表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亡国王女は諦めない  作者: うさぎ蕎麦
3章「マギーガドル国へ向けて」
34/44

34話

「フィア様! 凄いぜ!」

「ほんとうですぜ、身体が凄く軽かった、お陰で凄く早く歩けましたよ!」

「ああ。いつもなら1時間は掛るけどそれよりも早かったな」

「大した事無いわ」


 私はそっと髪を掻きあげながら返事をする。

 賛美されている事自体悪い気はしないけれど、手放しに喜ぶ気も起きない。

 目の前にいる2人は従順な下僕であると分かっていても、相手の煽てに乗るとロクな事が無いと分かっているからその癖が出てしまっている。


「謙遜する、なんて素晴らしい王女様なんですか!?」

「ああ、それに何度見ても素晴らしく美人だ」

「やっぱ王族は凄いんですね」


 私に対してベタ褒めする二人。

 これが従順な下僕出ないなら気にも留めないのだけど、従順な下僕に言われてしまうと正直気持ちが緩みそうになって来る。


「そうかしら? セントラルジュ国、いえ別の大陸なら私より凄い神聖魔法使いがいても可笑しくないけれど」

「かぁー、既に国内最強と名高いフィア様。けど常に高みを目指す意思を持つ、なんて素晴らしい方なんだ!」

「本当ですよ! あっしらの領主の娘にも知らせたい位ですよ」


 つまり貴族令嬢の1人で、高みを目指す精神も無い恐らくは井の中の蛙或いは貴族令嬢と言う地位に慢心している所かしら? 貴族令嬢ならば普通と言われればそこまでだけれども。


「感謝するわ。けれど城が陥落した今じゃ何も出せないわよ」

「へっへっへ、良いんですぜこんな美女を目の前に出来るだけであっしは幸せですからさぁ!」

「その通りだ。美女と会話出来るだけでも悪い事じゃねぇ」

「そう。国を取り戻す事が出来た時何か考えておくわ」


 従順な下僕だからと油断し、べた褒めされたせいで乗せられた気がしなくも無い。

 大丈夫とは思うけれど、聖銃の影響がない人間からべた褒めされた時は改めて注意した方が良いかも知れない。


「勿体無いお言葉でさぁ。そん時はあっしら山賊なんかよりもまっとうな人達をお救い下さいな」


 これも聖銃の影響なのか? それともコイツ元来の性格なのか? もしこれが元来の性格ならば山賊になった理由がある気がする。この辺り少し気になる。


「そうだな。よし、アジトの中に案内するぞ」


 頭目が指差した先には、木製の建物があった。

 中に何人居るのか分からないが、住むだけならば10人以上住む事が可能な位の広さをしている建物だった。

 頭目に案内され中に入ると、彼の帰りを待ちわびた他の手下達がいた。

 この場に居るだけで6人。聖銃の支配を受けていない彼等の目つきは悪く、いかにも悪人と言った感じだ。

 幾ら頭目を私が抑えているとは言え万が一は有り得る。プロテクション位は張っておかなければならないだろう。

 アジトに居る山賊達は、私を捕らえた事に対して物凄い賛美をしている。

 やれ幾らで売れるだの、やれ回す順番の話だのロクでもない、山賊らしい話が繰り広げられているが、その辺りの話は頭目が一喝する事で止め私を重要な客人と説き、私に手を出せば命は無いと脅しを掛けていた。

 頭目から脅しを受けた手下達は彼の命令に従うが、ぼそぼそと今日の頭は何かおかしく無いか? と声も聞こえて来た。

 段々と、自分の身に危害が及ぶ前に冥具の糧にすべきか? という気持ちになって来るのだが、せめて事が起ころうとした時でも遅くは無いか。


お読みになって頂きありがとうございます。


面白かった、続きが読みたいと思ってくれた方は、「ブックマーク」の登録及び「評価点」の付与をして頂くと此方のモチベーション増加に繋がりますので宜しければお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ