表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/33

8.成長

  オグル達をテイムしてから、2週間が過ぎた。

  この2週間で様々な出来事が、あった。

 まず、オグルたちについてだ。

  オグルやアンジュは、ランクの割に、体力が低いため、俺が戦闘している際は、石に擬態してもらい、ポケットに入ってもらっていた。

  あるとき、オグルたちの、ステータスを確認してみると、レベルが上がっており、魔法スキルを会得していたのだった。たぶん、テイムのおかげで、オグルたちにも、経験値が入ったのだろう。

  また、スライムは眠らなくても、大丈夫なようで、今後のダンジョン攻略の際は、見張りをお願いしようかと、思っている。

 

  次の日、俺は、大森林へむかう前に、道具屋へよって普通の腕輪を2つ購入した。

 それを、オグルたちに、取り込んでもらい、腕輪に擬態し、それをつけて、戦闘を行った。

 オグルたちとは、声を出さなくても、意思疏通が可能なため、俺が、思ったタイミングで、魔法を発動してくれるので、戦闘の幅が一気に広がった。

  また、レベルアップのおかげなのか、オグルたちの、吸収スピードもあがっており、そのおかげで、ゴブリンなど死体の処理効率がよくなった。


  次に宿屋の手伝いに、一区切りがついた。

 宿屋の二人には、今後、冒険者になることを伝えた。最初は驚いていたが、二人とも背中を押してくれた。また、困った際は、いつでも頼ってほしいと言ってくれた。

  少し泣きそうになったのは、秘密だ。


  最後に、大森林でのレベル上げについてだ。

 最初は、いつも通り大森林の入ってすぐの所でレベル上げをしていたが、モンスターの数が少なく、なかなかレベルが上がらなかった。

  途中から、オグルたちの、レベルアップの件があり、大森林の中腹くらい迄、足を伸ばし、レベルアップを行った。

  オグルたちの、魔法に助けられ、ホブゴブリン、ゴブリンナイト・ゴブリンシャーマン・ゴブリンプリースト(ランク:E)やオーク(ランク:D)など様々なモンスターを倒す事が出来た。

  中腹では、1回の戦闘で、複数体を相手にするのもざらにあり、危ないところも何度もあった。でも、そのぶん経験値や複数体を相手にする立ち回りなど、得られる事の方が多かった。

 

  そのおかげで、2週間で、俺はレベル20に達する事が出来た。また、自力で剣術スキルも会得していた。達したその日は、早めに切り上げ、ゆっくり休んだ。


  翌日、俺はスキルを会得した。


『スキル"限界突破" "経験値獲得超倍加"を会得しました。』


  俺は、自分たちステータスを確認した。


 名前:カズハ (カズハ)

 種族:人間 (人間)

 性別:男 (男)

 年齢:8 (8)

 レベル:1 (1)

 称号:転生者 (なし)

 体力:1980/1980 (80/80)

 魔力:1780/1780 (40/40)

 スキル:中級鑑定 偽装 気配察知 気配遮断 テイム 剣術 (剣術 テイム)

 魔法スキル:無属性魔法 (なし)

 スペシャルスキル:限界突破 経験値獲得超倍加 (なし)

 エクストラスキル:創造 (なし)


 名前:オグル

 種族:エヴォリュシオンスライム

 性別::♂

 レベル:15

 称号:カズハの従魔

 体力:260/260

 魔力:800/800

 スキル:吸収 擬態 無詠唱

 魔法スキル:全属性魔法

 スペシャルスキル 超覚醒

 ランク:SSS


 名前:アンジュ

 種族:エヴォリュシオンスライム

 性別::♀

 レベル:15

 称号:カズハの従魔

 体力:240/240

 魔力:880/880

 スキル:吸収 擬態 無詠唱

 魔法スキル:回復魔法

 スペシャルスキル 超覚醒

 ランク:SSS


  確認後、俺は、大森林へむかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ