表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨の檻  作者: 黒鴎
3/9

第二章 再会

翌日、雨は上がり、空はくすんだ灰色のままだった。

朝の通学路は湿った空気が漂い、電線から落ちる雨粒が光を反射する。


水島梨花みずしま りかは、通学バッグを肩に掛けながら歩いていた。

昨日の夜の光景が、頭の奥に焼き付いて離れない。

路地裏で命が途絶える瞬間。

男の冷静すぎる動き。

そして――雨の中で交わった視線。


怖くなかった。

それどころか、全身が脈打つような感覚が心地よくすらあった。

梨花は自分が普通の女子高生ではないことを、その瞬間はっきりと理解していた。



学校に着くと、教室には既に友人たちの声が満ちていた。

「おはよー、委員長!」

「次の文化祭、梨花に仕切ってもらわないとね」


梨花は笑顔で応じ、机に荷物を置いた。

クラスメイトと談笑しながらも、心の半分は昨日の夜に残っている。

黒瀬透――名前も知らない男の姿が、何度も頭に浮かぶ。



放課後、梨花は寄り道をした。

目的は一つ、昨日の路地。

雨は降っていないが、あの場所に行けば、何か痕跡が残っているかもしれない。


だが、そこにはただ濡れたコンクリートと、ごみ捨て場の青いネットがあるだけだった。

足跡も血の跡も、何一つない。

まるで最初から何もなかったかのように。


それでも梨花は、あの男が本当に存在したことを確信していた。

――また会える。そう思っていた。



三日後、予報通り雨が降った。

梨花は傘を差しながら駅前を歩く。

そして、見つけた。


コンビニから出てくる男。

黒の傘を持たず、濡れた髪をかき上げながら歩く姿は、昨日の路地裏と同じだった。

透は一瞬だけ梨花を見やり、目を逸らす。


梨花は足を速め、彼の横に並ぶ。

「昨日……傘、持ってなかったですよね」

「……君、誰だ」

「ただの通りすがりです」


それだけ言うと、梨花は歩き去った。

振り返らなかったが、背中に視線を感じた。



梨花の心は、雨に濡れたようにひんやりと、そして熱を帯びていた。

彼が何者で、なぜ雨の日だけ現れるのか――その理由を知りたい。

怖さよりも、その謎に惹かれてしまう自分がいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ