表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使の卵  作者: YUQARI
1/6

姫と蛇

 昔々、あるところに、小さな小さな国がありました。

 その小さな国は、名前をフェルディアと言います。


 フェルディアの国は、たいそう豊かで、四季折々の野菜や果物、それから、海や川で採れる珊瑚(さんご)や魚介類。山や林で採れるキノコや果物。鉱山では金や銀、宝石がたくさん採れるのです。そのおかげでこの国は、小さいとは言うものの、民は()えることもなく、幸せに暮らしておりました。



 さて、この国には1人の姫がおりました。


 13歳になるこの姫は、とても美しく、夜明けの光のような豊かな淡い金色の長い髪と、風に吹かれ ざわめく春の新緑の芽吹きのような、そんな可愛らしい瞳を持っておりました。


 容姿だけではありません。姫は物事を良く見る力を持っており、どんな人にも あたたかく接することも出来ました。

 ですので、そんな優しい性格のこの姫のことを、誰もが好ましく思っておりました。



 ある時、姫は城の中庭にある小さな池で、1匹の蛇に出会います。それは黒く薄気味の悪い、小さな蛇でした。


 蛇は言いました。

「姫よ姫よ。お願いがあるのです」


 姫は蛇に(おびえ)えながらも、話に耳を(かたむ)けます。

「……蛇さん、どうしたの?」

 姫がそう答えてくれたので、蛇はホッと安堵(あんど)の溜め息をつきました。

「あぁ、優しいお姫さま。実はもうすぐ、冬が来ると言うのに、私はまだ冬の支度がすんでいないのです。このままでは冬が越せず、私は死んでしまうでしょう……」

 悲しそうに言う蛇を哀れみ、姫は言葉を掛けます。


「まあ、そうでしたの……。(わたくし)が、お役に立てることがありましたのなら、どうぞ、おっしゃって下さいな?」

 姫は池のほとりに ふわりと(ひざまず)くと、その蛇に手を差し伸べました。


 蛇は続けます。

「……あの。それでは……どうかどうか、よろしければ、姫のその美しい髪を私に少し、……ほんの少しで良いのです。それを分けては いただけませんか?日差しのように輝くその髪ならば、きっと暖かい寝床になると思うのです」

 蛇は姫を見上げます。

 それを聞いて姫は少し悩みました。なぜならその髪は、姫の母親である王妃さまのお気に入り。切ってしまえばガッカリなさることでしょう。


 けれど、その思いに姫は首を振りながら打ち消します。

「ええ、いいですよ。少し待ってて下さいね」

 優しく微笑みながら、姫は持っていた護身用の短剣で、そのたおやかな髪をざくり──と、切り落としました。


「これで、足りるのでしょうか?」

 姫は少し心配でした。この髪は本当に あたたかいのでしょうか? 自分の目には あたたかい朝日ではなくて、冷たい氷の色に見えました。

 蛇は驚きます。

「ああ、こんなにも頂けるのでしょうか?」


 その言葉に、姫は困ったように笑い掛けます。

「ええ……。お役に立てるのか、分かりませんもの。それに冬は長いでしょう? このくらいあった方が、安心なのではと思いましたの……」

 ご迷惑だったかしら……と、こくりと首を傾(かし)げ、姫は蛇を見ます。短くなった髪は、首を(かし)げても、もう、肩には届きません。


「ご迷惑などと……。いいえ、ありがとうございます。兄弟たちも喜ぶことでしょう」

 蛇は喜びながらシュルシュルと、巣穴へ帰って行きました。




 ざざざっ──




 音をたてて、風が吹きました。冷たい北風でした。

 木の葉が散って、去りゆく蛇は見えなくなりました。


「もうすぐ……、冬が来るのですね」

 短くなった髪にそっと触れながら、姫はぽつりと呟きました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これが童話って言うやつか。 独特な口調好き。
[良い点] 1/1 ・うお、新作!? これからの展開が楽しみです [気になる点] 女主人公ですか。やっぱり女子力を感じます。さすが [一言] そんなホイホイ髪を切っていいのかい? 恩を恩で返されるか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ