表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/56

第5話 静かな森と不意の遭遇

朝の光が、屋根の端から差し込んでいた。

目を覚ました俺は、静かに起き上がる。まだ空気は冷たい。


村の中央広場では、数人の村人がすでに準備をしていた。

旅支度の俺たちを見ると、皆が優しくうなずく。

昨夜の歓迎の余韻は、まだ残っているようだった。


語りの長がゆっくりとこちらに歩いてくる。

今日も背筋はまっすぐで、どこか風のように静かな存在感があった。


「旅立つか、還り人さま」


その呼びかけに、胸が少しだけざわつく。

自分が“還り人”だと知っていても、どう受け止めればいいのか、まだ答えは出ない。


「……はい。どこか、なにかを探してみようと思います」


「それがいい。望まぬ場所にとどまるより、心のままに歩むこと。

お主のような者には、それがふさわしい」


そう言って、長は胸元から一枚の古びた布地を取り出した。


「これは、村に伝わる古い地図だ。今では役に立たぬとも言われておるが、道しるべの足しにはなる」


俺はそれを両手で受け取った。印刷ではなく手描きの地形図で、どこか懐かしいような気分になる。


「……ありがとうございます」


「……風は、これから強く吹くやもしれぬ」

語りの長がぽつりとそう言った。どこか遠くを見るような目だった。


「おぬしらの進む先に、まだ語られておらぬものが待っておる。……それでも、行くがよい。語りは、それを望んでいる」


そのとき、エラが長の隣に立って小さく会釈する。


「……あの、いろいろとお世話になりました。ごはんも、おいしかったです」


長は柔らかな目でエラを見つめ、静かにうなずいた。


「礼などいらぬ。おぬしも、よく休めたようじゃな。

気をつけて行くがよい。西へ進めば森がある。……あとは、おぬしらの目で確かめるとよい」


こうして、俺とエラは深く頭を下げて村をあとにする。

草の香り、風の音。昨日よりも少しだけ、この世界が馴染んで見える気がした。


---


森へ向かう道は穏やかで、空も高く晴れていた。

鳥の鳴き声が遠くから聞こえ、道の端には小さな花が揺れている。


「今日は静かだね……」


エラがぽつりとつぶやく。

俺は地図を軽く確認して、「森の入り口まで、もう少しだな」と返事をした。


道の先には、ゆるやかに森の影が広がっている。

村を出てそれほど経っていないが、風景は少しずつ移り変わっていく。


---


森に入ると、空気がひんやりしていて、外よりも重たく感じられた。

枝が密集し、太陽の光は葉の間からわずかに差し込むだけ。

足元は湿った土や苔が広がり、薄暗い。


「……音が、ない」


エラがぽつりとつぶやいた。

風も、鳥の声も――まるで、すべてが森の中に吸い込まれてしまったようだった。


「……ちょっと不気味だね」


俺も頷きながら、前方の警戒を強める。

だがそのとき――


《エンカウント抑制:ON》


念のため再確認していたスキルが、確かに有効になっているのを見て、眉をひそめた。


(おかしい……。抑制してるはずなのに――)


その違和感が現実になるのに、時間はかからなかった。


前方の一本の巨木が、ぎしりと軋む音を立てた。

幹の割れ目が大きく開き、まるで目のようにこちらを睨んでいる。


「……森の中で化物か。いかにもって感じだな」


苦笑しつつ、俺は足元に落ちていた太めの枝を拾う。

エラは後ずさりし、「シン、気をつけて……」と小声をかける。


木の化物は枝の腕をゆっくり持ち上げ、幹を引きずるように迫ってくる。

根が地面を割る嫌な音がするが、その動きは鈍い。


俺はエラに「下がってろ」と合図し、意識の片隅でほんの少しだけ戦闘スキルを解放する。


化物が腕を振り下ろそうとした瞬間、地面を蹴って一気に懐へ踏み込む。

節目を狙って力を込めると、木の腕があっさりと砕け、続けて幹の割れ目にも衝撃を与えた。


化物は抵抗する間もなくバラバラに崩れ落ち、腐った液体が地面へ染み込んでいく。


「……終わり、かな」


枝を払いながらつぶやく。

エラは「すごい……」と呆然としながら近寄ってくる。


「でも……ちょっと、怖かった」

「シンが傷つくんじゃないかって……」


彼女は胸元で、ぎゅっと手を握っていた。

俺は曖昧に笑ってごまかすしかない。


(目立つかもしれないが……仕方ないよな)


「もう、これ以上何も出てこなければいいけどな……」


と笑って言った瞬間――


背後の茂みが、ガサリと大きく揺れた。


「うわあああああ!!」


叫び声とともに、ひとりの少女が飛び出してきた。


その姿に、俺もエラも目を丸くした――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ