表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

ないたあと

「私、アスカって言います。よろしくお願いします。」


 ……?


「あぁ、よろしく。」


 スッ、と誰の力も借りずに立ち上がるとアスカは私の横に着いた。

 改めて見ても、キレイな顔。

 本当にな――

 仲間が出来ると言うのは良いことだ。先程までの重い足取りはどこへやら。軽やかに、でもゆっくりと歩き出す。


「アスカはこの町に住んでいるの?」


「いいえ、あなたはどこから?」


 道中。話をしようと軽い質問を投げると、すごい速度で投げ返された。


「私はえっと……遠くから。」


「そうですか。どうして旅を?」


「何となく。」


「そうですか。どのくらい旅を続けているのですか?」


「え〜――」


 その後はこのように、続けざまに質問をされ続け。相手の事は何一つと言っていいほど知ることは出来なかった。

 まあ、それはアスカも同じだと思うが。


「憶えていないのですね。」


「おかしいなぁ。」


 本当に何にもならないような話をしていると、瞬く間に時間は過ぎた。

 と、言っても過ごした時間を忘れただけな気がするが。

 その間、アスカの探し人を見つけることは出来なかった。の、だろう。


「居ないねぇ。」


 すっかりと辺りは暗くなり、すれ違う人の顔も見え辛くなって来た頃、私は言った。

 すると道端でうずくまって泣いていた子供は、えらくスンとした態度で「そうですね。」とだけ口にした。


「本当ですか? ありがとうございます。」

 また明日にしよう。

 そう言うと少しフライング気味で返事がかえってくる。

 形式的な感じがした。


「泊まる所は―」


「助けて!!」


 平和に幕を閉じようとしていたというのに、突如として非日常な叫びが聞こえてくる。

 咄嗟にそちらの方を向くと、手錠をした女の子が横切って行く姿が目に入った。


「助けないと。……ッ!」


 私は反射的に走り出そうとしたのだが、右手の引っ張られる感覚と右手首の鋭い痛みに思わず足を止めた。



「どうして?」


 アスカが私の腕に爪を立てたまま、ゆったりとした口調で尋ねる。

「助けを求めている人が居るからだよ!!」

 私はその答えと同時に無理やりその手を引き剥がし、助けを求める声の方へと走り出した。


「そう……優しいのですね。」


 後方でそう呟く彼女は、鉛でも抱えているかのようだった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ