表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で、英雄譚をはじめましょう。  作者: 巫 夏希
第二部第三章 収束する世界と追憶編
231/335

第二百二十九話 偉大なる戦い㉚

「……オリジナルフォーズは、元々この世界には存在してはならなかった。いや、正確に言えば誕生するはずが無かったものです」

「誕生するはずが……無かった?」

「核分裂、という言葉をご存知でしょうか」


 核分裂。

 確か、不安定な状態にある核がより軽い原子へと分裂する現象のことだった――と思う。

 確か原子力発電って、それを使っているんだったか。

 でも、それがいったいどうかしたのだろうか?


「核分裂のエネルギーは甚大なものです。私たちも、まさかあのようなものを人類が生み出すとは思いもしませんでした。あれはほんとうに偶然であって、そして、人間の叡智の結晶ともいえるかもしれませんね。……まあ、あれもまた神が与えた偶然に過ぎませんが」


 ストライガーは両手を広げる。


「確か、それについてある人間がこんなことを言っていましたね。『この世界の事象はすべて神が与えた試練であり、それを乗り越えることで神に選ばれる』と。まあ、この説には色々とあって、元々神は救うべき人類を選んでいるとか、そんなことも言っていましたか。それについて聞いたことは?」


 それを聞いて俺は首を横に振る。

 ストライガーは当然だといった様子で小さく溜息を吐くと、


「まあ、そうでしょうね。でもこの説が広まったことで、結果的に人々の間に『資本主義』が広まることになりました。これも、神が考えたシナリオ通りだ……なんてことを言っていましたか。まあ、それは置いておきましょうか。ともかく、核分裂のエネルギーは甚大であり、それによって人類は様々なメリットを得ることが出来ました。もちろん、デメリットもありますよ? 核分裂のエネルギーは人類が簡単に操作することなんて出来ない……そんな大きなデメリットが」


 そしてストライガーは左手の人差し指を立てると、何かを僕のほうに向けて飛ばしてきた。その何かは見えなかったから、そこで言及することは出来なかったけれど。

 そして僕の前に何かが到着する。それはよく見ると小さなルービックキューブのようなものだった。それが僕の前にふわふわと浮いていた。


「これは……?」

「まあ、見ているといい」


 ストライガーはそれだけしか言わなかった。

 仕方なくルービックキューブを眺めていると、それは急速なスピードで展開し始める。

 そしてみるみるうちに、その空間は何倍にも拡張された。

 空間には、巨大な(とは言っても元々の空間が両手の手のひら大ほどのサイズなので、そのスケールに対して、ではあるが)施設があった。


「これは」

「核分裂のエネルギーを利用した発電技術を開発した。あなたもそれについては知っているでしょうから省略するけれど、人類はそれを使おうとした。確かに僅かな核分裂で莫大なエネルギーを生み出す原子力発電は旨味が多い。だからそれを使うことは当然のことだったのかもしれないけれど」

「でも、問題があった」


 ここまで話を聞いていれば、ある程度ピンと来る。

 ストライガーは頷いて、


「ええ、ええ、そうなのですよ。核分裂は、莫大なエネルギーを生み出す。しかし、それ以上に人体に有害な物質――放射性物質が拡散される危険性がある。だから、それが起きないためにも、適切な隔壁を設けるなど様々な対策が必要でした」

「まさか……」

「その対策が失敗した。そういうことですよ。西暦二〇四七年、この土地にあった原子力発電施設が爆発した。それによって大気汚染、土壌汚染が進みました。……まあ、それもまた人類の操作によるものでしたが」

「どういうことだ? まさか、増えすぎた人類を減らすためとか、そんな思考じゃ……」

「まさか、一発であなたがその思考に辿り着くとは思いもしませんでしたよ」


 ストライガーは目を丸くしつつ、そう言った。


「そうです。あなたの言うとおり、これは増えすぎた人類をいかに減らすか……そう考えた人類が決めた、最低で最悪なアイディアでした。世界の崩壊を生み出し、次に自分たちが住める世界が誕生するとも分からない。にも関わらず、彼らはそれを実行した。なぜか分かりますか?」

「……世界が復活するという確信があったから?」

「その通り。世界が復活するという確信的な『預言』。それが彼らを導いた」

「まさか、それもオール・アイが……?」


 ストライガーは無言で頷いた後、ゆっくりと立ち上がり、こちらを見つめた。


「そう。オール・アイはそのとき既にアメリカと呼ばれる国に居た。それほどの預言を出す力があれば独自の宗教を作れば安泰だったかもしれない。けれど、オール・アイは違った。まるで自らが世界を操作出来ると思ったのでしょう。アメリカという国で、預言を材料に首領の信頼を勝ち取った。それによってアメリカは再び世界の警察と名乗るに等しい国家となった」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ