表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

炎上系エッセイ

【百発百中】 浪人生に贈る生命診断 【新宿の母・NiO】

作者: NiO

 あらあら、うふふ、こんばんは、お久しぶりね。


 え? 初めまして、ですって?


 そんな、他人行儀で、寂しいわ?


 私からしたら、あなたの人生をずっと見てきた様なものだから。


 どうしても、『はじめまして』なんて言葉は使えなかったの。



 ごめんね?




 さて、あなたってば、大学に落ちたんですって?


 うふふ。


 今までのことと、これからのことを、占ってほしいから、此処に来たんでしょ?




 良いわよ、私は、ずっと、あなたの人生を見てきたんですもの。


 あなたは、私の子供みたいなもの。


 ちゃあんと、しっかり、占わせて、もらうわね。




 ……あらぁ、あなた、4月の模試で、良い点、取ったみたいじゃない。


 去年落ちた大学も、模試では、A判定とか、B判定とか。


 結構、良い順位だったのね。


 わかるわ。


 あなたは、気づいちゃったのね。


「あれ、これって。


 強くて、ニューゲームじゃねえ?」


 って。


 そうよ。


 実際、その通り。


 今現在、あなたの希望の大学を受けたい受験生は、みんな、あなたより、一回り下の学年の子供たち。


 戦って、負けるわけがないわ。



 ふふふ。



 1年後は(・・・・)どうなるか(・・・・・)わかったものでは(・・・・・・・・)ないのにね(・・・・・)




 さあて、これから先も、占わせて貰おうかしら。




 4月の模試の結果が出てからも、あなたは一生懸命受験勉強を頑張るわ。


 でもね、どうしても。



 舐めてしまうの(・・・・・・・)



『強くてニューゲームだから、別に、頑張らなくても、よくね?』



 ってね。


 そんな気持ちで、ゴールデンウィークを超えて、夏休みを超えて。



 冬になるころに、ようやく気付くわ。


 仕上がった(・・・・・)現役生たちに(・・・・・・)


 自分が(・・・)別に(・・)天才でも(・・・・)何でもなかったことに(・・・・・・・・・・)




 そこから、頑張っても。


 末脚で現役生に(・・・・・・・)勝てるわけがないわ(・・・・・・・・・)



 あとは、予想の、つく通り。



 失意の中の、センター試験。



 無念の目標の、下方修正。



 そして、それだけしても。



 あなたは、勝てないの。



 笑っちゃうわね。



 来年も、あなたは、無理なの。


 そう(・・)大学に(・・・)落ちて(・・・)また(・・)繰り返すのよ(・・・・・・)





 ……あら?



 ごめんなさい、あなたの未来を占ったつもりだったのだけど。



 間違って(・・・・)、『NiO(・・・)っていう人の(・・・・・・)別の人の(・・・・)違う人生を(・・・・・)占っていたみたい(・・・・・・・・)



 こっちは浪人を繰り返して、クソみたいな人生を送ったみたいだけど、どうでもいいわね。



 さぁ。


 それじゃあ、改めて。


 あなたの人生を、もう一回、占いましょうか。



 ……え? もう、良い?



 どうして?



 きっと、受験の良いヒントが見つかるわよ?



 本当に、良いの?




 ……まあ、良いなら、お代はいらないわ。



 それじゃあ、また来年。




 ……幸せな報告を(・・・・・・)待ってるわ(・・・・・)



 素敵な、ゴールデン、ウィークを。

 コロナのせいで、情報がないかもしれないので、一応書いてみました。


 前期の模試の結果とか、マジで、嘘ですからね!!


 騙されないでくださいよ!!(切実)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 浪人ってかなり精神的につらそうですよね さすがにあれをもう一回やる勇気はないですね まあ結局現役だろうなんだろうががやったかどうかが全ての世界なんでこれから受験だって人は(ここには来てない…
[良い点] 先人の言葉、切実……! 一番効く……! 大学って受かるとおもってると意外とあっけなく落ちるんですよね。浪人する金なんてないんですけどね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ