表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/274

喜劇

翌日、屋敷でのんびり過ごしている所へ、シャルロッテが訪ねて来たと、セイラが呼びに来た。

先日の様に、また変なのを連れて来られても困るので、屋敷には通さず、来たら外で待たせる様に指示してあるのだ。


「あ、シンリ様おかえりなさい!帰られたって聞いて、居ても立っても居られなくて…」

「ああ、久しぶりシャルロッテ」


「それで‥あの‥今から、ボクの屋敷に来てもらえませんか?」

「今すぐ?」


「はい。一刻も早く‥お母様を‥治していただきたくて…」

「…わかった。では、準備をして来るので、そこで待っててくれ」


「うん。ありがとうシンリ様!」


俺は、一旦屋敷に入り、準備(・・)を整えると、外で待つシャルロッテの馬車に乗り込んだ。

馬車の中には、シャルロッテとアンガスだけが居た。


「しかし、戻ったばかりだと言うのに、やけに早く呼びに来れたなシャルロッテ」

「そ、そりゃあ、セイラさんに言っといたんだよ。シンリ様が帰ったら、真っ先に連絡してって!」


「そうか、それなら納得だな」

「そうでしょ!それより今日は、なんでお姉様達は一緒じゃ無いの?ボクお姉様達にも会いたかったのにー」


そんな他愛も無い会話をしつつ、馬車は、内区の北の外れにある、大きな屋敷に到着した。


屋敷に着くと、門の所に目付きの鋭い初老の男性が立っていた。


「おかえりなさいませシャルロッテ様」

「ただいまジョセフ。こちらがシンリ様だよ、失礼の無い様にねー」

シャルロッテに続いて、中に入ろうとする俺の前を、ジョセフと呼ばれた男が遮る。


「いらっしゃいませシンリ様。当バーンハイド家の執事をしておりますジョセフと申します」

「ああ、シンリだ」


「大変失礼かとは存じますが、主人の身の安全を守るは執事の務め、武器、刃物等お持ちの物は、全て預からせて頂きたく」

「シンリ様に失礼だよージョセフ?」


「いやシャルロッテ、構わない。しかし見ての通り、知人の家に武装して行く程、無粋では無いので、今日は何も持って居ない」


そう言いながら俺は、コートの中を開いて見せた。事実、今の俺は、マジックバッグさえ持って来ては無いのだ。

やや雑に俺のボディチェックを行い、安心した様子のジョセフ。


「失礼致しましたシンリ様。ではどうぞ中へ」


屋敷に入ると、高い天井と広いホールに圧倒される。まあ、見栄っ張りの貴族らしい演出だ。

広い屋敷内を、シャルロッテ、アンガス、ジョセフに続いて歩く。長い廊下の先に石造りの細い通路が見えて来た。外から見えていた、屋敷の隣に立つ塔に続いている様だ。


その通路脇に、やや広い応接室があり、俺はそこへ通され、ジョセフが塔へと入って行った。

勢を尽くした立派なソファの、シャルロッテ達の対面に座ると、使用人らしき女性がお茶を淹れてくれた。


「今、ジョセフがお母様を呼びに行っているから、これでも飲んで待っててよー」


「そうだな…では、まずお前が飲んではどうだ?」


俺は、目の前のシャルロッテを見据えて、そう言った。


「え?ど、どうしたのさシンリ様?」


「もう、とぼけるのは止めないか?」


「な、何?何の事か、解らないよ?」

冗談だと思ってるのか、笑いながら応えるシャルロッテ。


「では、俺達が迷宮から帰ったのを誰から聞いた?」


「だから、それはセイラさんが」


「ウソだな。セイラにも、もちろん他の者にも、口止めしてある。話す事は有り得ない」

シャルロッテの返答は、無い。


「それに、お前は当たり前の様に、母を治せと俺を連れて来たが、俺に治す方法があると何故思う?」


「それは、きっとシンリ様なら迷宮から特別なアイテムを持ち帰っていて…」


「手ぶらで訪ねた、この俺が!?」


「じゃ、じゃあ魔法かな?魔法とか特殊な呪法で…」

シャルロッテの顔に、既にさっきまでの笑みは消えている。


「語るに落ちたなシャルロッテ。いや違うか…」


「!?」



「解らないか?もうバレてると言っているんだ[レイヴン アルハラニ]!!」



「…な、何故だ‥何故貴様如きが…その名前を知っている?」

あまりの驚愕に、口調まで変わってしまうシャルロッテ。


「何だ?もうシンリ様‥とは呼んでくれないのか?」


「ふ、ふざけるな!!」

そう、シャルロッテという姿をした(・・・・)者が、大声を張り上げた時、ジョセフが一人の女性を伴って、入って来た。


「大きな声を出して!何事ですシャルロッテ?」

状況の分からない女性は、あくまで冷静にそう告げる。



「だから、そんな茶番は、終わりだって言ってるんだ[ジュリア アルハラニ]!!」



「お、お母様!何で?…何でバレ‥いや、それ以前に、何でボク達の本当の名前を、コイツは知ってるの?」

そう言いながら、術を解いたのか‥シャルロッテと名乗った少女は、緑の豪奢なローブを着た、魔法使い風の少年の姿になった。

その術の解けた姿を見て、女性の顔色が変わる。


「な、バカが!簡単に本体見せるんじゃないよアンタは!」


「おいおい、素が出てるんじゃないのか『貴族夫人』さん?」


「ちっ、カライカ達は捕まるし、高い金払った『血影』もしくじりやがる。それにどうやって調べたんだか、アタシ等の事まで…アンタは中々、優秀な冒険者だったって訳かい」


「優秀な冒険者?…さっきからお前は、何を言っている?」


「はあっ何って?」

俺は、コートのフードを完全に下ろし、黒髪と黒い右目を奴等に見せた!



「お前は、自分の子供の顔をすっかり忘れた様だな!!」



驚愕に、慄き固まるジュリア。だがレイヴンの反応は違っていた。


「何だ、この変な髪と目をした奴は?」

「そうか、お前はキチンと見た事が無いのか。まあ暗い地下牢、格子越しじゃあ、見えてなくても当然か…」


「地下牢?」

「そうだ!お前が魔法の実験台にしてた‥地下牢に居た貴様の兄だ!!」

それを聞いたレイヴンの顔が、更に青白くなっていく。


「なんで生きてんのよおおお!!アンタは、『冥府の森(バケモノのすみか)』に投げ込んだはず!?」


「その『冥府の森』が、俺を助けたのさ」


驚愕と憤怒で、真っ赤になった顔を醜く歪ませるジュリア。


「はっはっは、しばらく見ない内に、随分綺麗(・・)になったじゃないか!!」


俺は、そんな二人の様子を見て、心の底から笑った!


その場の中で、ただ一人…俺だけが、歓喜の表情で、大声で笑っていた!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ