表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

1.登場!島代子(しまたいこ)

この物語に登場する『芸者ネットワーク』とは、架空の組織であり、外国人観光客急増に伴って犯罪が増加、自衛の為に立ち上げた、情報組織である。

リーダーは、『代表』と呼ばれる、芸者経験のある、元プログラマーの通称島代子しまたいこである。本部の場所は、小雪しか知らないが、『中継所』と呼ばれる拠点が数十カ所あり、商店や寺社と常に情報交換している。


========== この物語はあくまでもフィクションです =========

============== 主な登場人物 ================

島代子しまたいこ・・・有限会社芸者ネットワーク代表。元芸者元プログラマー。小雪の先輩らしいが、小雪以外には、本名は知られていない。また、本部の住所も極秘である。

飽くまでも、私的組織だが、警察にはチエを通じて協力している。可能なのは、情報提供だけである。

戸部(神代)チエ・・・京都府警警視。東山署勤務だが、京都市各所に出没する。戸部は亡き母の旧姓、詰まり、通称。

小雪(嵐山小雪)・・・チエの小学校同級生。舞妓を経て、芸者をしている。

烏丸まりこ・・・芸者ネットワークの事務員。


=====================================


※京都には、京都伝統伎芸振興財団(通称『おおきに財団』)と京都花街組合連合会という組織が円山公園の近くにある。両者は、芸者さん舞妓さんの『芸術振興』の為にある。オフィシャルサイトも存在する。

現在、京都花街組合連合会に加盟している花街として、祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東の5つの花街があり、総称して五花街と呼んでいる。 鴨川の東側、四条通の南側から五条通までの花街。

※この物語に登場する『芸者ネットワーク』とは、架空の組織であり、外国人観光客急増に伴って犯罪が増加、自衛の為に立ち上げた、情報組織である。

リーダーは、『代表』と呼ばれる、芸者経験のある、元プログラマーの通称島代子しまたいこである。本部の場所は、小雪しか知らないが、『中継所』と呼ばれる拠点が数十カ所あり、商店や寺社と常に情報交換している。

※このエピソードは、「暴れん坊小町32」とリンクしています。


午後1時。芸者ネットワーク本部。

「ねえさん、ほんまに助かりますわあ。チエちゃんも感謝を伝えてなあ、って言うてました。」小雪は、代子に礼を言った。

「チエちゃん、いつ警視正になるやろうなあ。芸者になってもエエ別嬪やから、いつか別嬪の警視総監が産まれるかも知れんなあ。」代子は、車椅子を押している小雪に言った。

代子は、事故で、芸者を捨てたのだ。

代子は、小雪が帰った後、思い出していた。

志田前総理の無茶苦茶な外交政策によって、『外人さん、いらっしゃい』キャンペーンは成功裡に終ったかのように見えた。しかし、実際は、成功裏があった。

副産物と言うべきか。原因は、無論日本政府にあるが、その前に、外国映画やドラマの、ろくに取材せず使った設定が、外国人に誤解を与えたままになっていた。

SNSの普及で、「正しい日本の姿」も伝えられるようになったが、未だに芸者や舞妓を娼婦と勘違いしている外国人もいる。

カルチャーショックに免疫のない外国人もいるのだ。

その「ご無体な」外国人によって、芸者姿の代子は、お座敷に向かう途中でレイプされそうになり、階段から転げ落ちた。

芸者の衣装は、見た目よりかなり重い。それが仇となった。

代子は、芸者を捨てざるを得なくなった。

襲った、外国人の男は、その場でキャッシュを払えば、セックス出来ると思い込んでいた。

代子は、流暢な英語で『誰かの紹介で座敷に呼ぶのが先決』と話したが、その流暢な英語も、男が立腹した原因の一つだった。

男はフランス人だった。フランス人は、プライドが高い。2重の意味で馬鹿にされたと思い、ナンパを止め、オオカミに変身したのだ。

代子は、学生時代からITの資格を幾つも取り、期間限定でプログラマーとして働いていた。

代子は最初、『被害者の会』的なサイトを立ち上げたが、やがて、これから次々に起るであろう、外国人犯罪に対処する必要がある、と考えた。

そこで、『芸者ネットワーク』は、『防衛組織芸者ネットワーク』になった。

小雪の友人に、神代チエがいたこともあり、直接対峙出来ない為に、元からある警察という組織に『情報力』で協力することにした。

今のところ、事務所には、プログラマー時代の後輩が事務員として働いているのみである。

資金は『旦那衆』が出してくれ、喜んで後援者になってくれた。

秘密組織だから、来ないでくれという代子の願いは、簡単に受け入れられた。

代子は、売れっ子だったのだ。

代子は、会わない代わりに、Boomのミーティングを開いた。

『いちげんさん』のいない、グループ会議だ。

午後5時。

退勤する烏丸が、FAXを置いて行った。

FAXには、小雪の文字で、「事件、一件落着!!」と書いていた。

変な日本語だな、と代子は苦笑した。

―完―


資金は『旦那衆』が出してくれ、喜んで後援者になってくれた。

秘密組織だから、来ないでくれという代子の願いは、簡単に受け入れられた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ