表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

007


いきなり魔法を、それも発現が難しい雷魔法を使えるとはの…

「この戦い、どう見る?リアナクトーレ」

少し考え込むようなそぶりを見せた孫娘が答える。

「そうですね…。自分の力に振り回されているように見えます。また、魔法の扱いも未熟ですし武器の振り方も甘い。リーウェルトの勝ち、ではないでしょうか」

やはりそうみるか。

「英雄殿方はどう見るのかの?」

それに答えたのは、カズヤ殿だった。

「……弥の勝ちだろう」

「ほう!それは如何にしてじゃ」

「……弥は自分ができることを弁えてる。それに、まだ弥は集中できてないからな」

「だよな、和也。あのひりつく感じがまだしないし」

ひりつく感じとな。

それに、まだ集中してないじゃと?

「集中せずに魔法を使えるとはの思わねぇな。それに、ひりつくってのは何だってんだ?」

リスクァバルディアも同じところが気になったようじゃの。

「弥は、思考が冷えた時が一番いいっていってたね」

「思考が冷える、ですか?」

「あの状態の弥には、正直近寄りたくないねん」

「怖いのよね…」

仲間にまで恐怖されるとな。

いよいよもって気になるのぉ。

その時、儂は確かに言いようも知れぬ何かを感じたのじゃが、それは全く覚えのないものじゃった。

「なんじゃ!?」

「来たね」

「来た来た!!待ってたよ、弥!!」

「……決まりだな。弥の勝ちだ、どうあってもこれは覆らない」

そこまで言われると、何をするのか見ないわけにはいかんのぉ。



さっきまで、バラバラでぐちゃぐちゃだったものがまとまっていく。

思考が、冷える。

白く、染まる。

再び、切りかかる。

合わせるように向こうも剣を振る。

その剣の、腹に手をあて、そこを起点に後ろに宙返る。

ここまでが、一つ。

次。

魔法が纏まる。

雷光が弾ける。

瞬間、隠密が発動したのが自覚できた。

後ろに回る。

首を、刈る。

ここまでで、二つ。

リーウェルトは咄嗟に前に転がり、距離をとった。

すかさず、追いかける。

いや、追いかけようとした。

「───なっ!?」

足の力が抜け、膝から崩れ落ちる。

リーウェルトが止めを指しに来る。

これで、三つ目。

短剣を突きだす。

当然、剣の間合いより短い短剣が届くわけもないし、動けない俺にはどうしようもない。

だから、飛ばす。

俺の手を離れた短剣は、狙いを違わずリーウェルトの眉間に深々と刺さった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ