表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で、英雄譚をはじめましょう。  作者: 巫 夏希
第二章 ハイダルク編
36/335

第三十五話 決戦、リーガル城⑥

「まさか、リムに自ら交渉をする人間が居るとは思いもしなかった」


 レイナはそう言って、ゆっくりと僕たちのほうへと歩いていく。

 それは興味を抱いているようにも見えたし、恐怖を抱いているようにも見えた。

 レイナは僕の前に立って、呟く。


「……何が目的だ?」

「何が目的? そんなこと、言わなくても解っているだろう。鍵を返せ。それは大切なモノだ。あと、アピアルと銀時計も返すんだ。そして、もし可能ならば、出来る限り、奪ったモノをもとの人間に返せ」

「……欲張りだねえ。そんなこと、簡単に出来るわけがないじゃないか」


 レイナはニヒルな笑みを浮かべる。

 そんなこと予想は出来ていた。

 だけれど、関係ない。

 たとえそんなことを言われようとも――やらないといけないことがあるのは紛れもない事実だ。


「出来るわけがない……かもしれない。けれど、やらないといけないんだ。だって、僕は予言の勇者と言われているのだから。予言の通りならば、世界を救わないといけない」

「世界を救うぅ? そんなこと、出来ると思っているの!」


 レイナは両手を広げて、口の端を吊り上げる。


「治安維持、という大義名分を掲げて私たちのような下位身分の存在を抹消しようとしていた、現政権のことを知っているかい?」


 現政権。

 即ち、現在も王として君臨している人間、ということになる。


「……現政権が、そんなことを言っているというの?」

「そうだよ。まあ、大臣がそれを止めていると言っているが、その大臣が止めている理由も、きっとろくでもない理由に違いない。おそらく、我々を必要悪として、庶民にとって最下層の存在を敢えて見せつけることで、それになりたくないと思わせることもあるのだろう。……まあ、どこまでほんとうかどうかは、あくまでも噂の段階だが」


 噂の段階でここまで断言できるということは、それなりの理由があるのだろうか。


「でもそれはあなたの事情でしょう」


 しかし、それを一刀両断したのはメアリーの言葉だった。


「何が言いたいの?」

「何度でも言ってあげるわ。それはあなたの事情。あなたの考え。それを他人に押し付けることは、はっきり言って間違っている」

「……あなた、態度と考えが間違っているように見えるのだけれど?」


 レイナは怒っているように見える。

 マズイ。このままだとモノを返してもらえなくなる! どうにかしてメアリーとレイナの口論を止めて、謝罪しないと、何も進まないし、これ以上話が拗れかねない。それだけは防がねば。


「まあまあ、そのあたりで……」

「それじゃ、私から一つ提案しましょうか」


 レイナの言葉に、僕たちは目を丸くした。

 いったいどのような提案を言われるのだろうか。まったく予想出来なかったからだ。


「私は昔からあるものを探している。それを見つけるためには、どのような手段だって問わない。その証拠というか、その秘密というか、その手がかりを見つけたかった」

「……それは?」

「知恵の木、という木だよ。すべてが金に輝く、伝説の木。その木には、『知恵の木の実』という木の実が生っている、とも言われている。けれど、その木を見つけた人間は誰も居ない。だから、それを見つけたい。そうすれば、私も世界に名を遺すことが出来る」


 知恵の木。

 知恵の木の実がどういうものであるかは知らないが、それが生るものということはもっとすごいものに違いない。


「知恵の木の実……伝説上に言われている、エネルギーの塊。それが生っているということは、エネルギーをさらに蓄えた、その源……ということよね? 知恵の木の実ですら伝説上と言われているのに」


 こくり。レイナは頷く。


「話が解るようで何より。知恵の木は歴史書にも殆ど記述がないと言われているほど、観測者も少ない。だからこそ、探したいのよ。その『知恵の木』を見つけることが出来れば、私は先人よりも先に進むことが出来る……!」

「話を戻しましょうか」


 メアリーは唐突に話のハンドルを切った。


「あなたの提案を、簡潔にまとめてもらいましょうか? つまり、『知恵の木』を探したい――と」

「知恵の木を探したい。それは確かにそう、そして、それを求めるためにはいずれリーガル城を出ていく必要がある。広い世界を知る必要がある、というわけよ」


 レイナは壁をたたいて、さらに話を続ける。――正確に言えば、壁をたたいた段階で質屋の店主がぎょろりとレイナのほうを睨みつけたが、レイナはそれを無視していた。どうやら、日常茶飯事のようだった。


「そしてあなたたちは世界を旅している。だって予言の勇者、なのでしょう? ということは世界を救うために、世界を旅している。ということは、『知恵の木』の情報が手に入る可能性が高い……というわけよ。そこで、提案に戻る」


 レイナは人差し指を立てて、メアリーに向けて言った。


「私を、あなたたちのメンバーに入れてよ。決して、悪い話ではないと思う……からさ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ