表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/108

ウスベニ貝

「あ、こっちの部屋にも紐あったわ。これで洗濯物が吊るせるわ」


 紗耶香ちゃんは部屋に戻るなり、ベッドサイドに有る棚の中の紐と窓枠付近の釘を確認した。


「コウタがハンガーと洗濯バサミも買ってくれたし、あ、ねえ、石鹸は宿に借りられるかな」


 私は部屋に備えてつけてあるテーブルの上に、コウタがお買い物スキルで買ってくれたハンガーと洗濯バサミを置いた。


「よし、石鹸を借りれるか、もしくは買い取れるか宿の人に聞いてみよう。

無理ならどっか店に買いに……あ、市場に石鹸くらい有るかな」


 ──ん? 待てよ。


「──待って、紗耶香ちゃん。化粧品ショップの枠に石鹸無い? 美肌に関連してたら、もしかして」


 紗耶香ちゃんも、はっとした顔をして、ステータス画面からでショップを表示させた。


「あ──カナデッチ、冴えてる!

何か、お高いのならあったわ、最安で480円くらい。

高いのは千円超えるよ、美肌石鹸。洗濯と洗顔用に一個だけ最安の買っとく?」


「うん。でも普段の洗濯用は後で市場で探してみようね。

今回だけちょいもったいないけど、時間を買う的な」


「りょ。美肌にも良いならまあ、損は無いでしょ。

口紅もお試しで一本買っとく?」

「そうだね」


 店の人に言えば石鹸は借りられるかもだけど、消耗品だから、迷惑かなって思ってしまう。


 日本ならホテルのアメニティとかで洗面所に有ると思うんだけど。

 安宿ならだいぶ経費節約してそうだし。

 やや黄ばんだベッドシーツを見るとやっぱ交渉しにくい。


「ずっと宿屋じゃ毎回お金かかるし、安い家でもいいから、私達の家、いつか借りたいね」


「そうだね。借りるとなると家賃いるけど、一日毎に宿屋代でお金減ると結構精神に焦りが出るから、せめて一か月分まとめ払いとかの……シェアハウスも悪くない」

「うん」


 いつ日本に帰れるのか、二度と帰れないのか、分からないけど……。

 生きてる限りは頑張って生きないと……。


「夜中のうちに洗濯しとく? 早朝やる?」

「夜は下に酔っ払いがいっぱいいそうだし、下着を洗うの見られたくないから、早朝にしよ。

タライか桶だけ、借りれるか今から聞いてくる」

「夜だし、アタシも一緒に行くよ」


「おー! 女優さんだ! 演技良かったよ!」

「あ、公演見てくれたんですか? あざーす!」


 紗耶香ちゃんはにこやかにお礼を言った。


 食堂のお客さんに紗耶香ちゃんの演劇を見てた人がいたみたい、びっくりした。


「あなたの唇の紅、本当に綺麗ねえ」

「あざす!」


 食堂の女性のお客さんにも色付きリップの色を褒められている。


「やっぱこの口紅、好感触だね、カナデっち」

「うん、容器用のいい感じの貝、見つかると良いね」


「貝がどうしたい? 嬢ちゃん達! ここにあるよ! 一緒に食うかい!?」

「「え?」」


 口紅貝に似た薄いピンク色の貝が目に入った。

 スープの中身の貝を食べた後に、殻だけ皿に分けてある。

 サイズはハマグリくらいで、内側は綺麗な光沢の有る真珠色。


「あ、この貝綺麗な見た目してますね……食べ終わった貝殻だけで良いので貰えたりしないですか?」

「え!? 中身じゃなくて!? 

親父さーん、この子、ウスベニ貝が欲しいらしいぜ! やっても良いかい?」


 ウスベニ貝、どっかで聞いたような名前だけど、多分地球産の貝とは違うのだろう。


「そんな中身無しの貝殻ならそこそこ有るからあげてもいいよ。

でも代わりにハンバーグとやら、俺の分だけでいいからまた作ってくれるかい?」


「はい! ありがとうございます!」


 やった!


「ちょっと! あんた、何を一人だけ!」


 おっと、流石に女将さんが怒ってしまったか。これはいかん。

 仲裁しよう。


「あの! また厨房の皆さんの賄いにハンバーグを作りますので、洗濯用の樽をお借りしていいですか? 

それとこの貝の殻を出来るだけ沢山いただけたら」


「あー、そんなんでいいなら、いくらでもいいさね!

裏庭に樽と洗濯板が有るから使っていいよ! 

ハンバーグのお礼に貝も中身入りをあげるから、食ってみな? 

なかなかイケるよ!」


「ありがとうございます!! ハンバーグは明日、市場から戻ったら夕食の賄い用に作らせていただきます」


「あいよ! ウスベニ貝は今から食うかい!?」

「あ、はい!」「あざーす!」

「はいよ〜〜」


 女将さんも快諾してくれた。

 市場で綺麗な貝を探す手間が省けた。


「食べ終わったら、台所ですぐに貝を洗わせて貰って、コウタの分は中身の貝だけ取り出して皿に盛って渡しに行こう。まだ起きてたらいいけど」


 今は夜の11時半くらいである。


「仮に寝てても軽くドアをノックしても起きないならアイテムボックスに入れておいて朝飯にしてもらえば良いんじゃね?」

「ん、そうだね」


「貝入りスープ美味しい! 良い出汁が出てる!」

「本当、美味しい! アサリの出汁っぽい味がする」


「でも貝の身が不思議なことにタケノコみたいな味がする。美味しいけど……やっぱり不思議」

「マジだ、不思議な貝だね、食感は貝だけど、出汁がアサリっぽい味なのに、噛むとタケノコ味」


 私と紗耶香ちゃんはその夜、アサリの出汁味のするスープに、タケノコっぽい味の不思議な貝を食べた。

 

 二階に戻ってコウタも起きてたので食べさせてみたら、やっぱりタケノコ味って言った。

 そしてまた脳内に響いたピロロン音。


 ステータス画面を見ると私の商人レベルと交渉の数値が上がってた。

リアル(地球)にも薄紅貝が存在するかもしれませんが、異世界のウスベニ貝は別物として考えてください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 3人寄れば文殊の知恵。 少しづつ生活と商売の目処が立ってきたかな?
[一言] いやぁ~文末のコメント、、気を使わせちゃったみたいですね。異世界特有の貝ですからね、、爺やは、「うす紅いろの恋を~」って小椋佳さんの歌を思い出しましたぞ!若かりし頃の想い出です。
[一言] 飲んだ翌朝にしじみ汁に切り干し大根とか入れる私からすると別に問題ない。 ただタケノコも収穫タイミングや経過時間、処理である程度味が変わるから安定した味だったら炊き込みご飯画ベストな使い方に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ