表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/127

女子高生ロボット戦争

間の105


監督・脚本・編集ティム・T・カニンガム

CASTミッシェル・フェアバンクス/マリア・ジョーズ/マシュー・コーンズ/フェイ・スショーンフェルド/ディル・ダドリー/他

 2001年 アメリカ


 ジャケット見て、期待はしてなかったけど……。


 いきなり女子高生の二人のにらみ合い。片方はバットを手にした。コレからクライマックスに。と、いうとこで話は一週間前に。

 このパターンか……。ここまで来るのにダレダレ。女子高ロボット戦争はどうした?


 天才Jkと運動神経抜群のスーパーJkの仲良しコンビ。

 オープニングの二人なんだけど、ぜんぜん違う色気もないコンビ。

 が、クラスにハリウッドからイケメン転校生が来てから二人の仲が……。


 なぜか、主人公だと思ってた眼鏡っ娘天才Jkはマッドサイエンティストのごとく、その科学力で相棒だったスーパーJkの恋の妨害に。

 やっとオープニングまで来ると。

天才Jkは、ロボットは出すは(ジャケットの様な画像は無い)。グローブからミサイル飛ばすは、バズーカ撃つわ。

 生身のJkにすることか? 武器を使い切った天才Jkは、ラストバトルにマーシャルアーツ戦を挑む。相手は学校1の運動神経抜群のスーパーJkた。いくら天才でも本読んで互角に戦えるとは……。


 結末はなんだかな〜。


 オタク監督が世間受けしようと、一生懸命作りましたという作品だけど、どーも出来は。

 しかし、日本でDVDリリースされたので狙いは少し……。



 ぜんぜんおすすめ出来る映画ではないですが、観たい人は、自分の目で確かめてください。

 期待はしちゃいけません。

 久々のウソジャケットムービー。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ