表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

7.ナンバープレート

固定電話が鳴った。受話器を上げようとした稲子を制して、烏丸が電話をとると、左京区のお汁粉屋「あもおすえ」の主人からだった。

 ========== この物語はあくまでもフィクションです =========

 ============== 主な登場人物 ================

 島代子しまたいこ・・・有限会社芸者ネットワーク代表。元芸者。元プログラマー。小雪の先輩らしいが、小雪以外には、本名は知られていない。芸者の時の芸名は『小豆』。また、本部の住所も極秘である。後輩達には堅く口止めしてあるのだ。

 飽くまでも、私的組織だが、警察にはチエを通じて協力している。可能なのは、情報提供だけである。

 戸部(神代)チエ・・・京都府警警視。東山署勤務だが、京都市各所に出没する。戸部は亡き母の旧姓、詰まり、通称。

 烏丸まりこ・・・芸者ネットワークの事務員。

 貴志塔子・・・代子がプログラマー時代、組んでいた相棒。ネットワークシステムは、2人の合作だ。

 西川稲子・・・代子と塔子の、プログラマー修行時代の仲間。


 =====================================


 ※京都には、京都伝統伎芸振興財団(通称『おおきに財団』)と京都花街組合連合会という組織が円山公園の近くにある。両者は、芸者さん舞妓さんの『芸術振興』の為にある。オフィシャルサイトも存在する。

 現在、京都花街組合連合会に加盟している花街として、祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東の5つの花街があり、総称して五花街と呼んでいる。 鴨川の東側、四条通の南側から五条通までの花街。

 ※この物語に登場する『芸者ネットワーク』とは、架空の組織であり、外国人観光客急増に伴って犯罪が増加、自衛の為に立ち上げた、情報組織である。

 リーダーは、『代表』と呼ばれる、芸者経験のある、元プログラマーの通称島代子しまたいこである。本部の場所は、小雪しか知らないが、『中継所』と呼ばれる拠点が数十カ所あり、商店や寺社と常に情報交換している。

 ※2023年7月1日の法改正により、「特定小型原動機付自転車」という車両区分に当てはまる電動キックボードでは運転免許が不要になりました。そのため、特定小型原動機付自転車ならナンバーも不要なのではないかと思っている人もいるのではないかと思いますが、ナンバーは公道を走行する場合どんな電動キックボードでも必要である。

 ※京都には、ぜんざいや、お汁粉など温かい甘味が美味しいお店が数あります。

 漢字で「善哉」とも書くぜんざいは、お餅とあんの組み合わせ。つぶあんやこしあん、汁ありや汁なし、粟ぜんざいや冷やし、抹茶などお店ごとの個性も豊かです。


 午後2時半。芸者ネットワーク本部。

 固定電話が鳴った。受話器を上げようとした稲子を制して、烏丸が電話をとると、左京区のお汁粉屋「あもおすえ」の主人からだった。

 大学生風の客2人の内、1人がもう一方をナイフで刺し、電動キックボードで逃走したらしい。

 烏丸に電話を転送させ、代子は尋ねた。

「おかみさん。その電動キックボード、ナンバープレート着いてた?」

「いや。クルマやないから要らんでしょ。」「いや、運転免許は不要になったけど、ナンバープレートは要るんよ。」

 電話を切った代子は、東山署に繋がったIP電話のホットラインで連絡した。

「もしもし・・・。」

 妙な話だが、運転免許(「原付相当」)は不要になったが、ナンバープレートは着けていないと、道路交通法違反になる。

 午後3時半。阪急西院駅近く。

 神代チエは、緊急手配して得た情報から、ナンバープレートを着けていない電動キックボードの目撃情報を拾って被疑者に追いついた。

「パチンコでもする気やったか。暢気やな。道路交通法違反並びに殺人未遂現行犯で逮捕します。あなたには黙秘権があります。以下省略。」

 午後5時半。芸者ネットワーク本部。

 固定電話がなった。が、代子が出た。

「チエです。残念なことに、刺されたガイシャの和光俊治は亡くなりました。心臓に持病があったようです。被疑者の薩摩信二は、『つぶあんがいいかこしあんがいいか』と和光と他愛ない口論をして、和光俊治は刺されて亡くなりました。障害から殺人に変わりました。情けないです。大学は、方々の地方から集まってきます。付き合いは、まだそこそこで、心臓の持病は知らなかったようです。残念です。2人とも私の後輩です。電動キックボードの未着用についての知識は皆無でした。受験戦争で入学して『燃え尽きた』結果です。大学は『学問の場』なのに。失礼します。」

 スピーカーで聴いていた塔子が言った。

「社長。きつねうどん食べる?」

「やったあ。私、大好き!!」と稲子が言った。

「お稲荷さん、付けてな。」と、代子は、にっこり笑った。

 ―完―





残念なことに、刺されたガイシャの和光俊治は亡くなりました。心臓に持病があったようです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ