表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/2928

返却(拝借したものがあったからな)

「俺は、エレクシアと二人でこの惑星に不時着して、ここで生きていく覚悟を決めてね。で、彼女達のボスに収まったという訳だ」


メイフェアが(ほまれ)と一緒に群れに帰って彼女が一人になった時、俺は秋嶋(あきしま)シモーヌと二人で話をしていた。セシリアが用意してくれた食事をとりつつ、メディカルルームのモニターには、(ひそか)達が映った映像を表示しながら。


もっとも、この時、彼女は明らかに「ええ…?」とドン引きしてる表情をしてたけどな。


無理もないか。いくら人間に近い姿をしていても、ある意味じゃクリーチャーみたいなもんだし。ただ、彼女達がコーネリアス号の乗員達の遺伝情報を持ったキメラであり、元は人間だったと分かると少しは表情も和らいだ気がする。


「じゃあ、彼女達は私達の子孫のようなものという訳ですね」


厳密には違っても、遺伝子を受け継いでいるという意味では確かにそうだから、それで納得しようとしてるなら「そうじゃない」と言う必要は感じなかった。


取り敢えず、俺の方の状況も一通り説明し終わった時点で、彼女には休んでもらうことにする。


「申し訳ないが、貴女のことはしばらく監視させてもらうことになる。監視者は俺のメイトギアのエレクシアだが」


「分かります。私達でも貴方と同じ立場になればそうするでしょうから……


命を助けていただいたことには本当に感謝します」


そう言って改めて丁寧に頭を下げてくれた彼女に、俺は心底安堵していた気がする。『ああ、人間なんだなあ…』とね。


体は透明でも、完全に彼女は<秋嶋シモーヌ>なんだ。メイフェアもセシリアもそう言っていた。


「彼女は秋嶋シモーヌに間違いありません」


と。


となると、やっぱり<あれ>は返さなくちゃいけないかなあ……




翌日、俺は再び彼女に面会した。今度は(ひかり)も連れて。俺の家族の中では最も人間に近いこの子なら、彼女も接しやすいだろう。そして何より、彼女に返さなきゃいけないものがある。


「こんにちは、(ひかり)です」


(ひかり)は丁寧にそう言って挨拶してくれた。(はるか)の姿に慣れてるこの子は、透明な体を前にしてもまったく普通だった。その様子に彼女も安心したらしい。


「初めまして、(ひかり)ちゃん。私は秋嶋シモーヌです」


だが、今回はただ紹介する為に(ひかり)を連れてきたわけじゃない。彼女に<あれ>を返す為だ。コーネリアス号の彼女の自室から拝借してきた<絵本>の数々を。


「これ……おねえさんのえほん。かりてたのかえす……」


そう言って(ひかり)が差し出したのは、この子が最も好きで良く読んでた、シンデレラと白雪姫の絵本だった。


しかしそれを見た秋嶋シモーヌは、光のことを優しく見詰めて言った。


「絵本は読まれてこそ絵本なの。あなたが大切にしててくれたのね。


ありがとう。それはもうあなたのものよ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ