表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/142

サムライ・アベンジャー 復讐剣 盲狼

間の18

監督・脚本・製作光武蔵人

CAST光武蔵人/ジェフリー・ジェームズ・リボルド/ドミチアーノ・アーカンジェリ/メーガン・ハリン/カイル・イングルマン/ローレン・ルッチャー/伝田真理子/神田昭洋/ティーガン・アシュトン・コーバン/ミア・エンジェル・ミラー/アマンダ・プラマー/他

 2008年 アメリカ


「復讐を誓い無尽の荒野を往く盲目の男と、それを待ち受ける七人の刺客。マカロニウエスタン✕チャンバラ✕ゾンビ✕スプラッタ! 血しぶきとバイオレンスに満ちたハイ・インパクト・ムービー!!」

と、ジャケットにありますがウソ偽りなしのそのまんまの映画。

 ただし低予算。ジャケットにはヒゲヅラのガンマン姿で日本刀をぬくおっさん。

 てっきりウエスタンかと。時代は現代、なのでクルマもマシンガンも出てきます。


 この作品、日本のドコかで劇場公開されてるんですね……。

 アメリカで俳優や監督デビューもしてる光武蔵人の長編映画第二弾って、知りませんわ。誰?

 B級ウエスタンや「座頭市」「子連れ狼」等美味しいとこを見せるごった煮インディーズ・ムービー。

 そのつもりで見るしかないゲテモノ映画。

 殺陣とか素人で、チャンバラとかは、座頭市なんかを参考にして作られてる(だろう)。


 ある凶悪なギャングのボスに家族や目を奪われた男の復讐劇。

 ボスが逮捕されて数年、出所するのを知った男はボスの出る荒野の刑務所へ向かう。

 途中に相棒になる男を得て、ボスが傭った刺客と戦いながら刑務所へ。

 奇想天外な刺客たち相手に男は戦い進む。そして……。


 安いマカロニウエスタン以下のアクション映画で、監督も素人並なので期待はしない方がイイ。 スラム街の若者がポップコーン片手に笑って見る映画。コメディじゃありませ〜ん。

 「パルプ・フィクション」のアマンダプラマーが特別出演。監督の友だちかなんか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ