表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で、英雄譚をはじめましょう。  作者: 巫 夏希
第五章 オリジナルフォーズ編
146/335

第百四十五話 目覚めへのトリガー⑮

「多元世界について、考えたことはないかしら。幾重にも重なった、世界の塊のことを言うのだけれど」

「それは知っている。理解している、と言ったほうがいいかもしれないな。しかしながら、それは現実味を帯びていない。はっきり言って無駄な考えだと言ってもいい。学会でもその考えは否定され続けたはずだ。まあ、それでも時折学会にその説を提示する学者は少なくないが……」

「まあ、そういうことを言う人も多いかもね。実際問題、それをどう思うかは学会の勝手だけれど。しかし、あれを考えることで何が生まれるか……学会は危険性ばかり危惧している。だからこそ、学者に多元世界について研究させない。させたとしても発表させる場を与えない。まあ、それは当たり前よね。私が裏から力をかけてそれをさせないようにしているのだから。だから学者はそれについて考えることはあったとしても、実際に研究することはしない」

「……なぜだ? なぜ、そこまでして研究を止めていた?」

「多元世界の存在を、確認してもらっては困る……ということよ。もうここまで来て解るかもしれないけれど、多元世界は存在するのよ。それは確率が無限大に存在する世界のこと。簡単な考えかもしれないけれど、多元世界の説明についてはこれが一番シンプルね」


 そう言ってリュージュはどこからかアピアルを取り出した。

 いったい何をするのか、タイソン・アルバは見つめていたが、


「ここに一つのアピアルがあるわね? それはとっても新鮮なアピアルだけれど……、」


 そしてリュージュはそれに力を籠める。

 少しして、アピアルは見事にリュージュの手の中で割れてしまった。


「これはアピアルが割れた世界」


 割れたアピアルを床に投げ捨てて、濡れた手をタオルで拭う。


「だけれど、この選択の中にはアピアルが割れなかった世界も当然存在するはず。そうよね? アピアルは割れることが殆どかもしれないけれど、偶然そのアピアルが割れない世界があったかもしれない」

「それが、多元世界……」

「そう。割れなかった世界と割れた世界。今回の場合は二つのケースにしか分類できないかもしれない。ただ、そのあとはまた別の選択肢が存在する。そして選択肢の数だけ世界は分割する。パターンが選択される、ということになるわね。こうして無限大に、枝葉のように広がっていく世界。それが多元世界の観念になるわね」


 多元世界の観念。

 リュージュの語った答えは、少なくともそれについて語られたことであった。

 しかしながら、タイソン・アルバには理解できなかったことがある。

 どうしてリュージュは、タイソン・アルバにそのことを語ったのだろうか? 今更仲間として使おうとしたとしても、今のことは完全に違う話になるだろう。今の世界を破壊することと、多元世界が登場することは、何か関係があるのだろうか。そのことについてタイソン・アルバは考えていた。

 しかしながら、考えていただけでは何も進まない。そう思って、タイソン・アルバは質問をした。


「……多元世界をどうするつもりだ?」

「多元世界を操作するには、一つの世界を破壊する必要がある」

「……何だって?」

「一つの世界を破壊することで、その世界は可能性を終了する。そして残された可能性はほかの世界に分配されることとなる。可能性という考えが気に入らないのならば、『運命』と言ってもいいでしょう。運命は、世界の可能性として存在することになるけれど、それと同時に、この世界に神が訪れる」

「神……ガラムドが、ですか? 何のために?」

「世界を再構築するために、かしらね。この世界が消滅することで、世界の枠が一つ消滅する。だからといっても、この世界の枠がそのまま埋まらないわけではない。リセットされた世界が再生されることとなる。その選択が選ばれる前の世界、ということにね……」

「世界を再生するために、神が降臨する、と……?」

「ええ。よく聞いたことがあるでしょう? 世界の危機に、神が訪れて人類を救うだろう……という在り来りな話よ。私ははっきり言ってそれを信じていないけれど、でも、私の計画にはそれが必要なのよ。ガラムドが降臨することを見計らって、その権限を盗む」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ