主人公さんはなんかこう、おかしいんだよな。
[一言] なんだろう。ここに来てのケレン味たっぷりな展開 同じ作者とは思えない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ