アツアゲ変形白書
私も忘れそうなので、アツアゲの合体変形パターンを書く備忘録的なやつです。
パターン1:積み木ゴーレム・ジェットウイング
アツアゲの変形パターン。ジェットウイング(積み木)と合体することで空を飛び、専用スキルでありエネルギーブレードの翼である「ビームウイング」を発動可能。ただのブレードではなく「斬った相手に破壊エネルギーを叩き込む」トンデモ技なので恐ろしい威力を持っている。
なお飛行速度は調節可能で、マッハ10程度までは可能と思われる。そんな速度で何処に行く気なのか。
パターン2:積み木ゴーレム:ドリルアーム
アツアゲの変形パターン。腕に円錐状のパーツ(積み木)を装備する。エネルギーを纏うドリルを相手に叩き込む「ドリルブレイク」、螺旋のビームを叩き込む「スパイラルビーム」を使用可能。突破力に優れた変形パターンといえるだろう。
パターン3:積み木ゴーレム:ウェポンマスター
正確にはアツアゲの変形パターンではないが、別個体がやっているのを見たのでアツアゲも出来ると思われる。重武装パターン。見た目がいかにもゴツいが、結構動ける。全体的な特徴としては破壊力に特化しており、大威力のビーム「マスタービーム」や「ミサイル」、「キャノン」、「ホーミングビーム」、「ハンマーブレイク」などのスキルを使用可能。勿論武装パーツもパーツチェンジ可能であり、実質上の無限弾数を実現している。
パターン4:積み木ゴーレム・スーパーサーチ
アツアゲが月子の用意した玩具「サーチタンク」と合体変形するパターン。
『サーチタンク、合体プロセス……スタート』の放送と同時にアツアゲの身体が空中へと浮き上がり、サーチタンクが走り出し空中へ飛び出し、そのまま分離してアツアゲに合体する。
バシューン、ガシャンとそれっぽい音を発するが、最終的にアンテナがアツアゲの肩に合体し、アツアゲの顔面にフェイスシールドが出現する。
能力としては探知型であり、魔法的なソナーによって近隣の状況を詳しく走査する。
ただ、アツアゲは一定の単語以外は喋らないので共有できないのがポイントである。
攻撃方法はアンテナを上空へ発射し放つ「サテライトビーム」。相手の位置を常に把握し上空から放つビームは回避困難だろう。
パターン5:積み木ゴーレム・ドリルフライヤー
ジェットウイングとドリルアームの合わせ技。複合合体。
両方の技に加え、ジェット噴射により威力を増す「ジェットドリル」「ジェットキック」といった技が加わるのが特徴。速くて強い、お手軽に登場する強力形態。
パターン6:巨神王国ゴッドツミキングダム
イナリが買ってあげたアニメ「巨神王国ゴッドキングダム」の玩具「完全合体ゴッドキングダム」とかいう変形パーツが500もあるメーカーの本気が詰め込まれ過ぎた玩具と合体する形態。
本来はアツアゲを組み込む機能など玩具にはないはずなのだが、しっかり組み込まれる。
通常形態で2メートルなので、36倍に巨大化すると72メートルになる、現時点で最大最強の変形合体パターン。
恐らくアニメと同じ技が使用可能であるため、原作の必殺技である一斉射撃「キングダムフルバースト」の他にも、様々な技や武装を使用可能と思われる。
新作「オウカ放浪譚」始めました。
よろしくお願いいたします!
https://ncode.syosetu.com/n1678lf/