表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/258

アナザー・エフェクト 11∶59

間の161


監督・脚本・編集ジャマン・ワイナン

CASTレイモンド・アンドリュー・ベイリー/ローラ・フラー/B・アンソニー・ゴードン/リズ・カニングハム/他

 2006年 アメリカ


 いろんな映画祭で賞とってます。


 テレビ放送局の報道カメラマンが、突然のタイムスリップで、政界、警察、マスコミの陰謀に立ち向かうタイム・スリップ・サスペンス……。


 コレはねテンポ悪いな、まぁ監督はじっくりえがくタイプなんだろけど、ちょっとだらけちゃうかな。まあ悪いヤツはそれなりに見せてるけど、結末はニュースのセリフだけでイマイチ。

 スッキリしない。


 私がバカなのか、主人公がタイムスリップした理由がよくわからない。ソレを死にゆく母との思い出シーンと、からませえがいてるけど、わからない。


 監督は私が思うようなテンポのタイムスリップ事件解決をスッキリ作品とは違った作品として作ったんだろうけどね。

 わたしゃ悪いヤツにはギャフンと言わせる映画が好きだ。そういうのは見てみないとわからない。悪くはないが……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ