ゆったりとした時間(大切にしたい)
日が暮れて夕食を済ますと、今度は伏が俺にすり寄ってきた。それより少し前、密は俺から離れて自分の寝床で休んでる。寝てはいないようだが、起きてくる気配もない。
伏に順番を譲るかのように、な。
いつものことだ。
俺が二人を大切にしているのが伝わっているから気持ちに余裕があるのだとしたら嬉しいが、本当のところはどうなんだろう。
そこまでは分からないものの、現に二人が無駄に争うことなく平穏に過ごしてくれてるのは事実だから、それでいい。
しかもそれは、何か無理に我慢しているとかそういうのでないのも分かってる。あくまでその状態でリラックスしてるのが、エレクシアのセンサーでも探知されてる。俺の希望的観測じゃないんだ。
「伏達が上手くやってくれてて、俺は本当に嬉しいよ。ありがとう」
まるで猫のように俺の膝の上で横になる伏をそっと撫でながらそう話しかけても、彼女はそれを聞いているのかいないのか、特に何か反応を示すでもなく、ただゆったりと寛いでいた。
だが、それは彼女の気分がいいからだということを俺は知っている。気に入らないことがあれば落ち着きなくきょろきょろしたり歯を剥き出したりするからな。それがないということは、そういうことだ。
伏も、密と同じように<おばあちゃん>って感じになってきた。とても可愛いおばあちゃんだ。
彼女と暮らした日々を思い出す。
鷹ほどじゃないがちょっとしたことで癇癪を起し、鬼の形相で俺を睨み付けたり、深達とケンカになってたりもしたな。それも最近はすっかりなくなった。丸くなったというのもあるかもしれないが、それができるほどの体力や気力がなくなったということでもあるんだろう。
いろいろ手を焼かされたりもしたものの、今じゃ全部いい思い出だよ。
「ありがとう、伏……」
だが、その翌朝……
「伏が先ほど息を引き取りました…」
「……え…っ!?」
まだ寝ていたところにエレクシアに声を掛けられて、俺は思わず飛び起きた。
寝間着代わりのTシャツとジャージのままで伏の寝床に掛けつけると、そこにはいつものように寝ているだけにしか見えない伏の姿があった。
「伏……」
そっと隣に膝をついて体を撫でると、まだ温かかった。今からでも蘇生措置を施せば、息を吹き返しそうだ……
だが……
「伏は苦しんだか……?」
俺の問い掛けに、エレクシアは静かに答える。
「いいえ。眠った状態のまま、静かに息を引き取りました。心停止を確認したのは三分前です。事前のお申しつけの通り、蘇生措置は行いませんでした」
「そうか……ありがとう……」