表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/259

スノーデイ 学校お休み大作戦

間の136


監督クリス・コーチ

脚本ウィル・マクロブ/クリス・ビスカルディ

CASTチェビー・チェイス/ジーン・スマート/クリス・エリオット/マーク・ウェバー/ゼナ・グレイ/エマニュエル・クリキ/シェイラー・フィスク/パム・グリア/ジョン・シュナイダー/ジェイド・ヨーカー/ジョシュ・ペック/ディブ・ペトカウ/イギー・ポップ/他

 2000年 アメリカ


 お子様向けの雪の日コメディ。


 一晩で予想外な大雪が降った町での出来事、大雪のせいで学校が休校になり子どもたちは大はしゃぎ。

 主人公のハル(15才)は、学校のあこがれの女の子に告ろうスノーデイの奇跡を信じてた。

 

 一方では、妹ナタリー(10才)は、除雪車のオヤジと奮戦中。良い人とは思えぬこのオヤジ、相棒のカラスとともに雪道で遊ぶ子供らを除雪車で蹴散らして除雪する。

 雪が残ってればまた、翌日も学校が休めると除雪を妨害する子どもたち。


 子どもたちは休校が増えればと悪気がない。


 って、なんだかよいのか子どもたち、コレ。

 休校の為に除雪車のオヤジを縛り上げて除雪車を奪い除雪した雪をもどすとか。犯罪じゃないのか。イタズラではない。


 兄のハルは、彼女に振り向いてもらおうと父のテレビ番組(多分ローカル)に無理やり入り込んで告ったり、スケート場の音楽を自分好みに変えたり、して、彼女の気を引くが、彼女には元カレがいて別れたくなくてつきまとう。

 が、自分の女に手を出す主人公を目のかたきに襲ってくる。


 ストーリーには気象予報士の父親が落ち目で若手の人気者に負けずとテレビでコスプレとかして人気を取り戻そうと奮戦。母親はちょっとやんちゃな末っ子に手を焼いてるとかのエピソードがまじる。


 チェビー・チェイスなど、90年代のコメディアンが脇をカタめて、子どもたち、若い俳優に花をもたせたという感じ。しかし父もラストでは売れっ子若手気象予報士に反撃。

 まあお子様向けですが楽しめました。

 私も精神年齢はお子様だからなぁ〜。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ