表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】修学旅行に行くはずが異世界に着いた。〜三種のお買い物スキルと友情!課金!調理!〜  作者: 凪
シーズン4

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

107/108

修学旅行のやり直し

 魔道レンジが完成して、クリスのような小さな子供の世話や食堂を任されたりしてる、コウタの両親達も料理が楽になったと喜んだ。


 作り置きを簡単に温められる。

 私達がいれば、温かいままの料理をアイテムボックスから出せたりもするけど、いない時は無理だしね。



 私達は新年には、筑前煮とか、豚の角煮とか、黒豆とか、好きな物を食べた。

 お屋敷で、皆と、ラウルさんやリックさんも挨拶に来てくれた。


 人間同士の全面戦争も、魔王軍のおかげで回避出来たし、良い年明けだった。



 そして……冬は終わり、暖かい春が来た。

 木々の梢で小鳥が囀る、爽やかな朝。



「せっかく春だし、アタシら、修学旅行をさ〜、やり直さない?」



 紗耶香ちゃんは朝から窓を開け、春風と新しい空気を部屋に入れ、おもむろにそう言った。



「ね、花いっぱいの所にでも旅行に」

「悪くないな」

「保護者も呼ぼうよ、ラウルさんとか」


!! 

紗耶香ちゃんがラウルさんを、ロケーションの良い所に呼び出そうとしてくれてる!?



「え、保護者なら俺の両親とかじゃなくて?」


「コータ君てば、修学旅行にガチ保護者呼んでどうすんの? 

一緒だとずっと行動を把握されるんだよ」


「言われてみればそうだ。両親には申し訳ないが、留守番を頼もう」

「親孝行の旅行プレゼントはまた今度! コータ君はもう家をあげる偉業を達成してるから、後でも平気だと思う。でね、修学旅行の夜と言えば、こっそりホテルを抜け出して〜〜」



 紗耶香ちゃんは大胆だな、枕投げのレベルでは無いのか。



「外に出てもラーメン屋は無いから無理だよ」


「は? ラーメン? 見回りの先生が枕投げをしていた部屋に急に来て、布団の中に隠れるじゃなくて? 外?」


 私は自分の好きなゲームの修学旅行の王道展開を脳裏で描いてそう言いつつ、会話に混ざった。


「誰だよ、見回りの先生役は」

「えっと、さあ、誰だろ?」


 あはは。すまない、ノリで言った。



「リックさんも先生役で友情出演して貰う?」

「もはや何が何やら。修学旅行とは?」

「カナデ、男と布団の中に入るのはダメだぞ、集団での旅行は健全に」

「ははは、冗談だし」


 いや、ホント、冗談です、すみません!


「とにかく、景色の良い所に、行こう!」

「京都奈良の神社仏閣みたいに、この世界だと、あ、神殿巡りでも良い」

「私は何かかわいいお土産とか買いたい」

「いいね! お土産!」



 翌日、冒険者ギルドに顔を出すと、狙い通り、リックさんとラウルさんがいた。


「春を祝うお祭りが今いたる所でやってるよ」


「その中でもどこかおすすめはありますか? 私達、花いっぱいの所とかに7日くらい旅行に行きたくて」

「旅行で……花畑とか?」

「はい」

「この島の花畑は綺麗だぞ。夜になると星も綺麗だ」


 ラウルさんは鞄から出した地図を広げて見せてくれ、とある島を指差した。


「この島は、良いホテルもあります?」

「ここは穴場なんだが、テントになる。花畑の近くに豪華なホテルも有るのは主に貴族の保養地とかになるが」


「島のテント泊でいい気がしてきました」

「俺もテントでいいぞ」

「サヤもテントでいいよ」


 我々庶民なので、意見は一致した。


「話は聞かせて貰った。俺達も同行する。わざわざ旅と言ったからには、察するに修学旅行のやり直しだろう?」


 ギルドを出てしばらく歩き、公園に入ると、黒猫が現れた! 


「喋る猫! じゃない、黒島君!」

「どんな耳してんだよ、何で公園にいたお前さんに建物の中の会話が聞こえた?」


 コウタがびっくりして黒猫を問い詰めた。



「あのギルドの中にも魔王軍の影がいるのだ」

「「「うわ〜〜」」」


 魔王の配下がしれっと人間達のギルドの中にもいるんだ。


 それにしても、魔王となった一行まで修学旅行のやり直しをしたかったんか……いや、でも、それはそうか。



「あー、多分、島はテント泊になるけど、いいの?」



 紗耶香ちゃんが黒島君に問うた。


「余裕」

「……まあ、猫ちゃんだもんね」


 ふわふわの毛に触りたくて、私は黒猫を抱き上げた。

 すると、別に暴れたりせず、大人しく抱っこされてくれる。


「……いや、流石に旅行中は人型に戻るがな」

「おい、今は猫に見えるが中身はアレなんだぞ、カナデ」


「今は猫ちゃんだし」

「サヤも猫抱っこしたい」

「はい」


 私は抱っこしていた黒猫ちゃんを紗耶香ちゃんにパスした。


「オイオイオイオイ、って、何まんざらでもないって顔して抱っこされてんの、黒猫島君さあ」


「俺の名前を猫と混ぜるなよ、片桐、ところで猫相手に焼きもちか?」

「ははは、何を言っているのかな?

今度は俺が抱っこしてあげよう、猫ちゃんおいで」


「止めろ! 男は抱っこ禁止だ」

「酷い! 男女差別!!」

「酷くていい!!」


「これこれ、そんな事で争うんじゃない。おやつあげるから」



 私はアイテムボックス偽装の鞄からおやつを取り出した。



「「鰹節……」」


 黒猫が鰹節を食らっている間のみコウタは抱っこを許された。

  

 * *


 旅行の引率……いや、護衛にラウルさんとリックさんに依頼してみた。

 景色のいい所で美味い物が食えるならと、あっさり引き受けてくれた。


 魔王の三人もちゃんと来るらしい。事情はリックさんやラウルさんにもざっと話した。

 七日後に出発。



 そしてその日が来た。船に乗って、目的地の島まで行く。

 普通の人間のフリをしてる魔王三人は髪色も黒から金に変えていた。

 船着場付近で船を待つ間に雑談。

 


「ところで何で魔王は分裂出来るんだ? スライムみたいな性質持ちなのか?」


 引率のリックさんの素朴な疑問に答えたのは黒島君。

 


「魔王はアストラル……精神体と肉体を分離出来る。

肉体は別の場所に瞬時に転送して保管し、精神を三つに分ける。

スライムではない」


「やっぱり人間が倒せるような相手じゃないな。肉体のみ分裂ならともかく、精神まで分裂出来るとか」


 マジで無理ゲーだよ。


「あ、船が来たよ! なかなか大きいじゃん」


 船に乗り込む。

 走る船、白い海鳥も飛んでいて、爽やかな風景だった。


「あ、見て! アレ、イルカじゃない!?」


 元聖女の天野さんが目ざとく見つけた。


「マ!?」

「えー、すごい! イルカの群れも一緒に泳いでくれてる!」

「写真撮る!?」

「流石に一緒には無理、遠すぎる」


「イルカは無理だけど、海鳥となら撮れる」


 きゃいきゃいと騒ぎながらスマホで海鳥にパンクズを投げて、写真を撮る元高校生の私達。

 

「何で片桐のスマホまだ動いてんの!? 狡くね? チート!?」



 元勇者がそんな事を言う。

 あなたの方が凄い魔法や剣技持ってんじゃないの?



「災害時にも活躍出来る用にソーラーパワーで充電出来るやつ持ってただけだが!?」

「俺のも充電して!」

「俺も!」「私も!」


「はいはい! 順番に!」

「ねえ、片桐君! レディーファーストよね!?」

「はいはい、天野さんから」


 賑やかで楽しい修学旅行の始まりだった。

あともう少しで最終回です。

この作品が終わったら、次回からまた恋愛ものに戻ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] カナデちゃん達ゃ元勇者組...修学旅行やり直せて良かった!良かったねぇ✨コロナで行事事全て出来なかった学生達とかぶってしまい( ;∀;) おばちゃんホッとした!
[一言] え~もうすぐ終わりって、異世界にいったままですか?まぁ、送還する方法が分からないとね。電子レンジ(魔レンジ)があるから、いいか~!爺やは、これがないと生きられましょん!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ