表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/2977

鳥人間(マジで少女じゃねーか)

エレクシアがローバーのドアを開けて体を外に出した瞬間、屋根の上にいた鳥人間はこの時を待っていたとばかりに鉤爪のついた足で彼女の頭を捉えた。


と思ったら、捉えたのはエレクシアの方だった。鳥人間の足首をがっちりと掴み、離さない。


「ギャイッ!! ギアッッ!!」」


切り裂くような高い声が耳に届いてくる。鳥人間が叫んでるようだ。サルの後ろ脚に鉤爪を付けたようなそれをガチガチと鳴らしながらエレクシアの頭を引っ掻こうとする。


が、無駄な抵抗だった。危険を感じれば出力のリミッターを外して自動車さえ持ち上げるほどの力を発揮するエレクシアに掛かれば、幼児が悪戯しようとしてるようなものでしかない。


「危機対応モード。なるべく傷付けずに対処しろ」


俺がそう命じると、「承知いたしました」とエレクシアは冷静に応えた。


足首を掴んだまま地面に降り立ったエレクシアに、鳥人間はローバーに掴まりながら両脚をばたつかせて必死に抵抗する。その姿は、無断で高いところに上って母親に叱られて引きずりおろされそうになってる子供にも見えなくはなかった。思ったよりも体が小さい。ローティーンくらいの大きさしかなさそうだ。昨日見た時には羽も含めた印象だったから大きく感じただけだったようだな。それでもこの羽で羽ばたいて飛ぶには無理がある大きさだが。


「ギッ! ギャッ! ギャイィッ!!」


霧雨みたいな細かい雨が降る中、五分くらいそうやって暴れた鳥人間はさすがに疲れたのかハアハアと肩で息をしながら動きが止まってしまった。そこでエレクシアが足首を掴んでいた手をそっと離すと、するするとローバーをよじ登ってまた屋根の上に戻ったようだった。


ドローンカメラで見るとエレクシアの方を睨み付けたままルーフキャリアの上にしゃがみ込み、やはりハアハアと荒い息をしながら佇んでいた。


ここまでされても逃げるんじゃなくてそこにいようとするとか、どんだけ気に入ったんだか。


だが取り敢えず諦めたようなので、エレクシアには(じん)の為の食料の確保に向かってもらった。その間に俺は、(ひそか)の食事の用意をする。今回はエレクシアが用意してくれてあったサンドイッチだ。(ひそか)用にはプレーンな玉子サンドと野菜サンドを与える。


(じん)はサンドイッチには全く興味すら示さないのでエレクシアが生きた小動物を取ってきてくれるのを待つとして、サンドイッチをもりもりと食べる(ひそか)の横で、俺は自分用のサンドイッチを口にしながら、鳥人間が映し出されたモニターを眺めた。


そこには、まるで拗ねた子供が雨の中でしゃがみこんでるように見える姿が映し出されていた。その姿が何だか可哀想にも思えてきてしまう。だからつい、ちょうど大型のネズミのような小動物を捕まえて戻ってきたエレクシアに命じてしまった。


「ルーフキャリアにパラソルを立てて雨よけを作ってやれないか?」


食事の為に外に出た(じん)に小動物を渡しつつ、エレクシアは俺の無茶振りにも冷静に「やってみます」と応じ、リアゲートを開けて積み込んであった休息用のビーチパラソルと、補修用の針金を取り出し、リアゲートに取り付けられた梯子を上って屋根に上がった。


カメラの画面に入ってきたエレクシアの腰には、(じん)に渡したのと同じような小動物が吊り下げられているのが見えた。動かないのでどうやら既に死んでるらしい。捕まえる時に誤って死なせてしまったのだろうか。彼女にしては珍しいミスだと思っていると、屋根の上にパラソルを置いたエレクシアがその小動物を手に取り、しゃがみ込んだ鳥人間の前へと放り投げた。ああ、なるほど、そっち用にも捕まえてきたということか。


ビクッと体を震わせ羽を広げて臨戦態勢を取った鳥人間、いや、鳥少女だったが、エレクシアがルーフキャリアにパラソルを針金で固定し始めるとその様子を警戒しつつ眺め、しかし自分の方には向かってこないことが確認できたのか、今度は足元に転がった小動物をそっと手に取り、ふんふんと匂いを嗅ぎ始めた。そしてがぶりとかじりつく。


キャビンの中で(ひそか)がサンドイッチを、外では(じん)が雨に打たれながら小動物を、ローバーの屋根の上では鳥少女が同じく小動物を黙々と食べているという、ややシュールな光景が繰り広げられていたのだった。


鳥少女の食事が終わる前にエレクシアによるパラソルの設置も終わり、(じん)は先に食事を終えてちょうど降っていた雨で体を洗い、(ひそか)はシートで昼寝を始め、俺も食事を終えてタオルを用意していた。それをエレクシアに渡すと、彼女は(じん)の体を拭いてキャビンに上がらせ、次に自分の体を拭いてキャビンへと上がってきた。


さらに彼女が新しいタオルで(じん)の体と自分の体を仕上げ拭きすると、キャビンの中にホッとした空気が広がった。


俺はそれを感じながらまたモニターを見る。とそこには、いつの間にか食事を終えてパラソルの下で雨を除けながら毛繕いをする鳥少女の姿があったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ