表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生?~THE PROMISE~  作者: 紅椿
転生?編
7/77

刀の力

 あの後俺は家に帰り、家族に事情を説明することになった。

 もらった刀を見て、父上と祖父は倒れそうになっていたが、母上と祖母は凄いと俺をほめてくれた。でも剣術だよ?危ないんじゃないの?と聞くと、全員口をそろえてこう言った。


「クサナギ様だから大丈夫」


 絶対の信頼を得ているクサナギ様は、十指のうちの一人で、魔神王様の血のつながった妹らしい。という事は二千歳を超えてるわけだが、これは言わない方が良いというのは馬鹿でもわかるだろう。あの見た目で二千越えかあ……。

 そんなことを考えていると、部屋のドアをノックする音が聞こえた。父上が、「どうぞ」と言うと、ドアが開き中に少女が入ってきた。そう二千歳越えの少女である。


「ノア君!早速迎えに来たよ!」


 まだ師匠宣言から一日もたっていないのに気が早すぎる。

 祖父は口を開けて唖然としているし、他の三人は跪いている。おじいちゃんは良いんだ?と思いつつ、自分が棒立ちだったことを思い出して、慌てて膝をつく。


「硬いのは今後無し!それじゃあノア君借りていくから」


 そう両親と祖母に言い、俺をわきに抱えてさっさと王城に向けて歩き出してしまった。

 ただ流石にこの服装のままじゃ剣の稽古なんて無理だ。


「クサナギ様せめて着替えさせてください!」


 クサナギ様はピタッと止まり、俺を下ろしてくれた。

 着替えで長い間待たすわけにはいかないので、自分で着替える。いつもはメイドたちがしてくれるが、そればっかりはいつまでたっても慣れない。

 動きやすい服装に着替え、鏡で確認する。そこには黒髪黒目の少年、俺が写っていた。母親に似たらしく、顔立ちも少し大人しそうで、周りからは美少年や可愛いといわれる。正直複雑だが気にはしていない。

 さっさと身だしなみを確認し、クサナギ様の元へ戻る。五分位で済ませてきたから、待たせてはいないはず。


「よし、着替えたね。では!」


 そう言ってまた俺をわきに抱える。

 結局そのまま俺は抱えられたまま王城に連れていかれた。三本ある塔の内、正面から見て左側の塔の下まで担がれたままだったが、丁度そこでおろされた。

 クサナギ様はそこら辺にあった椅子に腰かけて、少し伸びをすると言ってきた。


「実はさ、君にあげた刀の能力が良くわかってないんだ。だから今日はその確認。早いとこ確認しとかないと危険でしょ?」


 急に連れ出された意味が分かり納得しそうになったが、よく考えれば何故祝福とやらを授けた本人が、その詳細を把握してないのか。

 そして今俺が持っているのは、詳細の分からない危険なもの。流石に少し怖くなってきた。


「まあそうそうやばいのは出来ないから安心していいよ。やりすぎたって言っても神力は込めてないから」


「その神力?ていうのを使ったらどんなものが出来たんですか?」


 ふと疑問に思ったので聞いてみると、クサナギ様は指をパチンと鳴らした。すると、指先から剣がゆっくりと形成され現れた。その剣はふわふわとクサナギ様の前に浮かんでいる。


「刀じゃないんだけど、時停剣っていって、時間を止める能力を持ってるの、神力を使ったらこういうのが出来るの」


 時間停止!?なんだその反則級の剣は。

 もしそれと同レベルの物が出来ていたらと思うと……やべえ鳥肌が。

 どんな剣が作れるのかは分かったが、問題は俺の刀の能力をどうやって調べるかだ。急に使ってみてと言われても無理な話だ。


「それで、これはどうやったら扱えるんですか?」


 クサナギ様は人差し指を顎につけて悩んだ。

 正直少し心配になったが、俺だけじゃ何も出来ないのでこのまま返答を待つ。


「振ったり、こう…ぐわあって感じで力込めたり色々してみて」


 ええ…。怖すぎる。爆弾に火をつけてみてと言われてる気分だ。

 危険じゃないといわれていても正直安心はできない。神様と俺とじゃ価値観が違うからだ。もしクサナギ様が腕が切れても平気な顔で治すような人なら、その人が言う「危険じゃない」は俺の感覚では「とても危険」だ。


「クサナギ様にしていただくとかは——」


「無理無理、私じゃそれ使えないもん。張り切ったからそれノア君専用」


 俺の言葉を遮り、食い気味でクサナギ様は答えた。

 終わった。腕の一本は覚悟しよう、そう思わないとやってられない。


 十分ぐらい振ったり突いたり色々試していたが、何の変化もない。正直拍子抜けだったが、まだ何があるか分からないので慎重に行動している。

 確かさっきクサナギ様は力を——とか言っていたが、魔力の事か?もしそうなら俺は使えないが…。そう言えば、この青いひびが入ったときオーラみたいなのが出てたな。まさかそれの事じゃね?でもどうやってまた出すんだ?意識すればいいのかな…。

 出ろ~出ろ~……。


「お?」


 刀を握ってそんなことを念じていると、刀から青白いオーラが溢れてきた。

 綺麗だな……。鬼火の様にも見えるが、炎を出す能力か?それだったら相当便利なんだが、触ってみても熱くはない。熱いというより暖かいに近いような。


「それ、もっと薄くできる?刃全体に薄ーく広げる感じ」


 薄く、薄く?

 またイメージでいいのか?薄くだったら伸ばす感じか?いや駄目だな、全然反応が無い。さっき出したときは何してたっけ?

 そうだ内側からだすイメージだ。

 それが分かればどうにか出来るかも。内側から出したものを押さえるイメージで、そのまま塗り広げる。 

 刀から出たオーラは、イメージ通り薄く、刃全体に広がった。


「振って」


 一言、たった一言クサナギ様はそう言った。

 俺は指示通りに刀を振った。するとオーラが刀から離れ、霧散してしまった。


「んーやっぱり難しかったね。ちょっと貸してみて」


 クサナギ様は椅子から立って、俺の刀を取った。 

 暫くの間、刀身を眺めていたが「成程ね」と呟くと、俺の方をクルッと向いて言った。


「この刀はエネルギーを使って攻撃するみたいだね。ノア君がさっき出したやつ、あれの事ね。ただエネルギーは集めるの難しいからそこは練習あるのみだね」


 エネルギー?よくわからないが、今の俺が扱えたという事は魔力でないことは確か。だが扱いは難しいようだ。

 刀を使うためにはそのエネルギーの勉強もしないといけない訳か、難しいな……。


「例えばどんな感じなんですか?」


「ん?ああ、能力の事?ホントは自分で見つけて行って欲しいんだけど今回はサービスという事で」


 クサナギ様は刀を右手に持ち振り上げた。すると刀からオーラが溢れ、それが刀身に薄く広がった。青白く光る刀を振り下ろすと、目の前の石の壁に刀で切ったような跡が付いた。

 凄いな…当たってないのに傷がついた。つまりこれは飛ぶ斬撃!

 少し興奮したが俺はある事に気が付いた。


「その刀って僕にしか使えないんじゃなかったんですか?」


「あ……。」


感想待ってます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ