表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/33

4.初戦闘からの覚醒

  俺は、大森林にたどり着いた。

 確か、大森林を入ってすぐのモンスターは、スライムやはぐれたゴブリンだったはず…

 人型のゴブリンを倒すには、まだ抵抗があるため、スライムを探す。


  その際、薬草など売れる素材を探すのも、忘れない。

  冒険者登録できていない為、冒険者のギルドでは買い取ってもらえない。

 しかし、町の道具屋なら、買い取ってくれる。旅の資金集めのため、採取しておく。


  ギルドとは、この世界にある独立した機関である。

  冒険者ギルドの他にも、様々なギルドがある。この町トータスには、冒険者ギルドしかなく、俺は、この町から出たことがないので、他のギルドはまだ見たことない。

  大きな町に行った際は、他のギルドも見てみたいものだ。

  そう考えながら、辺りを探索すると、早速薬草を発見する。全部採取してしまうと、今度来た際に、採取する分が無くなってしまうため、ある程度採取し、探索を再開する。


 しばらくすると、青いゼリー状の物体を発見する。

 すかさず、ショートソードを構え様子を見る。

  青いゼリー状の物体、あれがスライムだ。

 前に聞いた、スライムの弱点を思い出し、急所である核に、ショートソードを、振り下ろす。

 少しの抵抗を感じながら、核に攻撃を加える。

 そのまま、スライムは萎んでいき、小さな魔石を、落とす。


  魔石とは、モンスターから取れる、アイテムの事である。加工し、武器の素材や、回復薬などの調合に使用するらしい。

 これも、売ればお金になるため、回収しておく。


  その後も、時折遭遇する、はぐれゴブリンからは、全力で逃げだし、スライムだけを倒していく。

  日も落ちてきたため、次を最後にスライムを探す。


  少しして、スライムを発見し、核を狙った一撃を加え倒す。

  すると、突然頭のなかで声が響く。


『レベルアップしました。』


『特殊な条件を満たしたため、スペシャルスキル"創造"を会得。』


『エクストラスキル"創造"を会得したことにより、スキル"鑑定" "偽装"を会得しました。』


「えっ!!」


 俺はあわてて、ステータスを確認する。

「ステータスオープン。」


 名前:カズハ

 種族:人間

 性別:男

 年齢:8

 レベル:5

 称号:転生者

 体力:160/130

 魔力:50/100

 スキル:鑑定 偽装

 エクストラスキル:創造


 声の通り、レベルアップが上がっていた。

 しかも、スキルまで増えたみたいだ。

 すぐさま、詳細を確認する。


【鑑定】 ・・・ ある程度の事を鑑定することが出来る。


【偽装】 ・・・ ある程度の事を偽装することが出来る。


【創造】 ・・・ 特殊な条件を達成した場合、ごくごく稀に会得する、エクストラスキル。

 スキルなど様々なものを創造できる。しかし、創造する度に、自身のレベルを消費する。消費レベルは、創造したものによってかわる。


(特殊な条件)

 転生者がレベル5に上がった際、ランダムでスキルを会得。大抵は、一般的なスキルや魔法スキルなどを会得する。ただ稀に、スペシャルスキルやエクストラスキルを会得できる。


  俺は、スキルボードを確認し、愕然とした。

 大森林にいることも忘れ、何度も何度も読み返した。嬉しさで笑みがこぼれていた。

 ふと気づくと、あたりは、闇に包まれていた。

 俺は、急いでスキルボードを消し、スライムの魔石を回収し、町へと戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ