表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/457

第18話 ギフトを授け放題ですね

 僕は村を囲っていた土塀を移動させていく。

 足りなくなった部分は、新たな土塀を作成して補った。


 さらに長屋、それから井戸を増やす。

 これで新しい村人たちの住居もばっちりだ。


 まだポイントは余っている。

 僕はガイドに勧められた通り、150ポイントを使って教会を作成することにした。


〈村ポイントを150消費し、教会を作成します〉


 できあがったのは、こじんまりした小さな教会だった。

 と言っても、この村にはぴったりの大きさかもしれない。


「ルーク様、これはもしや……」

「教会だよ、ミリア」

「……何でしょう。何となくですが、この教会で祈りを捧げるべきだという気がしてきました」


 何かに導かれるように、ミリアが教会へと入っていく。

 僕も彼女の後に続いた。


 中は礼拝堂があるだけだった。

 奥に祭壇のようなものが置かれていて、ミリアがその前に跪いて祈りを捧げている。


 神聖な空気の中、しばらく固唾を飲んで見守っていると、やがてミリアがゆっくりと顔を上げた。


「ルーク様、授かることができました。ギフト『神託』を」

「やった!」


 思わず感嘆の声を上げると、それが静寂に満ちた礼拝堂内に反響する。


「これがあればギフトを授け放題ですね」

「早速、潜在者を呼んで……あっ、でも少し休んだ方がいいよね?」

「いえ、構いません。ぜひ今すぐ呼んできてください。善は急げです」


 新しく加わった70人強はまだ村人鑑定していないから分からないけれど、分かっているだけで潜在的なギフト持ちは、現在この村に13人いる。


 そのうち5人はまだ成人前なので、残り7人を教会へと連れてきた。

 ちなみに成人前にギフトを授けてはいけないとされているのは、子供には身体への負担が大きいかららしい。


「村長? これは一体……?」


 バルラットさんをはじめ、不思議そうにしている彼らへ、僕は事情を説明する。


「な、何と、この私がギフトを……っ?」

「ギフトというのは、一部の高貴な方しか授かることができないのでは……? 私など、代々ただの農民で……」


 僕は彼らのその間違った知識を否定する。


「そうじゃありません。確かに、家系的にギフトを授かりやすい人たちもいます。ですが、身分に関係なく、ギフトを与えられる人には与えられるんです」

「「「……」」」


 半信半疑といった様子だ。


 まぁ言葉で信じさせるより、実際にやってみた方が早いだろう。

 そうして、ミリアが一人一人を祝福していく。


「バルラット。あなたには『剣技』のギフトが与えられました」

「な……何だ、この感覚は……? まるで、何かが身体の中に入ってきたような……」


バルラット

 年齢:32歳

 愛村心:高

 適正職業:戦士

 ギフト:剣技


 村人鑑定で確認してみると、カッコが取れている。

 どうやらちゃんとギフトを授かったみたいだ。


「バルラットさん、この剣、使ってください」

「村長? いいのですか?」

「はい。ギフト持ちのバルラットに使っていただいた方が、きっと有効に活用できると思いますので」


 この村は、まだ剣を作れるような環境にない。

 セレンの持つ二本の剣以外にあるのは、僕が持ってきたものだけだ。


「これは……今までロクに剣など握ったことがないというのに、やけに手に馴染むような……」


 剣を受け取ると、バルラットさんは不思議そうに言う。


「ありがとうございます、村長。もう良い歳ではありますが、今からでもこの村を護れるくらいに強くなってみせましょう」


 バルラットさんはそう力強く誓った。


 他に、前回紹介した『調合理解』『迷宮探索』『文才』に加えて、『達人農家』『緑魔法』『槍技』といったギフトをそれぞれ授かっていった。


『達人農家』は初めて聞いたギフトだ。

 言葉の通りに考えたら、農業におけるギフトだと思うけど……。

 すでに畑仕事を割り振っていた二十歳の青年なので、引き続き畑で頑張ってもらうとしよう。


『緑魔法』は風や天候に関する魔法の才能だ。

 高位の使い手になると、自在に雨を降らすこともできるようになるという。

 ……農業にも役立つかも?


『槍技』は『剣技』の槍バージョン。

 授かったのはまだ十五歳の少年なので、これから村の衛兵として、あるいは狩りなどでの活躍が大いに期待される。


少しでも面白いと思っていただけたら、↓の☆で評価してもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

外れ勇者1巻
4月24日発売!!!
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「こじんまり」という言葉はない。正しくは「こぢんまり」。
2022/12/28 16:22 退会済み
管理
[良い点] ギフトを授かった村人の愛村心は高まりそう まあ、逆に天狗になって冗長するパターンもあるかもしれないけど
[気になる点] 明るい話だけど、これから色々と物騒なことなどになってくるのが透けて見えてきます。 世界もひっくり変えるだろうなと。でも自分の「村」限定ですね。
2021/05/23 16:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ