表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

短編 賞金稼ぎ

作者: ゆ

連作短編になるかも

スマホの試し打ち投稿です



男の足元には五つの人間が転がっている。


一人はでっぷりとした巨漢。いやらしい顔を苦痛と驚愕に歪ませ、眉間に開いた穴からはまだ煙が燻っている。

二人目はガリガリに痩せ細った不健康そうな青年。

まだ幼い顔立ちだが、この先彼が歳を取る時は一生訪れないだろう。

三人目は背の曲がった小男。

猫背のまま撃たれ無様に転がっている。嫌味を吐くのが上手かった口はもう二度と喋りはしない。

四人目は初老の牧師。

穏やかそうな顔は嗜虐的な顔を浮かべ、そのまま死んでいる。

気付く間もなく死んでいっただけまだ幸せだったか。



最後に残っているのは精悍だがまだ幼さを残している青年だった。

黒い髪に鮮血が飛び散り、茶色い瞳は虚空を彷徨っている。

まだ息があるようだが、喉からごぽごぽと血が吐き出る。

もう助からないだろう。



「仕事は終わった。」

煙草を咥えたまま男はつまらなさそうに吐き捨て、くるりと踵を返し背後の老人に話しかける。

老人___村長は呆然と男を見つめていたが、ふと我に返ったように返事を返す。

「…か、感謝する。」

「礼など一銭にもならん。さっさと謝礼を出してくれるだけでいい。」

「しかし」

「余計な返事は必要としていない。」

傷だらけの頬がピクリと跳ねる。

男にとっては只の癖だったが、村長はそうと受け取らなかったようだ。

顔を強張らせ、急いで部下を連れ役場へ引き返していった。


村長が去り、静寂に包まれる町の広場。

水を差すように、誰かが男に詰め寄った。

「チコはおれの幼馴染だったんだ。あんたは、あんたは彼奴が脅されてるかもって思わなかったのか!」

「なんで、なんでみんな殺しちまったんだ。生け捕りにして保安官へ突き出せばよかったじゃないかッ!」

「殺す事なんて無かったじゃないか、こんな、こんな…」

ぶるぶる震えながら青年は男を揺さぶる。

段々と男の胸ぐらを掴んでいた手は力を失い、大きく見開いた瞳から涙が溢れる。

男はヘナヘナと崩れ落ちた青年を一瞥すると、興味なさそうに口を開いた。

「彼処にいる全員、賞金が付いている。」

「俺が見逃していても、いずれはこうなる運命だった。」

そしてそのまま投げ捨てていた上着を羽織り、まだ立ち竦んでいる村人達に告げる。

「ここにはもう賞金首はいない。これ以上殺すつもりは無い。おまえ等も仕事へ戻ったらどうだ。」

我に返った村人達が次々に帰っていく。

男は煙を吐き、煙草をつまみながら自分の馬の元へ進もうとする。


「…なあ、」

男は脚を止めた。しかし振り返らず、青年は男の表情を見ることができない。

青年は男に目を向ける。

「あんた、ずっと一人で旅してんのか。」

「俺はもう此処に身寄りがない。親友も彼奴らの仲間で、あんたが殺しちまった。」

「俺を連れていってくれないか。」

男は漸く青年に目を向け、興味深かそうに鋭い目を細めた。

「本気か坊主。賞金稼ぎにでもなるつもりなら辞めた方がいい。」

「俺は本気だ!」

「汚れた仕事だ。餓鬼にやって行けるわけがない。直ぐに嫌になるぞ。」

それでも青年は食い下がらない。真っ直ぐな目で男を見つめ続ける。

「…それでもか?」

「…それでもだ」

「…俺は金を貰い次第町を出て行く。どうしても付いて行きたいのならもう止めはしない。だが後悔するなよ。」

男は歯を見せて笑った。獰猛な、それでいて歓迎するような表情だった。


誤字脱字報告お待ちしております

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ