表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/255

FCヴィーナス

間の77


監督ヨーナ・テナ

脚本オウティ・ケスケヴァーリ/カトリ・マニネン/ヨーナ・テナ

CASTミンナ・ハーバキュラ/ベッテリ・スンマネン/ラウラマルミウァーラ/他

 2005年 フィンランド


 みんな大好き? サッカー映画。


 笑えなかったからコメディなのかは微妙なドラマ。

 タイトルは主人公の結成した女性のサッカーチーム名。


 主人公の彼はサッカーヲタ。Hの最中でもサッカーニュース見たさにベッドから飛び出す。


 そんな彼のアマチュアサッカーチームの男連中は密かにワールドカップ観戦ツアーを計画してた。

 そして、妻や恋人にそのことをパーティー時に告げると、女たちは怒り爆発。

 「家庭よりサッカー」と。

 主人公は、独身で家庭はないがサッカーヲタの彼氏には、あきれてた。

 で、私たちとサッカーで勝負をして、勝てなければワールドカップ観戦など、行かせないし、サッカーから足を洗え。と、チームを結成。


 素人女サッカーチームとポンコツオヤジサッカーチームとの試合をすることに。


 主人公は、実は少女時代はサッカー選手だった。おまけに親友はプロ女子サッカーチームのキーパー。もうひとつ仲の悪い父親は元有名サッカー選手でコーチに。

 コレを知ったオヤジチームはあわてふためく。


 と、設定とかキャラとか面白いんだが、スポーツ勝負者としての欠点があった。

 相手が愛した男たちである。

 この手の勝負物で強力でイヤミなライバルがつきもんで勝ってスカッとすると観てて気持ちがいい。が、さて。

 相手チームが彼氏や夫だと、もうオチが見えてしまう。

 残念ながら私にはどうにも楽しめなかった。

 おしいな、この手の設定ならもっと面白く出来たのでは。スポーツ・コメディよりラブ・コメや人間ドラマによりすぎたかな。まあソレがイイと、いう人も居るでしょ。

 興味のある人はどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ